最終更新:

152
Comment

【5906598】このままオンライン?

投稿者: ..........涙   (ID:3iRtwkq3v4U) 投稿日時:2020年 06月 10日 19:59

かえつ有明中学校・高等学校

ブログ最新記事

特別授業寄席鑑賞

5月22日、中学2年生は特別授業として鈴本演芸場にて 『寄席』の観賞を行いました...続きを読む

今日学校からメールきましたが理解ができません。
1日(1時間半)だけ登校し あとはこのままオンラインという意味でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5908633】 投稿者: 保護者  (ID:yQhcsWNiDgA) 投稿日時:2020年 06月 12日 18:41

    兄弟が分散登校の学校ですが、結果的に授業は減り、夏休みも減り、先生たちは毎日何回も同じ授業をし、消毒作業をし、疲弊し、子供もいつもと同じように過ごせずに(休み時間も着席させられているみたいです…)退屈している様子を見ると、むしろかえつ有明は安定しているのかなぁと思います。今度の分散登校の後、また検討するみたいな記載があるので、意見がある人は声をあげたらいいのでは?

  2. 【5908938】 投稿者: 通りすがり2  (ID:o.YnhQEheg.) 投稿日時:2020年 06月 13日 03:01

    区立中が部活まで始めるそうですから(授業はまだクラスを半分に分けているようです)私立はそういうものも含め様子見なのでは?
    うちは大学附属ですがまだ20分の学活を2回行っただけです。オンライン授業は六月いっぱい。友人のお子さんのところもほぼ同じようなところばかりです。

  3. 【5908995】 投稿者: 保護者  (ID:aDcx3BlayFk) 投稿日時:2020年 06月 13日 07:33

    私の知り合いは、付属のK中、C中、T中ですが、6/1から早々に分散登校しており。
    週2回とか3回。頻度が少ないところはまる一日通っていて。

    授業後、夏休みのように公園に集まっていた同級生(公立私立含め)も、今は登校が始まり、ほぼ集まれなくなったそうです。

    そういうのを聞くと、何だかなぁ、と思ってしまいます。

  4. 【5909508】 投稿者: 涙  (ID:OF37jgSHT3A) 投稿日時:2020年 06月 13日 16:29

    オンライン授業は比較的早い対応でしたし非常事態中の対応としては良かったです。でももうすぐ「非常事態」は解除ですよね。なのに学校が部活は9月まで禁止7/23にオンライン終業式 文化祭はオンラインと今後も登校させない方向で授業予定を組み終えているように文面から読み取りました。

  5. 【5909601】 投稿者: ほんとに。  (ID:mgVmUIfQujY) 投稿日時:2020年 06月 13日 18:28

    非常事態宣言も解除され他の学校が登校が始まってるのにいつまでも学校に登校させないのってどうなのでしょうか?

    学校が開いていれば通わせないという選択肢は取れますが逆は取れません。
    オンラインでいいなら、通信制の学校の方がカリキュラムもコストパフォーマンスも良いわけです。学校を選んで入った生徒をなんだと思ってるのか。

    そりゃあ学校はいつまでもオンラインで済むならそっちの方が楽ですよ。
    でもひょっとしたら第二波が来るかもしれないこと考えれば落ち着いてる今学校に来させなくてどうするんでしょう?下手したら1年ずっと通えないかも。

  6. 【5909645】 投稿者: 通信でも変わらない  (ID:rFnvbRljFaw) 投稿日時:2020年 06月 13日 19:23

    やはり、学校は勉強だけじゃない何かがある。今のクラスター考えると学校では起きてないし、登校させていいのではと思う。

  7. 【5909841】 投稿者: 4,5月と6月では状況が異なる  (ID:V/SsVcRKhl2) 投稿日時:2020年 06月 13日 22:42

    休校時には行政指針に従い休校、再開時には行政指針を無視して再開せず。でも、学費については行政指針に従い全額徴収。支離滅裂。

    5/27国の緊急事態宣言解除でも再開せず、6/11東京アラート解除でも再開せず、6/19東京都休業要請全面解除でも再開せず。もう国内で解除宣言が発出されることは無いので、学校が信念を貫くならば次の再開のタイミングは、WHOの終息宣言しかないでしょう。
    でもその前に、学校が評判や経営を危惧して登校再開という流れになるのかな。それはそれで当然ですが。

    かえつは舵を切るタイミングを逃してしまいました。登校再開を望む声、web継続を望む声、両方の声が最終的に腹に収まる方向性は、元来、通信制でないかえつは行政指針に則り登校再開すべきでした。主は登校、副はweb、この方向を模索した方がよかった。かえつには感染症学者がいないのだから独自の判断が出来るわけがない。素直に行政に乗っかっちゃえばいいものを。もう遅い。保護者会でいろんな意見が出てさらに混迷。

    とは言っても、多くの学校が登校を再開し、7月にオープンスクールを学校内で開催する学校もありますし、WHOの終息宣言が出ない内に、『感染の状況を総合的に判断して再開を決定しました。』と言って秋には再開でしょう。総合的な判断という便利な言葉を使って。

  8. 【5910078】 投稿者: なぜ再開しないのか  (ID:qmagtRuPSLo) 投稿日時:2020年 06月 14日 09:06

    学校からのメールには、緊急事態宣言解除後も登校を再開しない理由として、交通機関の混雑による感染リスクを挙げてるけど、これを言ったらもう永久に再開できないじゃないの!これから益々交通機関は混雑する。なんでこんなこと言っちゃったんだろう。しかも『極めて危険』と強調してるし。どうしてあとに引けない理由を付けてまで再開を拒むのだろう。

    コロナの潜伏期間は2週間と言われているから、潜伏期間を理由に登校再開を引っ張ってもせいぜい6月中旬までが限度。どうしても直ぐに再開したくない/出来ない背景があるのかな、コロナ以外の別の背景があるのではと勘繰ってしまう。

    登校は再開しない一方で英国への研修旅行は実施方向だけど、英国の人口比死者数は日本の80倍。人口比死者数は世界一。おまけに英国入国者に14日間の隔離義務を導入したばかり。登校を再開しないのに、どうして日本より遥かに感染リスクが高い英国への研修旅行は実施を第一方針とするのだろう。かえつは客観的事実を捉えて整合性のある判断は出来ないのですかね。考え方に統一性が無い。

    学校は勉強が全てではない。再開しない理由が分からない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す