- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学父兄 (ID:3i7dDyeY/tk) 投稿日時:2013年 02月 04日 23:45
校報より抜粋です。
ST2期生が在籍する現高校1年生の校外記述模試の結果が出ました。
国・英・数3教科の平均偏差値は昨年度を上回っており、60以上の生徒数が昨年度よりも80名増。
偏差値70以上の生徒数が昨年度よりも32名増。
昨年・一昨年よりも上位層が増えているとの事。
ST1期生が在籍する現高校2年生の校外記述模試の結果も出ています。
やはり国・英・数3教科の平均偏差値が昨年度を上回っており、偏差値70以上の生徒数は昨年度よりも73名増。
STクラス設置効果なのでしょうか?
来春の難関大学合格実績が楽しみですね。
-
【2847308】 投稿者: 気になる (ID:FVuZj7XJDW2) 投稿日時:2013年 02月 05日 08:48
素晴らしいですね。
どちらの模試の結果でしょう。 -
【2858725】 投稿者: 玉川上水 (ID:eLBqW5vQ5sM) 投稿日時:2013年 02月 12日 13:02
たしか、進研ゼミの模試ではなかったかしら。
-
【2868913】 投稿者: 模試模試 (ID:6DUEaUn2aRY) 投稿日時:2013年 02月 19日 19:36
駿台ベネッセですよ
この手のスレに悪意を感じるのは私だけだろうか? -
-
【2901262】 投稿者: 中学父兄 (ID:3i7dDyeY/tk) 投稿日時:2013年 03月 17日 20:25
『サンデー毎日』等の雑誌を見るに、今春の大学合格実績は、大苦戦でしたね・・・
ST1期生が卒業する来春に期待します。 -
【2904877】 投稿者: 中学受験で (ID:vYWLuxXkHI6) 投稿日時:2013年 03月 20日 22:35
世田谷学園か、帝京大学か国学院かでちょっと迷いました。
サンデー毎日の速報をみれば答えははっきり。
去年と比較して相当よくなかったのでしょうか。今年だけ? -
【2904902】 投稿者: ↑ (ID:rE7jMHfbEVY) 投稿日時:2013年 03月 20日 22:46
どういう意味?
-
【2905728】 投稿者: サン毎 (ID:mLDRcjfqsvk) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:44
思わず読んじゃいました
もしかして今年の現役さんは理系志望が多くありませんでしたか?
うちの子供の年も全体の実績がよくありませんでしたが、男子の理系クラスは2/3くらい浪人したと聞きました。
理系は文系と違って直前の追い込みが効かないようで、普通の成績の子が現役で結果出すのはなかなか厳しいんですよねー。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"男女別学中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"男女別学中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"男女別学中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 校長先生変わってよく... 2023/09/17 10:42 校長先生が変わり、改革されるのですか?英語教育に期待出来...
- 女子部の雰囲気、学校... 2023/09/09 19:54 こちらの中学女子部を検討していますが、 実際通ってらっし...
- 中高野球部の雰囲気は? 2023/08/30 11:20 来年、受験を控えているものです。 帝塚山の中高の野球部は...
- 2023合格実績について 2023/08/28 19:02 高校入学を希望しています。 2023年の大学合格実績は何処に...
- 中学ラグビー部 2023/08/28 15:34 来年受験を考えています。 小学3年生からラグビーをしており...