- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 見守り隊たい (ID:XFNj5I0GCfg) 投稿日時:2020年 11月 28日 16:15
都内の学校として周囲の環境に全く無関心
な所は、生徒指導にも表れています。
住宅密集都内の中で防音もせず和太鼓をドンドコ
ドンドコ。
これは生徒集客の為のパフォーマンスで続けたいのは分かりますが、高い寄付金の一部でも周囲環境配慮
の為に使おうと何年も苦情があっても取り組まない。
これが人を育てる学校なのでしょうか?
疑問です。
何とかファーストと吠えてる人と同類です。
自己利益のみ追求の場になっている学校です。
-
【6106217】 投稿者: 記録 (ID:Zwo1ceNCweo) 投稿日時:2020年 11月 28日 16:33
投稿者:
見守り隊たい(ID:XFNj5I0GCfg -
-
【6106724】 投稿者: あはは (ID:UO65f9ZBTLU) 投稿日時:2020年 11月 29日 06:29
日本語もわからない人がスレを立てたんですか?
学校にクレーム付けてくるのは、だいたいこんな人間ですよ(笑
生徒の皆さん、こんなクレーマーは無視して、元気よく和太鼓を叩いて、学校生活を実りあるものにしていきましょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- このままオンライン? 2021/01/19 18:24 今日学校からメールきましたが理解ができません。 1日(1時...
- 農大一中が第一志望の... 2021/01/19 17:50 娘がこちらの中学を目標としています。5年後半からYの組分け...
- 面接時の服装 2021/01/19 17:32 まだ先の話ですが、親子面接での服装はどのような感じでした...
- 広尾学園小石川中学校... 2021/01/19 16:35 グループ校だった村田女子高が2021年から校名変更、中学校も...
- マーチ以上しか受験し... 2021/01/19 14:31 進学(合格)実績を見ますと、主要私立はマーチより下(日本大学...