- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ねこ (ID:tLv/BV/.S4M) 投稿日時:2023年 02月 08日 20:44
中学受験で英語をしてきてない子供が入学した場合、やはり塾に行かないとついていけないでしょうか。
また、大学受験にはやはり、塾は必須でしょうか。
その場合いつくらいから通われましたか。
-
【7146523】 投稿者: 通りすがり (ID:wkzj/RtBPzg) 投稿日時:2023年 03月 13日 00:40
英語の学習に関してですが、本人次第ではないでしょうか。オンライン学習をはじめ、自習室やチューターの大学生もいるので放課後に利用できますし、先生方の指導も丁寧ですので学習環境は良いと思います。(確かにクラスには塾に通っている人もいると言っていました)また、スタート時点で英検などを取得している人もいるのは事実です。彼らはすごく出来るので最初はびっくりすると思いますが、コツコツと学校の学習して、学校から英検の案内もありますので少しずつチャレンジしていけば心配ないと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 「入試で考えられる『... 2023/04/02 08:31 文春オンラインより news.yahoo.co.jp/articles/b07747c71...
- 農大一中の偏差値に比... 2023/04/02 06:09 稲花小学校からの中受を悩む親です。 中受の偏差値60を誇る...
- 受験用の塾について 2023/04/02 01:51 以下、お教えいただけますと幸いです。 芝浦工業大学附属中...
- 6年間の学費について 2023/04/01 17:56 こちらの中学への進学を親子共々、熱望しております。学費が...
- 東京都市大学等々力中... 2023/04/01 17:43 こちらへどうぞ。