最終更新:

3
Comment

【5028515】3月生まれの通塾

投稿者: 外人ママ   (ID:FHkHckuYizk) 投稿日時:2018年 06月 16日 08:12

今3年生の娘がいます。3月中旬生まれです。
本人が中学受験に挑戦したいという強い気持ちがあり、親としてはやるにはある程度の結果を出してあげたいです。

今は家でトップクラス問題集をやらせて、定期的にNの公開テスト、期間講習を受けさせて来ました。

他の習い事が多いため、問題集の進度が遅めで、やっと先週2年生の算数が終わりました。
終わりはしましたが、理解出来てるかどうかは非常に微妙な様子です。いわゆる抽象的思考力が足りないような気がします。
本人が一生懸命考えて、こっちも一生懸命砕いて絵を書いて、時に数字を物に置き換えて説明しても、最後まで何故式がこうなるか理解出来ない時があります。9歳の壁って本当にあるだなぁ~と。

本人は来年2月に習い事を整理して塾に通う気満々ですが、この状態で塾を始めるのは果たして正しいタイミングなのか、ちょっと悩んでいます。

コツコツ頑張れるし、私にガンガン怒られてもめげないし、知的好奇心も強い子ですが、脳の成長が追い付いていないなら、無理やり9歳児ばかりのレベル高いクラスに入れるのはただ自尊心を傷付けるだけで、本人のためにならないではないかと危惧しています。

理解力が足りないからこそ塾に行くべきなのか、
理解力が足りないなら無理せずに新5年生まで待つべきなのか。
経験者の皆さんのご意見をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5028640】 投稿者: 希?日能研?  (ID:DH546oslZDk) 投稿日時:2018年 06月 16日 10:51

    新4年2月からスタートした方が結果的に楽です。
    学力別クラスですし心配はいりません。
    基幹授業だけで良いのではないでしょうか。

  2. 【5028716】 投稿者: 外人ママ  (ID:FHkHckuYizk) 投稿日時:2018年 06月 16日 12:02

    ありがとうございます。

    やはり新4年生からスタートの方が後々楽ですね。

    夜9時になると目が半分は閉じてしまいそうな子なので、体力的に日能研しかないかと。
    浜学園と馬渕も近所にはありますが、少しゆっくりの日能研の方が合うかな~と思っています。

    我が家は0歳から生活リズムをこだわっていて、今まで6時起き8時就寝をずっと守って来たせいか、9時になると体が完全に睡眠モードに入ります。

    遅くまで起きていられないという点も新4年からの通塾を躊躇う理由の一つですが。

  3. 【5028804】 投稿者: ちなみに  (ID:kjLTGOlnA6s) 投稿日時:2018年 06月 16日 13:53

    浜学園、希学園に土曜だけのコースがあります。
    一日でやるのはつらいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す