最終更新:

91
Comment

【6190464】2021年受検 相模原中等教育学校

投稿者: みゃ   (ID:sYYqqjcIJ/k) 投稿日時:2021年 02月 03日 17:59

昨年度までの受検スレッドを大変参考にさせていただきましたが、今年度はまだスレッドができていないようなので、恩返しの意味も含め、スレッド作成させていただきました。

受検後の様子など、有益な情報交換ができれば良いなと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6197530】 投稿者: 塾で相談  (ID:65s8KrKdhLI) 投稿日時:2021年 02月 06日 16:13

    相模原も平塚も適性検査は全く同じです。
    つまり、対策も変わりません。違うのは合否ラインだけ。
    相模原を目指して通塾していても模試の結果から平塚受検を勧められる場合もあります。

    過去問の年度毎の最低合格ラインのデータも大手塾なら持っています。
    掲示板ではなく、塾にお聞きになるのが一番です。
    入塾してなくても、入塾検討してるのですがと相談することも出来ますよ。預かる

  2. 【6201143】 投稿者: P  (ID:dB1V5oyFfB.) 投稿日時:2021年 02月 08日 09:20

    あと2日ですね。平日になると仕事もあり、1日が早く感じられます。
    ところでみなさま10日はお子様、小学校どうしますか?
    休んで見に行く(HPで確認する)のか親だけが見に行く(HP)か…。
    在校生の方もどうされていたかお話聞けるとありがたいです。

  3. 【6201521】 投稿者: 祈るのみ  (ID:idWfYQoMQus) 投稿日時:2021年 02月 08日 11:57

    指折り数える1週間ですが、仕事をしていると意外と早いですよね!
    10日ですが、我が家の場合本人は小学校へ。母(私)が自宅でHPを確認し、合格の場合小学校に電話して早退させ、親子で中等へ向かう。という予定です。

    娘から、自宅からの電話が無ければ何事も無く小学校で過ごす。という選択をしたいと言われました。

    ちなみに同じ小学校から受けたお友達は、学校を休ませ、HPは見ずに、親子で中等に発表を見に行くそうです。

  4. 【6201526】 投稿者: 通りすがり  (ID:anlsSeB8rdU) 投稿日時:2021年 02月 08日 11:59

    我が家は昨年以前のもうひとつの県立受検組でしたが、
    覚悟を決めて親子で掲示板見に行きました。
    結果がどうであれ本人がその場で受け止めることがこの受検のゴールだと思ったので。
    ただし結果がどうであれ、学校を休むことなくそのまま遅刻で小学校に向かう約束もしました。

    もちろん掲示板の前は合否がわかり次第、悲喜こもごもで、大手の塾仲間で見にきた方などは、自分は合格しても、他のだめだった仲間を気にして、喜びをあらわにできないといった光景もありました。

    本人は普段どおり登校して、保護者さんが自宅でネット確認のケースや、掲示板確認に保護者さんだけで来ている方もおり、さまざまです。

    本人は現地にいかないと、学校にいても帰宅するまで結果が気になり気持ちが落ちつかないとは思います。
    また合格であれば、現地でそのまま合格手続きができるので手間は省けます。

  5. 【6201833】 投稿者: 在校生の母  (ID:/iX1y.4NTRA) 投稿日時:2021年 02月 08日 14:00

    受検、お疲れ様でした。一年前が懐かしいです。
    発表まで長くて長くて、落ち着かない気を揉む一週間でした。

    さて、我が家は本人の強い希望で、小学校に普通に登校、母がネットで合否を確認し合格の場合は、早退のため迎えに行く、というコースでした。→不合格なら連絡はナシ

    本人は自己採点は無駄!という主義でしなかったので、落ちていると思い込み、絶対に発表には行きなくなかったそうです。
    私は、どうしても気になってコッソリ自己採点してしまいました。結果、受かっていそうな点数だったので、せっかくなので親子でドキドキの合格発表を経験したかったのですが…
    あとで聞いてみたら、出来たとは思ったけど他の人も出来ているだろうと思うと全く自信がなかったそうです。残念な場合は、一番、普通に過ごせるやり方かと思います。

  6. 【6201892】 投稿者: P  (ID:4WPcvjcyJmI) 投稿日時:2021年 02月 08日 14:29

    みなさまありがとうございます。

    合格可能性があれば、発表後の手続きのことも踏まえ、「休んで見に行く」という方法が一番良いですよね。
    逆に残念だったら「学校休まなくて良かったのに…」と嫌な自分になってしまうのも怖くて…

    高校受験と違って本来は小学生には義務教育の中学もある中、試験当日ならともかく発表時も休んで見に行ったら子供が少ない。とかあると浮いてしまうなーと思ってこちらで聞いてみました。

  7. 【6202578】 投稿者: うちはパソコンです。  (ID:9BSS0heQh9Y) 投稿日時:2021年 02月 08日 19:47

    学校に発表を見に行ってからの手続きは並んで大変と聞いていましたので、家でパソコンで親子で確認しました。パソコンで見るのもドキドキでバクバクですよ。後、発表の時間より少し何秒か早く出ます。いきなり出ました。たぶん学校にいくより早くわかります。
    家だと思いっきり気持ちも出せます。うちはそれでよかったです。後、受験番号が縦読みか横読みか知らなかったので焦りました。

  8. 【6205006】 投稿者: みゃ  (ID:sYYqqjcIJ/k) 投稿日時:2021年 02月 09日 22:28

    いよいよ明日発表ですね。
    試験終わった直後は、この一週間は長すぎる!と感じましたが、意外とあっという間に過ぎてしまいました(笑)

    さて、我が家はHP確認組です。
    HPで番号が確認できれば、午後から仕事をお休みして手続きしに中等に行きます。
    本人は学校から帰ってから、結果を確認する形でよいそうです。

    本人を連れて行くと、合否に関わらず感情が爆発してしまいそうですので、親としてはそっちの方が気が楽です(笑)

    特にこの一か月半くらいは二人三脚で勉強を頑張ってきたので、番号がなかったら親は親で会社で泣いちゃいそうですが…子供の方が切り替え早そうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す