インターエデュPICKUP
24 コメント 最終更新:

2025年度適性検査合格発表

【7624795】
スレッド作成者: 子供を褒めてやりたい (ID:sC0sXrlRJ0U)
2025年 02月 10日 12:23

2/3の適性検査終了後にスレッドを作ったのですが、今見ると無くなっている…?
意図的に削除した記憶は全くないのですが、操作ミス等で削除してしまったのかもしれません…
書き込みをしてくださった皆様、大変申し訳ないです。

前のスレッドでは実力を発揮出来なかったが切り替えて前を向き始めたお子様の様子を共有頂いたり、皆様からの記述抜きの点数報告と共に「例年更新してくれているサイトからの予測によると、ボーダーが上がってそうだ」と言う話もありました。
「繰り上げ合格候補者になり、まだこの地獄が続くのか」と言う方からの書き込みを最後に見ましたが、心中お察し致します。
待つだけしかできない、と言うのはモヤモヤしますよね…

我が家は長子が受験し、合格を頂く事が出来ました。
記述抜きの自己採点で380点、記述は恐らく40〜60点かなと思いますが、2/17以降に確認して改めて共有したいと思います。
内申点は全く予想が付かないですが、あゆみは5教科は◎が過半数、実技4教科は◯が中心だったので、100点満点で75-80点程度なのかな?と想像していました。
実際のボーダーがどの程度なのかは分かりませんが、ギリギリに近かったのではないかと感じています。
発表を待つ間、こちらの過去の書き込みを見て自分なりに心構えをする事が出来ましたので、この書き込みも来年以降、どなたかの参考になれば幸いです。

以上、前のスレッドが消えてしまい、書き込みくださった方々、重ね重ね大変申し訳ありませんでした。

【7646240】 投稿者: 合格最低点   (ID:vBQ2LA82peM)
投稿日時:2025年 03月 10日 17:00

情報ありがとうございます。

塾の報告会では、開示点400点で確実に合格がとれており、360~380点あたりでは合否繰り上げ様々だったようで調査書が大きく影響したと話されていました。
ボーダー高めだったのですね。
来年は難化してくるのかな~なんて恐れています。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー