最終更新:

9
Comment

【5059640】国立音楽中学校の普通科について

投稿者: 食パンビーバー   (ID:qm/gMh5ECco) 投稿日時:2018年 07月 18日 19:37

国立音楽大学附属中学校・高等学校

ブログ最新記事

終業式

終業式の様子をお届けします。 大友校長先生から、先生の中学高校時代についての...続きを読む

こちらの中学校はみなさん音楽科に入られる方が多いと思いますが、
我が家は特別ピアノが大好きと言うわけではないけれど、
ピアノのレッスンが受けられる普通科にとても興味があります。

普通科の生徒は毎年何人くらいいるのですか?
普通科の子のピアノレッスンは、希望すると一週間に一度以上は受講できるのでしょうか?
もし気持ちが変わったら、途中で音楽科に変更できますか?
やはり進学校ではないので、勉強のレベルは易しい方でしょうか?(易しいとありがたいです。あまり得意ではないので)
受験するとしたら、音楽科と普通科の試験はどちらが難しいですか?(学科のみ)

いろいろ質問ばかりですが、よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5059805】 投稿者: 直接学校へ  (ID:UVSbReYJN82) 投稿日時:2018年 07月 18日 21:59

    学校のホームページのQ&Aに科の変更は、試験に合格すれば可能と書いてあります。

    ここ数年、高校に特進コースを作ったり学校改革をしているようなので、学校説明会に行き、そして文化祭に行きと、ご自分の目で確認されることをお勧めします。

  2. 【5061022】 投稿者: 名無し  (ID:o6vn0Cx3EiU) 投稿日時:2018年 07月 20日 03:04

    例年普通コースの新入生は13、4名くらいですが、今年は17名(男7・女10)です。音小からの男子4名、女子は不明。
    今年の1年生72名の半数がピアノコースの女子です。弦楽器は8名(男女各4)。声楽は12名(男1)。
    音楽コースは、学校に指定された先生の元でレッスンを受けます。気が合わない先生に当てられると災難です。そのため、普通コースに路線変更する生徒も出てきます。高校から外に出ようとする生徒もいます。しかも普通科の高校に。
    普通⇔音楽のコース変更は、学校の基準を満たせば可能です。
    普通コースの生徒が校内で先生のレッスンが受けられるのかは?です。音楽コースの生徒ですら先生を選べず、指定されるのだから、どうかな??

    通常の学科の勉強はきつくありません。昔の山の分校のようにのんびりしています。来年の新入生からは授業前・後に小テストをして、もっとしっかり学力をチェックしていくようですが。

    入試の学科試験の難易度は、コース別でそれ程違いは無いでしょう。
    それよりも実技と面接が重要です。かなり人柄を見ているようです。

  3. 【5062073】 投稿者: 食パンビーバー  (ID:qm/gMh5ECco) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:26

    直接学校へ様、名無し様お返事くださりどうもありがとうございました。
    名無し様、詳しくお教えくださって大変感謝しております。

    引き続きお尋ねしたいことがあり、お願いいたします。

    普通科に思ったより生徒が多くいて安心いたしました。
    付属の小学校からの生徒も普通科に入る子がいるんですね。
    付属小学校からの生徒は全体で半々くらいなのですか?
    でしたら外から入ってもすぐ馴染めそうでしょうか?

    HPを見たら、来年から普通科の名前が変わるそうですね。
    高校のみならず、中学も改革するんでしょうか。

    高校の進路を見たところ、3年と一括して書いてあって、その中に早稲田慶応があったので、人数も発表されてなかったし、失礼ですが毎年一人いるかいないかの合格率なのですよね?(それとも早稲田慶応は推薦枠なのでしょうか?)
    これを見て勉強もきつくなさそうだし、名無し様から昔の山の分校のようにのんびりと伺ったので、よかったなと思っていたのですが、新入生から厳しくなるというとまた風向きが変わりそうですね。


    我が家はピアノは趣味程度、勉強もまあ別に、ただ中学からは私立ののんびりしたところに入れたいと思っていて、こちらの学校が合っているのではないかと思いました。
    勉強させることを第一に掲げる学校が多い中、国立音楽中学校は音楽を楽しみながらのんびりゆったり生活ができる貴重な学校だと思いました。
    勉強勉強でピリピリしたところには入れたくないのです。
    こちらの学校は娘と私のイメージ通りの学校でしょうか?
    いじめなどもありませんか?

    受験にあたり、人柄重視とのことですので、受験のために塾はいかなくても大丈夫でしょうか?
    それと、頻繁に転入生を募集されていますが、合わなくて転校や、親御さんのご都合での引越しなどでやめていかれる生徒が多いのですか?

    またまた質問ばかりで申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。

  4. 【5062076】 投稿者: 食パンビーバー  (ID:qm/gMh5ECco) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:40

    度重なる投稿、失礼いたします。

    国立音楽中学校の保護者同士のおつきあいはどうですか?
    学校に行く頻度、ママランチ会など教えていただけたらありがたいです。
    やっぱりセレブですごい職業の方々のお子さんが多いのでしょうか?
    うちはただのサラリーマン家庭なので、浮いてしまわないかとても心配です。

    よろしくお願いいたします。

  5. 【5062079】 投稿者: ヒトミ  (ID:9d6hKaKzj5E) 投稿日時:2018年 07月 21日 01:47

    ここは他校の内進よりも進学し易いです。

  6. 【5304691】 投稿者: 名無し  (ID:fxm0XEh0YXs) 投稿日時:2019年 02月 09日 01:29

    しばらく見てなくて返信が間に合わなかったようで、すいませんでした。

    一部にセレブな家庭の子もいますが、大半は普通の家庭の子です。
    音小出身者同士でなければ、親同士の交流はほぼ無いです。
    友達の親についてはよく知りません。運動会とかでも、たぶんあの人が・・君の母親なのかな?というくらいです。

    19年度から指導法が変わるといっても、そう簡単に質が変わる訳でもないでしょう。生徒も教師も。
    真面目にやってれば、多少ボーっとしていても、ついていける学校です。
    本来音楽学校なので個性的な子が多く、いじめは多少はあります。
    が、その時に担任に言えば、対処してくれます。一部の教師を除いて、うやむやにはせず、対応はしています。

    高校の学校説明会で気に入ったが、文化祭(芸術祭)では普通科のやる気の無さに失望して受験対象から外したという投稿もありますが、中学もあまりやる気はありません。それくらい適当なゆるい校風だと思った方がいいです。ゆるいから生徒の自由度が高く、計画立てて受験対策をすれば、その分成果もあがるのです。早慶とか難関大に行ったケースは、各自の努力によるものです。
    学校にベッタリとすがりついて、難関大に引きずって行ってもらおうと期待している親子にはまったく向きません。
    自分達で勝手に計画して実行するつもりだから、ある程度自由にさせて!と内心思っている家庭に向いています。
    特進はあっても、受験対策を学校に期待しない方が良いでしょう。実績十分な本格的な進学校ではないのですから。
    大学受験については各家庭で早くから対策しておく必要があります。
    推薦枠は多くありますが、推薦だけに期待するのではなく。

  7. 【5304710】 投稿者: 名無し  (ID:fxm0XEh0YXs) 投稿日時:2019年 02月 09日 01:53

    昨年学校に行って担任と面談したのは、1度だけです。運動会には一応行きましたが、芸術祭などには行っていません。

    受験対策用にKUNION講座が何度もあるので、人柄はその時から見ていると思います。あまりにも変わった子が混じるのを避けるためでしょう。
    それでも混じってしまい、途中退学していく子もいます。
    いじめられていなくなるのではなく、かなり変わった子や校外活動(音楽等)が多くてあまりにも登校していない子が、途中で進路変更していると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す