最終更新:

117
Comment

【4102857】奨学社行かなくて、灘いけるの?

投稿者: しょうちゃん   (ID:mtIzDBujczo) 投稿日時:2016年 05月 09日 13:01

灘いくなら低学年は奨学社でしょ!
灘合とか、灘特ジュニアとかいってるひまあっても、奨学社は追加で行きなさい。
これが賢明!
是非行きなさい。
ただ灘にいきたいなら!
灘ばんざい!奨学社ばんざい!

他に灘にいける方法論ってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【6085780】 投稿者: 特進  (ID:j3JhSNNV5.k) 投稿日時:2020年 11月 11日 13:28

    奨学社の先生にえこ贔屓と言う言葉は全く無縁です。
    ↑の人、おしえてね、と書いておいてその文ですかw。きっと勝手な想像で書いているのでしょう。全く奨学社のことを知らない人の書き込みですね。一度でも習ったことがあるとそんな書き込みしないです。
    今は調べればすぐ名前がばれますよ。気をつけてね。

  2. 【6416613】 投稿者: 優しい人  (ID:/YgILZkdedI) 投稿日時:2021年 07月 18日 14:58

    その男性の先生は、幼児教室の先生なんですか。

  3. 【6420291】 投稿者: おとこの先生  (ID:wg/gNb..L7w) 投稿日時:2021年 07月 21日 12:18

    小学生の方の男の先生よ。
    あの先生、生徒のいすをけ飛ばして怒る先生よ。去年少しだけシケタイにいってたときに、子どもが嫌がったので、やめさせたの。
    まだ、シケタイで教えているのかしら?

  4. 【6421480】 投稿者: 塾生  (ID:Pxz2tMjUS0Q) 投稿日時:2021年 07月 22日 13:00

    本当ですか?よくある作り話としか思えません。うちは都合でよく曜日の変更や他教室に振替させていただいていますので色んな先生に教えていただいておりますが、未だ嘗て一度もそんなことは子供も言わないですし、逆にとび読道場は特に楽しみにしていますよ。我が子は何でもその日のあったことはお話してくれるので授業の様子が手に取るように分かりますが、、、そんなこと聞いたことありません。また、友達からも聞いたことなど一度もないです。逆でどの先生も穏やかです。椅子を蹴るなどあり得ない話です。お世話になってる奨学社さんの名誉のために言わせてもらいました。

  5. 【6424865】 投稿者: そのせんせい  (ID:.jn9Ba5R5uc) 投稿日時:2021年 07月 25日 11:43

    その先生、上本町教室でもおしえてる人ね

  6. 【6434951】 投稿者: ほんと?  (ID:UQeKoTAcV0w) 投稿日時:2021年 08月 05日 01:24

    上本町でシケタイからお世話になってるものです。今は小学部にお世話になっておりますが、とても感じのいい先生ばかりです!いつでも子供を褒めて下さって、楽しく通っていますよ!

  7. 【6435715】 投稿者: うちもお世話になっています。  (ID:Kc9er/CRmH2) 投稿日時:2021年 08月 05日 19:47

    全く、その通りです。我が娘も幼児からずっとお世話になっていますが幼児教室の先生は勿論、小学部の先生もいい先生ばかりです。奨学社はクオリティの高さ、どこの塾にもないオリジナルなペープサート、とび読道場、そして先生の質の良さ、これらが特に有名で、だからこそ皆んな集まるんですよ。通っている者は分かっています。
    奨学社は文句のつけようがないものだから、先生ならたくさんいるので一人ぐらいは質の悪い先生もいるだろうと勝手なでっち上げで書いたのでしょうねw。そんな嘘書いて何をしたいんでしょうね。悪いけどでっち上げのコメントとは全て真逆の先生ばかりですよww。通われてない証拠ですね。

  8. 【6458169】 投稿者: 灘校在学生  (ID:faG89p2EJMk) 投稿日時:2021年 08月 26日 12:27

    奨学社行かなくて、灘いけるの?

    灘校在籍者の保護者です。
    『奨学社』が低学年から教えている塾と言うのは聞いた事がありましたが、
    実際は息子が灘に入ってからその存在を認識しました。
    私自身は『奨学社に行かせとけば良かった。』とは思いません。

    私が聞いてきて!と言ったからですが、息子が部活のメンバー10人程に奨学社について聞いてきました。
    奨学社出身はゼロ、認識度は1人だけでした。
    塾で飛び級生してた子もいませんでした。
    (聞いたメンバーに寄るのでたまたまと思って下さい)
    塾通いも小1からもいたようですが、3年生くらいが最も多い。
    入塾時の最初のクラスは下、もしくは中クラス。
    でも、小4時で最上位クラス在籍は当然かな。

    もちろん、乳幼児の知育教育~幼少期、低学年で先取り英才教育されたご家庭もあるでしょう。
    けど、周りに聞く限り多いのは『灘を意識したのは、進学塾に通い出してから。』です。

    感覚的ですが、入塾前の勉強では公文率よりそろばん率の方が高い。
    うちは幼稚園時から公文です。小4で塾にアップアップしてしまいストップ。

    私が思う灘に行ける方法は、
    塾を大切にしましょう。学習を定着させるには親の介入が必須です。
    プリント整理から間違った問題の抜粋と解き直し。分かっていない単元の整理。
    また勉強方法では『復習テストが終わった後の復習』が大切です。
    子供の『本当は分かっていない表情と態度』をいち早く察知して下さい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す