最終更新:

17
Comment

【5182596】個別指導と大手塾で悩んでいます

投稿者: ゆみ   (ID:WqtlTHxc.mI) 投稿日時:2018年 11月 10日 16:46

現在公立小学校2年生男子の母です。
中学受験を考えています。今は勉強に関しては年長から公文を細々とやっているくらいです。
3年から中学受験の為の塾に入れようかと思っています。個別指導を1年受けて、4年から大手進学塾に転塾しようかと思っているのですが、初めから大手塾に入ったほうがやはり効果的なのだろうかと悩んでいます。
あえて最初は個別にしようかと思っている理由は、うちの子供の性格にあります。
精神的に幼く、非常に打たれ弱いタイプなのです。
先日、初めて日能研の公開テストを受けたのですが、学校と生徒さんののエネルギッシュな雰囲気に子供がすっかり怯えてしまったのです。(入塾は合格を頂きました。)
4年生になれば今よりは精神的に成長するだろうし、それから大手で鍛えて頂こうかと思ったわけです。
目標としては、高槻か東山のユリーカ、無理ならエースに行けたらと思っています。
瞬発力は全くありませんが、亀のように一歩ずつゆっくりと、でも止まることなく進んで行けるタイプです。今から準備して4年生でスタートラインに立つことが出来ればと思っています。
個別指導から大手に転塾された方の経験談等をお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5185880】 投稿者: ゆみ  (ID:egGluiuKCDU) 投稿日時:2018年 11月 12日 21:59

    ご返信ありがとうございます。
    受験勉強の開始が早すぎるのはいろいろな点で良くないとよく聞きます。
    ただ、子供のタイプにもよるのかなあと思うようになりました。
    でも、ぼんやりしたタイプの子供を2年生から進学塾のテストにつれ回している今の私の状況を客観的に考えてみると、一般的には『そんな無理をさせて…』ということになるんだろうなあと思ったりもしています。

  2. 【5185948】 投稿者: ゆみ  (ID:SVH2FW6OTRA) 投稿日時:2018年 11月 12日 22:31

    ご返信ありがとうございます。
    体験談をお話頂きありがとうございます。
    やはり個別はリサさんのお話のような可能性があるんだろうなあと改めて思いました。
    今日1件個別指導に話を聞きに行ってきました。
    先生は大学生のアルバイトの方で、相性とかの当たりはずれが大きそうな感じがしました。
    おっしゃる通り、まずは体験をさせてみることが大事だなぁと思っております。
    体験の予約をどんどん入れているので、何だか予定がびっしりです。

  3. 【5186008】 投稿者: ゆみ  (ID:SVH2FW6OTRA) 投稿日時:2018年 11月 12日 23:07

    ご返信ありがとうございます。
    大手塾で、個別はさんがおっしゃったことと同じような内容を言われました。やはり、大手に入るのが『王道』なんですね。改めて納得致しました。
    うちの子供が嫌がらず通える大手を探していこうと思っております。個別も合わせて、私と子供が納得するまでいろいろ体験授業を受けさせてもらおうと思っています。

  4. 【5186041】 投稿者: ゆみ  (ID:SVH2FW6OTRA) 投稿日時:2018年 11月 12日 23:25

    皆様様々なご意見や体験談をご返信頂き本当にありがとうございました。
    皆様へのお返事を書くことにより、改めて自分の思いを確認することも出来ました。
    やはり、まずは大手に入れることを第一に考えていこうと思いました。
    『あんな幼いタイプの子に無理をさせるなんて!』と言われそうで、誰にも相談できませんでした。ご返信頂いたことで何だかほっとすると同時に、子供の可能性を最大限に伸ばしていこうと改めて心に決めることが出来ました。本当にありがとうございました。
    それでは、これで締めさせて頂きます。

  5. 【5186133】 投稿者: 何が何でも  (ID:ZI.Uv5iEtJo) 投稿日時:2018年 11月 13日 04:46

    大手というのは考え方は持たれなくても良いのでは?
    確かに大手はノウハウがあり、分母が大きいので実績も凄いと思います。
    なら、みんながみんな志望校に合格できるかと言えばそうではないですよね。
    お子さんが大手に合っていて集団の中で気後れせず、競い合っていけるのなら、それで良いかも知れません。
    お子さんにあった塾であれば、地元の準大手でも良いと思いますよ。
    色々体験行かれるみたいなので、お子さんが合うと思われた塾にされればと思います。
    子供は大手と地元の準大手の体験に行き、大手はなんか違うと言い、地元の準大手に決めましたが、最難関7校のうちの一つに合格いただけました。
    子供曰く、あの時大手選んでたら受かってへんかったかもな、と。
    あくまでうちの例です。
    ご参考に。

  6. 【5188184】 投稿者: ゆみ  (ID:IviCxFm/xrM) 投稿日時:2018年 11月 14日 12:59

    ご返信ありがとうございます。
    体験談を頂きありがとうございました。
    子供に合ったところで勉強するのが一番効果的なんでしようね。ノウハウがしっかりしているところにいても、精神的に追い詰められて潰れてしまったら何の意味もないですよね。子供が納得できる塾を探したいと思います。
    自宅から徒歩15分以内に、中学受験を謳った塾が個別と大手合わせて8校もありました。よりどりみどりです。(塾選びは長い旅になりそうです…)

  7. 【5188191】 投稿者: ゆみ  (ID:IviCxFm/xrM) 投稿日時:2018年 11月 14日 13:01

    すみません。先程のメールは『何が何でも』さんへの返信です。

  8. 【5189323】 投稿者: いくお  (ID:xsJVm7.7dxU) 投稿日時:2018年 11月 15日 10:21

    我が家は、小2から塾に通っておりました。ハードな塾です。
    我が家の場合は、良かったなと思っています。
    友達にも先生にも塾の環境にも慣れましたので・・・

    塾のシステム上、小2の時から偏差値で評価されますが、子どもに見せ始めたり、点数を意識するようになったのは、4年生からと決めて、ゆるりとやりました。
    塾の先生も2年と5年の時に同じ科目で同じ先生に持って頂きましたが、先生の姿勢や教え方は全く異なっていました。
    塾も低学年の子に無理に教えるというより、勉強を楽しませてくださってました。
    ですので、何年生から始めようと、親が点数や偏差値に固執して、潰さない限り、塾は大丈夫なので、子どもは潰れません。

    ただ、我が家は、同じマンションの方々が、「あんなに小さいときから・・・」と言われ、しんどい時期もありました。
    ですが、高学年になって、上記の発言をされていた方は、後悔されてました。
    後悔しないように、ご決定されたらと思います。周囲が何と言おうと・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す