最終更新:

50
Comment

【5780208】相模原中等の併願私立について

投稿者: ほうじ茶   (ID:FT94FsuXBDI) 投稿日時:2020年 03月 05日 08:38

はじめまして。新小学3年生の親です。
いつもこの掲示板で勉強させてもらっています。

うちの子も本人のやる気が続けば相模原中等にチャレンジすべく親子で頑張っていきたいと考えています。
まだ塾には通っておらず情報が少ないので、アドバイス頂ければと思い投稿しました。

相模原中等を一番の志望校として考えていますが、当日に力が出せなかったときのために、併願をするつもりです。
適性検査がユニークな内容である事は過去問を見て確認しましたが、近いタイプの入試形態であったり、偏差値的に対応可能と思われる私立についてアドバイス頂けないでしょうか。
まだ受験まで数年ありますが、実際に見に行ったり学園祭に参加したりして、時間をかけて選びたいと思っています。

色んなご意見を頂きたく、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6998200】 投稿者: 一部の天才  (ID:Mz83neQSfyI) 投稿日時:2022年 11月 10日 16:57

    説明会・見学と全然調子良い事言わずにはっきりと「厳しいです。無理なら受検しないでください」と言われますよね。

    結局その説明を聞いてその厳しさをどのくらいに捉えるか…だと思います。
    だからこそ仰る通り入って見ないとわからない。「厳しすぎる!!こんなはずじゃなかった。」と思うご家庭もあれば「言う程大したことないよね」と思うご家庭もある。

    あと客観的に見て絶対大変でしょ。と思うのに本人は「大変だけど苦ではない」と捉えてる(これうちの子)

    実際通われてるお子さんに聞いてみてもその子にとっての大変がうちにとっては大したことない。ってこともある訳だし。

    あと関係ないのかな…あまり寝なくても平気な子が多いように思います。

  2. 【7004567】 投稿者: なんというか  (ID:hD3wlyLn7a2) 投稿日時:2022年 11月 15日 23:49

    かなり優秀なお子さんが多いとか、何かに秀でているお子さんが多いようだとか、こういうのは学校への贔屓目も入りますよね。大手塾模試の偏差値いくつレベル以上が何割とか、客観的指標があれば理解しやすいですが。。

  3. 【7004700】 投稿者: かんというか  (ID:NK6XB5AZuxY) 投稿日時:2022年 11月 16日 07:58

    別に他の一貫校と比較しているわけではなく、皆さんあくまで地元中学との比較の文面で語っています。客観的指標が云々などと、あまりめくじら立てないでいただけると幸いです。

    私は相模原の保護者ですが、お金と小学校での偏差値競争さえ覚悟すれば、私立一貫校のほうが良い面多いと思います。また、東大クラスを目指すなら絶対に私学をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す