最終更新:

23
Comment

【6195153】2021年入学予定です(女子)。色々教えていただけませんか。

投稿者: 2021保護者   (ID:OE.n./qmTPo) 投稿日時:2021年 02月 05日 16:32

國學院大學久我山中学高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

先日合格を頂き、4月入学予定の娘がいる者です。
今年は説明会や各種イベントもなかなか参加できず、今になっても我々の中でWEB、配布物以上の情報がなく困っております。

在校生の方、保護者の方、また、同じくこの春入学される方、色々と教えていただけないでしょうか。

特に聞きたいのは以下の点です。
・制服、学用品などについて
購入必須のものとそうでないものがありますが、例えばローファー等は好きなものを買っていいのでしょうか。
必ず買った方がいい物、買わなくても他所で購入して済むもの等について伺いたいです。

・男女別学について
きちんと青春、とありますが、実際はどの程度の交流があるのでしょうか。娘は共学を志望していて、久我山は共学と女子校のいいとこ取り、のような認識でいるので、その点は事前にきちんと娘に伝えておきたいです。

・保護者の役割、保護者間の関わりについて
クラス役員のようなものはあるのでしょうか。またイベントなどの際に保護者の出番はどのくらいありますか。
また、同じクラスの保護者の方と連絡先を交換して学校生活で不明点があれば聞いたり、などしたいのですが、そういった交流はどのような感じでしょうか?

・友達関係や部活のことなど

長くなり申し訳ありません。
我々も娘も初めてのことに戸惑っております。
色々と教えて頂けたらありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6196022】 投稿者: 在校生保護者  (ID:7aCM3TF67g6) 投稿日時:2021年 02月 05日 23:18

    合格おめでとうございます!
    すみません男子部なので分からない事もありますが、お答えできる範囲だけお伝えさせて頂きます。
    ・学用品について
    ローファーは黒でオーソドックスな形の物なら、市販の物で大丈夫です。装飾のあるもの紐靴は禁止です。
    ・保護者の交流について
    今年度は保護者の方と顔を合わせる機会はありませんでした。保護者会も個別で行われていました。しかし部活の保護者会がZoomで行われ、LINEグループが複数作られたので、同じ部活の保護者とは連絡が取れる状況です。ただ部活によるのかも知れません。
    お嬢様も仲良しの子が出来たら子供同士を通じてお母様とも連絡先が交換できると思います。
    こちらの掲示板にはなぜかアンチもいますが、久我山は真面目で良い学校だと思います。愚息も勉強は大変ですが、友達も沢山出来て楽しく通っています。
    女子部の保護者の方からもコメントがあるといいですね!

  2. 【6208271】 投稿者: 女子部中学生保護者  (ID:WoPo2odbaaA) 投稿日時:2021年 02月 11日 13:21

    合格おめでとうございます
    女子ST中3生の保護者です。
    久我山はマンモス校ですので、密な連絡はあまり期待できないと思います。
    (公立小学校のほうが連絡=お便りはマメでした。)
    ですが、入学後、保護者連絡メールを登録させられて、
    そちらには最低限の情報が回ってきますので、ご安心ください。


    ◇学用品について

    ・革靴(ローファー)は、飾りが付いていない黒であれば市販品でも大丈夫です。
     娘は、HARUTAのレディースを履いています。
     購買部でも販売していますが、男女兼用のようです。
     リーガル(8000円ぐらい)とノンブランド(5000円ぐらい)を
     販売しています。

    ・冬用タイツ黒も市販品で大丈夫です。(厳冬期は裏起毛を履いています。)
     手袋、耳当ても派手でなければいいようです。

    ・昨年度からマフラーは指定品でなくても可になりました。
     だだし、配色の制限があるようです。
    (有名な某チェック柄のマフラーはNGなど)
     娘はノンブランドの地味なチェックのマフラーを着用しています。

    ・合服は希望購入ですが、クラスの半数は購入しているようで、
     我が家も中3で購入しました。
     でもほとんど出番がないです。夏服+サマーセーターで足りる場合が
     多いです。

    ・原則、指定の通学カバンを使用しますが、書道セット
    (小学校で購入のキラキラしたデザイン)
     だけはカバンから出して持って行っています。
     体操服はビニール袋に入れてリュックサックに詰め込んでいます。


    ◇男女別学について

    ほとんど交流はないようです。
    校内で男女生徒が会話しているのを見たことがないです。(笑)
    生徒会だけが唯一、堂々と会話できるみたいです。
    男女混合の部活もありますが、互いによそよそしいです。
    娘は女子だけの世界を楽しんでいますが、
    男女仲良しグループには期待しないほうが良いと思います。
    だた不思議なことに、男女交際は認められています。


    ◇保護者の出番・役員活動

    ほとんどありません。
    行事(体育祭・文化祭)で年に数回行く程度です。
    保護者ガイダンス(小学校でいう保護者会)が年に1~2回です。
    保護者会(小学校でいう個人面談)が年に2回あり、中間テストの成績表が
    手渡しされます。
    コロナ前は保護者会期間中に授業参観がありました。
    でもほとんど保護者は来ないです。

    役員活動はクラス委員を各クラスから2~3名選出します。
    コロナ前は保護者ガイダンス全体会終了後、各クラスで選出しましたが、
    割とすんなり決まります。
    (コロナ禍の今年度は文書で立候補を募っていました。)
    過去にクラス役員をやりましたが、本当に出番がないです。
    年度中最低1回はクラス懇談会をやらなければならないので、
    その企画・運営メインです。
    その他に、私立高校無償化を都に要望する集会(校外)に参加しましたが、
    交通費が出ました。
    役員会(校内)に出席するとお土産(菓子)がもらえます。
    今年度はコロナのためクラス懇談会はありませんでした。

    ママ同士の密な交流を求めている方には物足りないかもしれません。
    周囲を見ていると、子どもの友達関係・部活動つながりが多いようです。
    (運動部は部活動保護者会があります。)
    保護者のクラスラインがあるのかも分かりません。
    ただ、働いている方が多いので、他校に比べたら付き合いは少ないと思います。
    クラス懇談会がママ同士の連絡先交換のチャンスかと思います。


    ◇友達関係・部活

    娘は毎日楽しく通っています。
    陽キャにも陰キャにも居場所があります。
    娘のグループ内ではいじめや諍いもなく、
    休み時間も楽しく過ごしているようです。
    ただ、これはどこの学校でも言えることですが、
    トラブルが全くない訳ではありません。
    でも、小さいうちに先生方が対処して大事にならすに済んだことも
    あったようです。
    ですので、気になることがあれば早めに先生に相談するのが良いと思います。

    娘は文化部です。
    活動日は週2日ですが、コロナで今年度はほとんど活動できなかったようです。
    規則で週4日以上活動できないので、運動部でも活動は週4日以内です。
    週4日の範囲内でしたら、兼部もできます。
    弓道部は中3以降に入部可能です。
    それ以外は中1から入れると思います。
    中高生が一緒に活動・中学高校で別々・男女別・男女混合さまざまです。
    部費は、家庭での負担が一切ない部活と、
    ユニフォームや道具類の購入が必要な部活があります。


    ◇付記

    久我山は本当に勉強が大変です。
    どうかそれでお子さんを追い詰めないでいただきたいと思います。
    親は不安のあまり、つい「勉強!勉強!」
    と急き立ててしまいますが、学校で相当大変な思いをしているので、
    家ではお子さんが安らげるようにしていただけたらと思います。

    例えば、学校の勉強“だけ”で英検準2級に受かります。(中2)
    先日もパワーポイントを使って英語でプレゼンテーションの授業がありました。
    スピーキングテストは日常的に行われます。
    英語・数学は検定外教科書を使用し、学校の授業=塾レベルです。
    進度も早いです。
    長期休暇中の宿題がものすごく多いです。
    これは、課題が配布されたら、すぐに取り掛かることをお勧めします。
    ちなみに提出するまで追いかけられます。
    でも、きちんと出す意思を明示すれば、後からでも受け付けてくれますし、
    成績も付きますので、遅れても必ず出すことを心掛けてください。
    問題児にも、先生方は辛抱強く付き合ってくださいます。
    ネットには「冷たい学校」のような記述もありますが、
    全くそうとも言い切れないと思います。
    (もちろん担任によってアタリ・ハズレはありますが。。。)

    お嬢様の久我山での学校生活が実りあるものになりますよう願っております。

  3. 【6211359】 投稿者: 2021保護者  (ID:jhmqN46wjlI) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:56

    在校生保護者様
    何もわからず不安な中で最初にレスを下さり、「久我山はいい学校ですよ」と言って下さって、とても心強かったです。本当にありがとうございました。

  4. 【6211408】 投稿者: 2021保護者  (ID:jhmqN46wjlI) 投稿日時:2021年 02月 12日 21:23

    女子部中学生保護者様
    様々な情報の詳細まで教えて下さってありがとうございます。大変参考になりました。

    改めていくつか教えて頂いてもよろしいでしょうか。

    STクラスとCCクラスでは交流は少ないのでしょうか。
    単に1組、2組、のような雰囲気とはやはり違うのでしょうか。

    男女で登校に使う門が異なる、駅からの通学路は男女別になっている、という噂?は本当ですか。

    カフェテリアがあると聞いているのですが、教室でお弁当を食べる子が大半なのでしょうか。

    携帯電話は禁止ということですが、登下校時に学校や保護者に連絡が取りたい、などの場合は生徒さんは公衆電話を利用しているのですか。
    パスサインのシステムがある、という説明は受けたのですが、初めての電車通学で道中が心配です。

    子供が所属していない部活動に関しても、強豪部が大きな大会に出る際などに募金をする、遠方でも応援に行く、という雰囲気はありますか。

    本当に細かいことや噂レベルの話で申し訳ありません。
    教えて頂けたらありがたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  5. 【6213776】 投稿者: 高校男子在校生保護者  (ID:jHTrvKL6VIg) 投稿日時:2021年 02月 14日 12:02

    2021保護者さま

    お嬢様、合格おめでとうございます!
    また、受験お疲れ様でした。

    我が家は男子なので、あまりお役に立てませんが、
    参考までに、少しお話させていただきます。

    まず、通学路が男女別というお話。
    門は同じですよ。
    ただ、ご存知のように、久我山駅から学校までの道〜特に駅前からの商店街〜は、狭いのに車も通ります。
    登下校時、2000人を超える在校生が一斉に通ると近隣の方々へご迷惑がかかるので、分散させているということです。

    カフェテリアの件ですが、
    男子は中学の頃から使っている子もけっこういたと思います。生徒数に対して座席数が少ないので、カフェテリアで買ったものをテイクアウトして教室で食べる子が多いようです。お弁当の子と一緒に教室で食べることができるで、たまに、私が寝坊してお弁当をおサボりしても、このシステムのおかげで息子に叱られずに済んでいます(笑)
    ちなみに、今は、コロナ感染拡大防止のため、カフェテリアはテイクアウトのみで営業しています。

    携帯の件は、今の中学でどのようにお話があるのか分かりませんが、息子が中学の時、担任の先生にうかがった時には特別な場合(例えば家族が危篤で連絡を取りたい時があるなど)以外は許してないですと言わました。なので、我が家では、万が一の時にGPS検索できるようにキッズ携帯をお守りと一緒にカバンに入れていました。もちろん、電話としては使用しないようにしていました。

    部活の応援については、男子と女子では違うかもしれませんが、男子部では高校のラグビー部、サッカー部など東京都の決勝に進出すると、高校生は応援に行くことになると思います。
    昨年のラグビー部の東京都決勝は、コロナのこともあり希望制でしたので息子は参加しませんでした。
    一昨年、サッカー部の東京都決勝は高校2年、ラグビー部の東京都決勝は高校1年と割り振られ(確かサッカー、ラグビーと2日連続だったと記憶しています)基本的には学年全員で応援に行きました。
    野球部が夏の大会の東京都決勝に進んだ特は、息子は部活の夏合唱に行っていたの不参加でした。甲子園の試合の応援は希望制でした。我が家では息子はもちろん家族も応援ツアーに参加させていただきました。

    全国大会出場時にの寄付については、する方もいらっしゃると思いますが、しない方がほとんどだと思います。ちなみに、私は野球が好きなので、甲子園出場時には少しだけ寄付させていただきました。

    少しでもお役に立てればと思い、書かせていただきました。
    4月から、久我山での中学校生活、楽しんでくださいね!

  6. 【6215343】 投稿者: 女子部中学生保護者  (ID:.FiXx.P2ejw) 投稿日時:2021年 02月 15日 10:09

    こちらこそ、お役に立てて嬉しいです。
    2回目のご質問への回答です。

    ◇ STクラスとCCクラスでは交流は少ないのでしょうか。
    単に1組、2組、のような雰囲気とはやはり違うのでしょうか。

    部活動で交流があります。
    また、文化祭では学年で一つのテーマに取り組みますので、
    班分けするときにCC・STでシャッフルします。
    尚、居残り学習では、一つの教室にCC・STの該当生徒が集められますので、
    そこで仲良くなることもあるようです。

    CCは6年間クラス替えがないので、団結力がすごいです。(合唱祭にて)
    STは毎年クラス替えがありますが、最近はだいぶグループ固定化
    しているようです。(娘の周りだけかも知れませんが。)


    ◇ 男女別通学路について

    これは「高校男子在校生保護者」様のおっしゃる通りです。


    ◇ カフェテリアについて

    「高校男子在校生保護者」様の回答に補足させていただきます。
    中学女子部校舎からカフェテリアへは遠いので、
    中学女子は教室でお弁当を食べる生徒が多いようです。
    私も毎日作っているわけではなく、たまにパンを持たせることもあります。
    今はコロナのため黙食しており、各自の机で食べます。
    娘の入学当初は先生が班分けして、週替わりで近くの生徒6人ぐらいで
    食べていたようです。(いつの間にか自由班になったとのこと。)


    ◇ 携帯電話は禁止について

    携帯電話は原則禁止ですが、一部許可制になっています。
    必要書類を学校に提出し、朝一で担任の先生に預けます。
    下校時に返却してもらいます。

    余談ですが、昨年の緊急地震速報誤報の際に、教室で一斉に
    警報音が鳴ったそうです。(学校は警報を出してない)
    後日ショートホームルームで、担任から
    「この教室で警報音が鳴りましたか?」の質問には、
    クラスのみんなが団結して「鳴ってないです!」と主張し、
    先生もそれ以上は追及してこなかったそうです。(笑)
    もちろん、許可を受けてない生徒が校内で携帯電話を所持しているのが
    見つかれば即没収です。後日、保護者が取りに行きます。

    登下校通知システム(パスモバイル)もありますが、学年が上がるにつれ
    利用者は年々減るようです。
    1年次は10人ぐらい登録していたようです。
    娘も中2まで登録していましたが、次第にタッチしなくなり、
    通知もこなくなりました。
    (最近は行動パターンも読めるようになったため、
    親もあれこれ気を揉まなくなる。)
    年度初めの呼び掛け時にPASMOを担任に預けると、
    その日のうちに登録手続きをして下さいます。
    費用は半年ごとに銀行引き落としだったと思います。


    ◇ 部活動応援について

    「高校男子在校生保護者」様の回答に補足させていただきます。
    中学の場合、強制的に応援に駆り出されることはありませんが、
    メールでお知らせが着ます。
    昨年度の夏の甲子園出場の際は、都大会決勝・甲子園1回戦・同2回戦の
    案内メールがありました。
    高校サッカー全国大会もメールで案内がありました。


    またいつでもお尋ね下さい。
    ありがとうございました。

  7. 【6219992】 投稿者: ざぼん  (ID:308bbhEnMVY) 投稿日時:2021年 02月 17日 22:07

    すみません、便乗させてください。
    我が家も今年度入学予定の女子がおりまして、色々と教えて頂きたいです。

    ①セーラー服は自宅で洗濯可能ですか?
    洗濯ができなければ夏冬ともに2枚ずつ買わないと臭くなるかなと思っています。ですが高いので、躊躇しております。


    ②バッグは何で通う方が多いですか?
    リュック?肩掛けバッグ?制定カバンとサブバッグ?制定バッグ以外に何を買おうか迷っております。遠方から通学するのでリュックかなぁと考えてますが、リュックの女子もいるのでしょうか。

    ③何故、弓道部は中3からしか入部できないのでしょうか。

    便乗してすみませんが教えて頂けると有り難いです。宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す