最終更新:

202
Comment

【3741196】奨学社小学生特進クラスについて教えてください

投稿者: 小1保護者   (ID:R8tygkYvrx.) 投稿日時:2015年 05月 16日 23:36

中学受験塾への入塾は、新四年生となる三年生の3月スタートだそうです。
それまで算数の先取りをして、上位クラスに入れたいと、考えて
います。年少からピグマリオン教室に通い、3桁の加減算が
できるのですが、ピグマリオンは中学受験への橋渡しを
想定していないようです。
小学生3年生の1月には、小学生6年生迄の算数を教えてしまう、
奨学社の、最レベ小学生特進クラスのカリキュラム、授業の
進め方、教材など教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 22 / 26

  1. 【7096602】 投稿者: 終了組  (ID:8aJaQQwckNQ) 投稿日時:2023年 02月 03日 00:37

    奨学社は3年生まで終了しておくほうがよいかと思います。
    3年生は難しいですが、そこでついていければ先は明るいです。
    ついていけなくて早めの転塾の方もいらっしゃいますが、奨学社の上位は奨学社3年生完了して浜か希の現級上位クラス4年生入塾、または3年生で浜に飛び級4年生クラスに入るかでした。奨学社についていけない方は現級での転塾でした。
    ただ、皆さん3年生で浜か希の最レ算数と兼塾している方が多かったです。また、一部は灘合、灘クラにも。
    奨学社の公開で名前が載る方は浜でも希でもどこかで6年生まで名前を見る事になります。先を言えば鉄緑でも見ました。
    3年生9月からの入塾テストで上位クラスに入れますよ。奨学社でついていけていれば。大丈夫です。

  2. 【7096638】 投稿者: というか  (ID:cWA2eeQ3OKM) 投稿日時:2023年 02月 03日 02:35

    奨学社に通っていたからその後(鉄緑会くらいまで)トップ層、、、ではなく、そもそもその子の能力が高かったからトップ層なだけだと思います。
    奨学社でトップ層でも沈んだ子だっていましたし、トップ層のままな子もいました。
    結局はどこに行っていたかではなく、その子のポテンシャルの問題だと。
    勉強が苦痛になるくらいなら、その子のポテンシャルを受け入れて進んでいかれる方が親子関係には良いと思います。

  3. 【7097000】 投稿者: 新4年希生  (ID:O5SWvAT5y3g) 投稿日時:2023年 02月 03日 11:03

    うちは奨学社は行かせた事がないですが、浜、希4年入塾でのスタートダッシュを心配されているのであれば、最レ算数だけでも3年生から受講されるのがお薦めです。
    3年生は奨学社を続けながら(宿題や復習のボリュームは存じませんが)並行する事で、家庭学習の負荷を徐々に上げて新4年が比較的スタートしやすい様に思います。

  4. 【7097028】 投稿者: 終了組  (ID:Lgw5wrxLKLI) 投稿日時:2023年 02月 03日 11:24

    奨学社のおかげで…とは書いていませんよ。
    読めばわかりますよね。
    噛みつかないでください。

  5. 【7097509】 投稿者: あてにならない  (ID:tUGajRHuxrM) 投稿日時:2023年 02月 03日 17:28

    しょうがく社の公開テストはあてにならないですよ。
    本町教室ではカンニングを注意されないようです。

  6. 【7097709】 投稿者: 毎日寒い  (ID:J0suD8PhKGc) 投稿日時:2023年 02月 03日 19:36

    浜学園と奨学社では三年生の授業を比較するとどんな感じでしょうか。

  7. 【7097721】 投稿者: 言わせてもらうと  (ID:UTtlaXpDIBU) 投稿日時:2023年 02月 03日 19:44

    現在、某塾で今度6年になります。奨学社ロス 様、分かります。うちもあのとび読が大好きで三年卒業時は親子とも奨学社ロスになりましたよ。
    我が子は余裕で付いて行ったのじゃなく、毎回アップアップしていました。でも奨学社が大好きで一度もお休みしなかったです。余裕がある子は浜にも行っておられました。でも5年の今、その子を抜いていますよ。結論から言うと奨学社オンリーで充分です。
    今の我が子は国語が一番の強みです。特に読解力、これは一朝一夕で身につかないです。やはり一年から三年間、あの、問題を考えた素晴らしいとび読のお陰です。私の周りの友達もみんなそう言っていますよ。楽しく読んで読解力が身につくような問題を出してくださり、さらには想像力を掻き立てるような素晴らしい絵、そのどこにもない勉強法が良かったんでしょうね。国語、特に読解力が強いのは安定していい成績が取れるので物凄いアドバンテージです。
    私達親子は奨学社に感謝、感謝です。

  8. 【7161037】 投稿者: 他の教室は???  (ID:LXXjZ.jrKAw) 投稿日時:2023年 03月 27日 20:07

    3月から上本町教室に一年生で通っています。
    子供は教室に行きたがりません。 
    先生に相談しても、先生の対応は事務的で、あまり誠意が感じられません。 
    どの教室でも先生の対応はこんな様子なのでしょうか?
    我が子は、上本町の金曜日に通っています。
    一年生で通ってられる方、教えていただきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す