最終更新:

202
Comment

【3741196】奨学社小学生特進クラスについて教えてください

投稿者: 小1保護者   (ID:R8tygkYvrx.) 投稿日時:2015年 05月 16日 23:36

中学受験塾への入塾は、新四年生となる三年生の3月スタートだそうです。
それまで算数の先取りをして、上位クラスに入れたいと、考えて
います。年少からピグマリオン教室に通い、3桁の加減算が
できるのですが、ピグマリオンは中学受験への橋渡しを
想定していないようです。
小学生3年生の1月には、小学生6年生迄の算数を教えてしまう、
奨学社の、最レベ小学生特進クラスのカリキュラム、授業の
進め方、教材など教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3781167】 投稿者: りんママ  (ID:reaWhvd9I72) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:15

    一押しさま。

    一押し。はそろばんの事ですよね。
    うーん悩みます。確かに今というのもわかっており、それゆえ焦っております。
    往生際の悪いことを申しますが、そろばんをしなかった場合の
    計算力アップの方法を教えていただけないでしょうか?

    担任の先生とはまだ一度もお話したことがない状況です。
    みなさま送迎のみでさっと帰られているようで、話しかけにくい雰囲気です・・。
    個人懇談等は無いのですよね。子供の状況等は30人程度生徒がおりますが、
    聞けば教えていただけるのでしょうか?
    なんていうか、名前を申し上げても自分の子を認識されているのだろうか?
    との疑念があって。

    実力テストも大事なのですよね。
    先日のテスト、満点が数人いらしたのですが、それはものすごいお子様なので
    しょうか?そのようなお子様はもう別の方・・みたいな認識でいったほうが
    いいでしょうか。どのように勉強されているのか。それとも一度復習される
    だけで満点の素質をお持ちなのでしょうか。
    おうちでどれくらい勉強されているのか気になってしまって。

    「スイミングとピアノとテニスと奨学社」が代表一押しなのですか?
    テニスもでしょうか、意外です。
    王道は「スイミングとピアノとそろばんと奨学社」ですかね(笑)

    何度も御親切に教えていただき本当にありがとうございます。
    お手すきの際にまた教えていただけたら嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【3783522】 投稿者: 参考になるかどうか  (ID:Qho66LFH8xg) 投稿日時:2015年 07月 03日 15:40

    うちも奨学社で三年までお世話になりました。
    お尋ねの件ですが、先生は2〜3回もすれば、どんなに影の薄い子でも名前、そしてその子の性格まで把握なさってますよ。さすがプロです。
    もう一つ、飛び級の件ですが、奨学社の三年間でほぼ六年までの内容をやっていきますよ。
    ですから、飛び級なんて考えなくていいですよ。同じ学年の子達としっかり学ぶことが出来るに越したことは無いですよ。
    又、そろばんですが、出来るほど強いことは無いですが、週に2〜3回も取られるのはどうかな、といったところで皆さん躊躇なさって、習う人は少ないです。

    最後にもう一つ、声をかけにくいといわれてましたが、おそらく皆さんもそう思っていらっしゃるのじゃないでしょうか。
    私は積極的に自分からいきましたよ。そうすれば、相手も待ってましたとばかりに打ち解けてくださいました。
    ご参考までに。

  3. 【5381189】 投稿者: 納得しました  (ID:eYSp6ejSeHo) 投稿日時:2019年 03月 31日 10:21

    うちは現在、奨学社の特進コースに入れているのですが、よく耳にするのが、浜や希で六年時にトップクラスに残っているのは奨学社出身か、四年から入塾してきた子で浜や希の下から上がってきた子はほとんどいない、いてもその子は奨学社にも行ってた、という話です。なるほどとこのスレを読んでいて思いました。やはり高学年を持っている塾は囲い込みなんですね。それでいて上があるからそんなに進度も早く出来ない、それの言い訳として深度と書かれてましたけど、いやいやそれだったら、六年時にもっとトップクラスにいても良い筈、先生もバイトだと聞いています。でも大事な五、六年に優秀な先生が必要だから、仕方ないですよね。
    やはり、浜や希も悪名高い馬淵(笑)と同じで低学年は所詮囲い込みなんですね。
    奨学社は難しい幾何的問題などは動画で解説してくれたり、とび読により読解力をつけてくれたりと本当に上手く考えたカリキュラムだと主人も感心してました。しかも大事な問題を選りすぐって徹底的に教え込んでくれてます。だからあの結果なんですね。
    このスレを読んでいて自信を持って王道を頑張らせようと思いました。

  4. 【5381491】 投稿者: 納得しました さんに同意  (ID:pKtYHiRZ3do) 投稿日時:2019年 03月 31日 15:05

    納得しました 、さんに同意します。
    我が家も奨学社さんに通っていますが、進度、深度、どちらもピカイチですね。
    とにかく授業中に解るまで教えて下さいます。皆さん言われている様に難問も動画で解説、そしてオリジナルのとび読の時間は最高に楽しんで読解力がつく最高の塾です。
    週一でそんなに進んでいるのに深いところまで教えていないと言う指摘(いつもの嫌がらせさんでしょうけど)は残念ながら、それがしっかりと理解して帰ってくるんですw。
    チョイスする問題の質が的を得てるのでしょうね。
    だから奨学社出身の子があれだけの好成績を出すんでしょう。長年の結果が全てです。
    私も迷わず王道コースに乗っかりますよ。
    私のレスに嫌がらせさんのコメントはいらないですからね。
    奨学社に通っていると言う書き込みがあると直ぐにいつもの嫌がらせストーカーが出て、辞めさせようとあの手この手で説得してきますからねー。でも読んでいると誰もが分かっていますよ。バレバレです。すぐ上の書き込みもそうでしょう。

  5. 【5381727】 投稿者: 飛び級生ママ  (ID:WROHJo/psmU) 投稿日時:2019年 03月 31日 18:41

    家庭の教育方針に一番近い塾をお選びになればと思います。あなた様にとっての王道が見つかってよかったですね。宣伝と他人への価値観の押しつけは不要です。
    ちなみに、週1回の授業では進度と深度の両立はできません。どちらもピカイチであれば、中学受験学習は奨学社のみで完結となり新小4以降の大手進学塾は不要となりますね。
    それと、的は射るものですよ。

  6. 【5382545】 投稿者: 大丈夫  (ID:dXFlaqFmWTc) 投稿日時:2019年 04月 01日 13:18

    大丈夫ですよ。幼児教室からの顔馴染みで同じ国立、私立だとどうしても仲良くなりますが、迎えで待っている時にお互い挨拶をし、時間がある時はお喋りもしますよ。
    知的なお母さんが多くてとても勉強になります。
    ↑ の様な考えは低学年なのに誰もいませんよ。口に出さなくても喋ればわかりますから。
    ここに住み着くいつもの嫌がらせさんでしょう。

  7. 【5382586】 投稿者: 大丈夫?  (ID:eKWonqtAxak) 投稿日時:2019年 04月 01日 14:28

    面と向かって点数の優劣を話す人はいないでしょう?大丈夫にきまっています。競わずして塾に通う意味がどこにありますでしょうか。
    肩身の狭い思いは、平均点がとれなくなった時、親が教えられなくなった時です。
    毎回反論いただきますが、常に論点がずれています。

  8. 【5382619】 投稿者: お聞きしたいのですが…  (ID:Ch.5hGlT3Uc) 投稿日時:2019年 04月 01日 15:07

    今朝、質問したものです。
    大丈夫 様、早速のご回答ありがとうございます。
    お礼が遅くなり、その間にも嫌がらせコメントがつき
    嫌な思いをなさったんじゃないでしょうか。私は嫌がらせさんのコメントはいつもスルーしていますから。
    公立の小学校の子が多いのに安心しました。頑張って奨学社に通いたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す