最終更新:

18
Comment

【4791571】馬渕か能開か

投稿者: 悩める母   (ID:Sx4p5BfXoQ2) 投稿日時:2017年 11月 30日 09:04

小3男児の母です。2月から中学受験のために塾に通いたいと考えています。
東大寺学園志望なのですが、その場合、馬渕 登美ヶ丘校と能開 生駒校のどちらが良いでしょうか?

馬渕は学園前にもあり、そちらのほうが実績もあると思うのですが片道30分以上かかり通いづらいです。浜は西大寺で遠すぎるので考えていません。
週に何度も通うことを考えると、上記の2校になります。

息子は一度入塾したら、転塾を嫌がるタイプなので、とりあえず入塾!ではなく最後までお世話になるところを見つけなければならないと、少々焦っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4793825】 投稿者: まぶだち  (ID:x/JTv7qoe8M) 投稿日時:2017年 12月 02日 18:00

    受験学年になると同じ学校のお友達がいるのは何かと気を使うこともありますよ。いいことばかりではありません。 
    大規模教室は教師が、層が・・という意見もありますが、学園前校はかなり人数が多いです。目は行き届くのでしょうかね? 1クラス25人にもなると聞いています。
    考え方の違いでしょうが、通いやすい少人数のところでしっかり育ててもらうのもいいと思います。受験学年になり、ある程度の成績をキープしていたら、何かと方法はあります。(みんな口には出さないけど)
    あと、塾の実績というのは鵜呑みにしない方がいいですよ~。

    まずは、複数の教室を見学して、、、息子さんにあったところが見つかることをお祈りいたします。

  2. 【4794109】 投稿者: 悩める母  (ID:xN0ZLFu6g7I) 投稿日時:2017年 12月 02日 22:48

    登美ヶ丘校はやはり小さい校舎なのですね。
    通いやすく安全そうな場所にあるのがとても魅力的なのですが、中堅校狙いの生徒さんが多いのかなあとは感じていました。
    途中から校舎を変えること(特訓などのために違う校舎にたまに行くことは別として)を子供が嫌がるので、最初から最後までお世話になれる塾を探しています。
    能開の生駒校は割と大きい印象で、馬渕の小さな校舎より能開の大きな校舎?と迷ったのですが、東大寺なら馬渕とのご意見が多かったので、馬渕で考えようと思います。情報ありがとうございます。

  3. 【4794113】 投稿者: 悩める母  (ID:xN0ZLFu6g7I) 投稿日時:2017年 12月 02日 22:50

    先ほどのは馬渕卒 さまへのお返事です。

  4. 【4794141】 投稿者: 悩める母  (ID:xN0ZLFu6g7I) 投稿日時:2017年 12月 02日 23:18

     合格者数詐欺 さま
    ここの掲示板を見ていると、確かにそういった話もありますよね。
    あの合格者数は正確ではないのかもしれないとは思っていますが、実際に馬渕から東大寺に行かれた方を知っておりますので、数字は多少違っていても、東大寺受験に十分に対応できる塾だろうとは思っています。講師の異動が多いのは勘弁してほしいですが・・・。

     イメージ的に さま
    イメージ的に様のお子さんも友達のことが気になるのですね。息子にメリットデメリットを話してどちらの校舎が良いのか聞いてみたのですが、同じ小学校の子が来ていそうという理由で近い校舎が良いみたいです。
    それにしても、学園前校はそんなに優秀なお子さんが多いのですね。息子が埋もれてしまいそうで心配でもありますが、良い刺激になるのではと期待も感じます。

  5. 【4794148】 投稿者: 悩める母  (ID:xN0ZLFu6g7I) 投稿日時:2017年 12月 02日 23:31

     まぶだち さま
    すみません。ネーミングが面白くて笑ってしまいました・・。
    知り合いがいると、子供同士はよくても親の関係が大変そうですね。
    そういう意味では遠くの塾のほうが軍配があがりますね。
    学園前校の1クラスの人数、予想以上でした。私の勝手なイメージで、1クラス15人ぐらいまでと思っていたので、25人もいればそれは目が行き届かないかと思います。
    小さい校舎、大きい校舎それぞれに長所と短所があるのですね。
    まだまだ通塾開始までには時間があると思って動いていなかったのですが、あっという間に12月になってしまい、あと2か月弱で決めなければいけないことに焦っています。体験も冬休みの間に2か所が限界かなと思うので、よく考えてどこを体験させてもらうか判断したいと思います。

  6. 【4794723】 投稿者: 馬渕卒  (ID:3bsaHD2GTgQ) 投稿日時:2017年 12月 03日 16:37

    4年入塾時は成績順で2クラス、夏前には3クラスになっていたとおもいます。一番下のクラスは人数少なかったとおもいます。クラスにより課題も授業内容も違うので東大寺めざすのであれば学園前をおすすめします。東大寺中学一クラス44名です
    馬渕の25名なんて十分目にかけていただける人数ですよ。

  7. 【4795004】 投稿者: まぶだち  (ID:x/JTv7qoe8M) 投稿日時:2017年 12月 03日 23:05

    馬渕卒様
    いや、、確かに学校は一クラス45人とかですが・・・。中学校のクラス編成と小学生の塾とを一緒に考えるのは無理があります。志望校別特訓などで切磋琢磨させるときはもちろん人数が多い方が安心ですが、通常授業で25人は不安を抱かせる人数だと思います。
    まあ、親がある程度見ることができるのなら、教室に何人いようが関係はないですがね。

    稲田があったころ1クラス30人というのを散々嫌味や批難を言っていた馬渕が吸収合併したとたん同じことをやっている(人数が増えすぎてやらざるを得ない)のが昔から知っている人間からすれば笑えます。

    スレ主様、脱線失礼いたしました。
    馬渕に傾いておられるようですが 馬渕にこだわらず、他の塾なども見学してみると新たな発見があるかもしれませんよ。 塾は一長一短、合う合わない、、いろいろあります。 実際に体験しなくても親御さんが見学だけ、説明会だけ、というのもいいと思います。 いろんなところにいくと明るい面だけじゃなく暗い面もみえてくることもあります。よい出会いがあることをお祈りいたします。

  8. 【4800259】 投稿者: うちは  (ID:rhDi6kbNecE) 投稿日時:2017年 12月 09日 20:08

    小2から通わせましたが当然親同行で遠距離通塾していましたよ。
    やればわかりますが、やらねばわかりません。

    これ以上は多数の中では申し上げられません。
    過ぎた時間を取り返せません。

    距離が遠くて通えないなら本気の通信のほうがいいと思います。
    一度各塾主催のセミナーに行かれて温度差を感じてみるのもいいものですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す