最終更新:

29
Comment

【4879775】6年成績急降下 転塾すべきか?

投稿者: 女子   (ID:56ewrIRDNwk) 投稿日時:2018年 02月 11日 23:24

以前どこかで拝見した内容がまさに我が家の状態にそっくりだったので、大半複写させていただき、一部我が家の事情に変更しています。
大手塾在籍で6年で成績急降下された方、どのように受験をのりきったのか教えてください。中堅規模の塾に転塾し基礎力強化され成功された方いますか?

大手の中でもスピードと進度の早い塾に低学年から通わせています。
成績がだだ下がりです。特に算理が酷い下がりよう。
前回もかなり酷くで絶句したけど今回も最悪です。
いつまでたっても計算ミスがなおらず、大問1から落とします。
理科は、塾でやり、長期休みにテキストで復習させた問題はもちろん、学校の教科書で習うような簡単な問題ですら落とします。
怒りでとても穏やかに接することなんてできません。
今までも何度も触れたはずなのに、忘れていて出来ないことが多々あるし、なんだかもう疲れちゃいました。
本人も、成績が下がったんなら志望校も変えればいいんでしょ、とかそんな感じで、その態度にもがっかりです。
復習テスト対策はそこそことれているのに、この結果。我が子ながら失望しています。5年までは上位とはいわずとも日能研の偏差値でいうと55くらいはとれていました。遺伝要素を考えても上位は狙えるだろうと思って期待した私もバカだったのでしょう。
今まで一生懸命やってきました。結果もそこそこ出してきていました。ところが5年後半になってから急降下・・。
何が悪かったのか、どう立て直せばいいのか、焦りと不安でおかしくなりそうです。因みに、5年から算数も国語も高額の個別をつけています。お蔭で5年の秋くらいまでは成績が安定していましたが、後半からは酷い状態。
反抗期で親子関係も最悪、やりなさいと言ってもやらず、説明しても聞かず、課題もこなせず、6年だというのに危機感もなくダラダラと無駄な時間ばかり過ごしています。
このままではお金も時間も無駄。
いっそのこと〇塾を撤退をしたほうが良いのではないかと考えていますが、何も関与してこないくせに文句だけは言う主人は、中学受験は向いてないからやめさせろと言い、子供は絶対にやめたくないと言います。私も、やめさせないにしても、この子の実力を直視して今塾を動かないと手遅れになると思い、子供を説得しますが、今の塾は絶対にやめたくないと言います。
中学受験で家庭崩壊しかけています。もうしているのかも。ごめんなさい。もう疲れました。優秀なお子さんをお持ちの皆さんが羨ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4879814】 投稿者: 怒って  (ID:ZI.Uv5iEtJo) 投稿日時:2018年 02月 11日 23:47

    成績が上がるのであれば、もっと怒ってください。
    人間のクズとか生きる価値ないとか罵詈雑言も良いかも?
    失望ってまた、凄いことですね。
    思い通りにならなかったら、感情でお子さんに当たっている姿が目に浮かびます。
    塾が合っていないのもあるかもしれないのけど、それ以外の理由があるのでは?

  2. 【4879824】 投稿者: あと  (ID:ZI.Uv5iEtJo) 投稿日時:2018年 02月 11日 23:51

    高額の個別をつけられているとか。
    空いた時間に色々いれてつめこみゃ何とかなる思われているみたいですが、よく教育関係の本なんか読んでいると一番やってはいけない毒親のやり方にノミネートされていますよね。
    そりゃ成長の遅い草木に、種々の高額な肥料を与えたら枯れてしまいますって。

  3. 【4879854】 投稿者: 少しの間、受験から離れてみる  (ID:otEj8IHoAK6) 投稿日時:2018年 02月 12日 00:08

    3日ほど受験から離れてみませんか?
    成績低下中にこれをやるのは勇気のいることですが、このまま勉強を続けても能率は下がる一方ではないでしょうか。受験勉強において、成績低下→勉強時間増→能率低下のループに陥らない、陥った場合は早めに断ち切ることが重要と思います。
    今のままではお嬢さんも辛いでしょう。

  4. 【4879867】 投稿者: 女子  (ID:56ewrIRDNwk) 投稿日時:2018年 02月 12日 00:15

    毒親だってことはよくわかってます。子供にも罵倒しまくりです。
    子供は、泣きまくっても、頑固として、受験やめたいとは言わず、我が子ながら非常に不思議です。そのうち子供の精神おかしくなるのではと心配です。
    私自身、朝から晩まで仕事をしていて、保育園児も下にいて、土日もたまに当直がはいるため、子供に勉強を教える時間がありません。今日は何の宿題、何の復習や取り組みをするかといった簡単な管理だけはしていますが、正直疲れます。低学年のうちは、空いた時間に横について宿題のやり方など指導してきました。宿題は嫌がらず自分から取り組みます。ワーママで同じように中受を経験した同僚に話を聞いても、宿題の管理すらせずほったらかし、個別にまかせっきりでも優秀なお子さんが非常に多いです。(父親も同じ職業という遺伝的要素も大きいのかもしれません)
    成長の遅い木に栄養与えすぎてもという意見には、ごもっとも、と非常に納得しますが、それでは個別をやめさせて、どうしたらよいかアドバイスいただけませんか?平日も学校休みの日もほぼ家に一人っきりです。一人で学習していては宿題をこなすだけで効率があがりません。

  5. 【4879913】 投稿者: 原因はいろいろ  (ID:yGdo3/y4.L2) 投稿日時:2018年 02月 12日 00:47

    なかなか冷静になれないとは思いますが、上記の書き込みにもあるように
    受験関連の本を読み漁って先ずは親から変わりませんか。
    苛立ちを子供にぶつけても解決しませんよね。

    状況がよくわかりません。
    ちなみに、
    塾には相談していますか?
    計算ミスの原因もいろいろあります。
    選択講座のレベルは適切ですか?
    選択講座を取りすぎていないですか?
    復習サイクルは適切ですか?

    反抗期で家庭学習もままならないけど塾は辞めたくない・・
    無理に転塾させるとまた揉めそうですね。
    塾の個別を外して、SS-1とかの外部の個別に相談してみては如何ですか。

  6. 【4879926】 投稿者: ?  (ID:4QKabTADFP2) 投稿日時:2018年 02月 12日 01:01

    個別プラスってことは希学園ですか?
    手厚いはずですが。。
    自習室を利用していないのですか?

  7. 【4879942】 投稿者: 女子  (ID:56ewrIRDNwk) 投稿日時:2018年 02月 12日 01:22

    皆様
    大量の愚痴に、親切にアドバイスありがとうございます。
    まずは、親が冷静にならなくてはいけませんね。
    教育・受験関係の本は、幼少期に大量に読み、暇があればこちらをのぞいて、皆様の書き込みを拝見しているにもかかわわず、全く生かしきれません。
    塾には相談しているものの、具体的な対策は提示されず、目の前にある課題をこなすしかないと言われました。同じ塾でも講師によって意見は変わると思いますし、また相談したいと思います。個別は塾系ではなく、SS1に近いようなところです。そこの先生にも相談していますが、算数は、計算は遅いが理解力はあると言われます。国語は壊滅的のようです。具体的な塾の名前はここでは控えさせていただきます。
    計算ミスについては、公文を長年していたのに小数点の計算、分数の計算が苦手で低学年からうるさく注意してきたので、単純計算のミスは少なくなりましたが、足し算と引き算を間違えたり、小数点第2二位と書かれているのに第4位まで書いてしまったり、πを飛ばして計算したりという、正直首をかしげたくなるようなミスがほぼ毎回あります。学校のテストでも同じようなミスです。すべての教科において、基礎学力が圧倒的に不足している気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す