最終更新:

111
Comment

【6904450】小5からの勉強法

投稿者: 応援団   (ID:tm5gYJqHFpk) 投稿日時:2022年 08月 24日 08:23

初めまして、小5男子の父親です。
小5この時期から受験勉強していこうと思い中〇学院へ入校しようと思います。
これから1年半どのように勉強をしていけばよいか先輩方、現役受験生様から
アドバイスを頂けたら幸いです。
小4頃から対策している子もいると聞きあせっております。。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6928266】 投稿者: 応援団  (ID:tm5gYJqHFpk) 投稿日時:2022年 09月 12日 16:28

    皆様方の貴重なご意見、ご経験談をコメント頂き有難う御座います。

    受検に落ちた時の事は子供と話し合ってからスタートしました。
    小学生の基礎をしっかり学習しておけば公立中学に入学した時もプラスにはなると思っております。
    受検の経験も高校受験に多少なりとも活かされると思いました。

    受験校、塾、金銭問題、メンタルケア、学習方法、他の習い事、友人関係など
    他にも色々な事を考慮して、我が家にあった選択をしていこうと思います。
    何が正解かは私には解りませんが、一緒に進んでいきたいです。

    このような個人的なスレッドにコメント頂き本当に感謝しております。

  2. 【6928506】 投稿者: あゆみも  (ID:j.YKCITzP/w) 投稿日時:2022年 09月 12日 19:38

    無理せず、でも頑張ってくださいね。
    何が正解なんて誰もわかりませんよ。ご家庭毎諸事情違いますし。
    始めたら想像するのとは違う問題がでてくるかもしれませんが
    親子で話し合って決めて前に進んでください。

  3. 【6928829】 投稿者: うん  (ID:dVfZnQihGG2) 投稿日時:2022年 09月 13日 01:44

    私立塾に通ってる知り合いのお子さん、6年の今の時期でも中受迷ってるって言ってて驚いた。そこまでお金かけたらうちなら迷わず受験させるけど。本当に人それぞれなんだなーと実感。お金に余裕があると選択肢の幅が広がるのは素直にうらやましい。

  4. 【6934651】 投稿者: 満  (ID:p7hjk14BDz2) 投稿日時:2022年 09月 17日 17:59

    >中等の勉強量と塾代でそんなにグズグズする?
    たいした量でも金額でもないでしょ

    たいした金額以上になりますね。
    合格率の高い中○等6年時100超えます。
    運の要素が強い公立一貫対策の塾はコスパが悪い。
    Y54の平塚1本狙いのお子さんがY54の私立の問題はまず解けませんですしね。
    逆に私立狙いのY60以上のお子さんは3日に相模原を取りに来る。

  5. 【6947024】 投稿者: え?  (ID:ApTS0MPsUxk) 投稿日時:2022年 09月 26日 17:12

    伏せ字にする意味ある?なんの意図でそんなこと書いてる?中等の対策で百万超えるなんて聞いたことないわ
    同業者?

  6. 【7049414】 投稿者: 智くんダディ  (ID:qzzuLXjMMsw) 投稿日時:2022年 12月 26日 03:18

    主さんへ
    対策無用とか運とか言ってる人は1人でもライバル少なくしたい人としか思えませんね(笑)
    毎年、ここの学校はほぼ150人以上は何かしらやって来てるという事実を無視しています
    確かに何もやって来てない人は居るでしょうが、間違い無く1桁以下で
    しかも、家で塾と同等の勉強をやってきてる人達です

    30%の上位はは私立を目指せる天才達が集まっているので、適正満点でグループ討論悪くても受かる層ですが
    50%以下は実はほとんど差が無いらしいんです
    問題の相性、グループ討論の仲間の運は運の要素ありますが
    適正とグループ討論の対策どれくらいやってきたか、積み重ねてきたかでほぼ決まってますし
    私立前提だった人は6年から、学校の成績は優秀だった人は5年から
    ゆっくり時間を掛けて基礎を固めつつ、中高一貫対策したい人は4年からこんな感じです
    1-3年生の頭の柔らかい時期に、思考力や論理力を鍛えるために通塾してる子もかなり増えてきてます
    惑わされずにできる限り対策させてあげた方がいいです
    倍率高いので落ちて当然でうけますが、その分確実に適正の点数は上がっていき、平均点が上がります
    なので十分な予習と傾向対策が少ない人から落ちて行きます
    通塾組は通信も併用してるので

    そして、勉強の習慣と癖がなく受かった人って高確率で入学後苦労して落ちこぼれるらしいです
    私立並に進度早いのでかなり大変です

  7. 【7049635】 投稿者: 小田急  (ID:NHVJPf3lzi6) 投稿日時:2022年 12月 26日 11:31

    >私立並に進度早いのでかなり大変です

    とありますが、
    中学3年からは数1で、1月からは数2開始でしょうか?
    副教材は青チャとかでしょうか。

  8. 【7049676】 投稿者: ともくんダディ  (ID:qzzuLXjMMsw) 投稿日時:2022年 12月 26日 12:23

    6年間は2年ワンセットで分けていて
    5年生(一般では高1)で数3まで終わらせます
    つまり、中3〜高1で数2Bから数3全てやるイメージです
    ろくに基礎力つけず、対策のみで上がってきて勉強の習慣が無い子がどうなるか分かりますよね?(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す