- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 三人子供母 (ID:y9FbX.QhJwQ) 投稿日時:2023年 01月 29日 01:25
皆様いつも参考にさせていただきありがとうございます。我が家は今四年生で本人の希望で相模原中等を受験予定です。将来は医師を目指しております。
くもんを6年までの教材を終えたあとはZ会と四谷大塚の予習シリーズを進めてきました。
大学は国立大学医学部を希望しています。今後も算数数学の力をつけていきたいのですが公立専門の塾に行くより私立受験の予定はなくとも私立受験のコースに所属し学んだほうが良いでしょうか。
通われた塾の感想もお聞かせいただけますでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"関東地方"カテゴリーの 新規スレッド
"関東地方"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"関東地方"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年大学合格実績 2023/03/27 08:37 【国立】 東大1 東工大2 一橋3 東北2 名古屋1 広島1 ...
- 偏差値と進学実績 2023/03/26 23:24 定員絞っても価値と進学実績を上げて欲しい ここには偏差値6...
- 通学時間はどのくらい... 2023/03/26 19:22 受検を考えてる親なのですが、川崎市内に住んでるものの、学...
- 市立浦和中学生の塾事... 2023/03/26 12:29 このたび、四月から市立浦和中学に入学することになりました...
- 数学の授業について 2023/03/25 22:33 中3から高1の現在まで、子供が「数学の授業が簡単すぎる」...