最終更新:

172
Comment

【5391781】進学館かSAPIX

投稿者: 働く母   (ID:1L/1ryoP.HI) 投稿日時:2019年 04月 09日 14:48

はじめまして。
今塾探し真っ最中なのですが、進学館の手厚さと、SAPIXの拘束時間の少なさの両極端な魅力を感じて迷っています。

私が仕事をしているので、手厚さが売り?(塾で宿題も済ませてこれる)点などが良いなと思う反面、拘束時間が長く授業のあとに残ると5年生では10時を過ぎて帰宅することになりますよね?
睡眠時間が短いことやそんなに体力的に自信がない息子なので、残ってそもそも勉強出来ないんじゃないか?と思っています。
そこで、拘束時間が短くお弁当も要らないので自宅で夕食を取れたり、遅くまで塾に行くのは6年生の夏以降とお伺いしたSAPIXで迷っています。
SAPIXは通塾日は少なく魅力を感じている一方で、私が勉強を見てあげる時間があまり無いのでSAPIXは家庭学習重視で向いていないのかなと気になります。

息子の性格もマイペースで穏やかな感じなのですが、SAPIXの塾の雰囲気はいかがでしょうか?

わたしの気持ち的にはSAPIXに惹かれています。
進学館、SAPIXの塾の雰囲気やどんな点が良かったでしょうか?また、どんな点が大変だったでしょうか?
ぜひ教えて頂きたいです。

宜しくお願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5522043】 投稿者: 西宮まで出るべき?  (ID:GIOYtLAWYPI) 投稿日時:2019年 07月 27日 16:21

    住吉校出身の方にお返事いただけて嬉しいです!ありがとうございます。
    カリキュラムやテキストは同じですので気にすることはないとわかっていても、あまりにも小さな校舎で少し不安がありましたが、先生方もいろいろと工夫してくださるのですね。通いやすい校舎で頑張ろうと思います。


    住吉校の情報がほとんどないので、ずうずうしくお伺いしたいのですが、

    教室の様子を見られるモニターはありましたか?(他校舎で設置されている校舎があると聞いたのですが)。また、お迎えに行ったときに保護者が待つスペースや、子供が早く着いたときに座っておける場所はありましたか?

    いわゆる最難関校合格の率は他校舎と比べても遜色はありませんでしたか?


    差し支えなければ、お教えいただけると嬉しいです。

  2. 【5522082】 投稿者: 元SAPIX  (ID:1tmQ..i9trg) 投稿日時:2019年 07月 27日 17:10

    ぜひ頑張ってください。
    色々な塾があるので、それぞれに良いと思いますが、うちはサピックスで間違いなかったです。本当に良かったと実感できて終了できました。

    教室の様子ですが、フロントの前にモニターがありますので、映像だけ(音声はありません。)見れるかと思います。授業参観のように教室を見ることはできませんでした。
    また、待つ場所ですが、フロントの前にほんのすこーしスペースがあるかなという程度です。フロントの方と向かい合わせになりそうなので、そこで待っていたことはないです。私が待つ場合には、スタバや本屋などで時間つぶしをしていました。

    合格実績ですが、兵庫県の校舎での合格実績が出ているチラシがあるかとおもいます。それをご覧いただいたらよく分かるかと思います。

    親子で満足できる受験に望めますよう、影ながら応援しております。
    頑張ってくださいね。

  3. 【5522089】 投稿者: 西宮まで出るべき?  (ID:GIOYtLAWYPI) 投稿日時:2019年 07月 27日 17:22

    お返事ありがとうございます。
    映像のみのモニターがあるのですね。
    関西校舎の合格実績のチラシはいただきましたが、兵庫県校舎のみのものはまだ見たことがないので、一度受付で聞いてみます。

    あとに続けるように頑張ります!
    ありがとうございました。

  4. 【5522142】 投稿者: ぴよ  (ID:Pqq/CyzX5bI) 投稿日時:2019年 07月 27日 18:23

    SAPIXとっても少人数でテキストも良さそうで魅力的なのですが、やはりお母様が分からない所などフォローされましたか?
    先生に子供が質問に行ける雰囲気はありますか?
    授業は進学館とSAPIXどちらも楽しそうなのですが、質問のしやすさや、自習室がある進学館とSAPIXでは親の関わり具合はやはり違いますか?

    西宮北口校はとても先生が手厚いとお友達から伺ったのですが。(SAPIX)
    いかがでしょうか?

  5. 【5522243】 投稿者: 元SAPIX  (ID:VYHDql.nDws) 投稿日時:2019年 07月 27日 20:56

    質問ですが、質問教室という名前で、授業が始まる前に早く来た人から基礎学力テストなどを受ける時間が確か、30分ぐらいあります。その時間にテストをせずに質問する事もできますし、授業が終わった後も質問教室する事ができます。
    SAPIXのカリキュラム上、二週に渡って同じ単元をしますので(関西は算数は三週)うちの場合は6年まではそこまで質問してなかったように思います。
    ただ6年生は、よく利用します。過去問を始める頃は、さらに苦手な科目は先生から、残るように指示されたりして、残っていました。
    少人数ならではなのか、子供の性格や勉強方法を把握していただいて、何かあれば、先生から連絡もありましたので、安心でした。
    母親のフォローですが、うちは毎週の単元すら把握出来ず、復習テストの点も把握してなかったので、少し反省しています。6年生夏以降は、出来るだけ関わるようにしました。
    でも学力は受験日が一番高くなるべきだと思うので、あまり親が焦ってしまわない方が良い気がします。焦ってしまう時はSAPIXに電話して、不安を先生に相談するといいと思います。
    自習室ですが、SAPIXはありません。家でもきちんと勉強出来る環境が一番だと思います。
    住吉校しかわかりませんので、西北校とは比べられないのですが、兵庫県の校舎は先生も行き来しているので、そんなに大きな違いはないかと思いますよ。住吉校も手厚かったです。
    頑張ってくださいね

  6. 【5522413】 投稿者: 優秀なお子さまなら  (ID:/2kXYS5m3xA) 投稿日時:2019年 07月 27日 23:15

    サピックスの先生自ら「一日も早く自立して勉強できないとうちは厳しい。それができる子が成績を伸ばします。」とおっしゃっていました。
    ですから自己管理できる優秀なお子さまであればよいのではないでしょうか。
    上の方も親御さんが途中までテストの点数も見なかったと書かれているのは、自己管理がしっかりできるお子さまだったのでしょう。

  7. 【5522604】 投稿者: 元SAPIX  (ID:1tmQ..i9trg) 投稿日時:2019年 07月 28日 08:53

    少しだけ補足させてください。
    決して、小さいテストの点数の把握が不必要なぐらい子供がしっかりしていたという訳ではないです。
    ただ、本来ならば親も子もきちんと把握していた方がより良いとおもいます。
    6年生になって焦って把握をし始めた事で、思いがけない穴や理解できていない単元などがあり、とても焦ってしまったことを反省しています。
    理想としては、毎授業ごとのテストで苦手な単元などを大まかに把握し、復習(やり直し)をさせる。またその単元がスパイラルで巡ってくる次の時期を学習要領で把握した上で、気をつけてその時期の単元を確認する。さらに定期的に行われる保護者会の後に各科目の先生方に個別相談をさせていただき、自分が把握している内容と違いがないかどうかを確認、さらに最適な対策を教えてもらう。・・・を繰り返して、6年生を迎えることができたら、6年生を慌てずに迎えることができたなぁと反省しています。
    どの学年も同じだと思いますが、SAPIXの保護者会は全体的な話の後、各科目の先生方と個別相談ができます。保護者会に出席されない方もいるかとは思いますが、うちは必ず出席し、相談をしました。
    うちでは把握できていない部分を相談させてもらって知るというお粗末さでした。

  8. 【5542369】 投稿者: 教えてください  (ID:Pqq/CyzX5bI) 投稿日時:2019年 08月 18日 11:34

    sapixと進学館どちらも魅力的なので迷ってしまいますが、sapixは質問教室を利用して分からないところのフォローがあるとこちらで知ったのですが、インフルエンザなどで塾をお休みした場合はどのような対応なのでしょうか?
    また、進学館はお弁当が必要と伺ったのですが、4年生は週2のどちらともお弁当は必要なのでしょうか?
    よろしくお願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す