最終更新:

47
Comment

【5752911】くもんから馬渕キッズクラブか奨学社へ

投稿者: 新小一ママ   (ID:.5K6BRUwKLk) 投稿日時:2020年 02月 16日 10:46

新小一の娘を持つ母です。
幼稚園で行われた年長向けの知能テスト?
がずば抜けて点数が良かったようです。
ですが、親としては我が子を見ていて
全く天才肌とは思わず記憶力がいいわけではありません。しかし、勉強にはとても興味を示すので

地元の公立中学→豊中高校→阪大
を目標としています。
馬渕キッズクラブか奨学社の情報を
お持ちの方、先輩ママ方アドバイスをお願い致します。

年中から二年間、算国くもんに通い
現在両教科共小学2年レベルを
終わろうとしています。

本人は楽しんで通っていますが
見ていて、これだけの金額出しているなら
プリントだけもらう自学学習よりも教えてもらえる塾に切り替えた方が有意義だと感じ始めました。
どちらの塾も見学に行った所感です。

馬渕キッズクラブ
○一人一人をしっかり見てくれる丁寧さがある
○少人数生でアットホームで比較的授業進度もゆっくり
○くもんで習ったことを一年ほどおさらいする形になるので、もったいない?
○礼儀作法も教えてくれ、雰囲気もいい

奨学社
○小一から初めて入る人が少ない印象を受け、子供がなじめるか、心配
○周りのレベルが高いと感じた
○授業スピードが早く、少し置いてけぼりな感じでした
○授業進度が早く、三年間に6年までの内容を終えるので内容理解が浅すぎないのか
○中学受験を考えている人ばかりで中学受験を考えていない人は場違い??
○豊中高校を目指しているから、馬渕レベルにしておいて奨学社にまで行く必要はないのかもしれない

どれも情報が少なく奨学社の方は
授業が親が見学出来なかったので、判断し難かったです。豊中高校を目指すのであれば、豊中高校の合格者が一番多い馬渕一本で行く方がいいでしょうか?奨学社→馬渕中塾かどちらがいいのか。。

以上、アドバイスの程宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5756609】 投稿者: 新小一ママ  (ID:.5K6BRUwKLk) 投稿日時:2020年 02月 18日 16:18

    貴重なご意見有り難うございます。されている内容がとても魅力的でしたので、中学受験を考えていなくても通う価値があると思いました。しかし、それだけ進むということはやはり、授業のスピードや宿題の量が尋常でないことが想像ついてしまいます。それに学校の宿題も合わさり、つぶれてしまわないか心配です。
    一年生からそんなに詰め込みで、高学年、中学で下落していかないかなど。。しかし、先の事は誰にもわからないので想像でうじうじ考えていても仕方ないですね!

  2. 【5757252】 投稿者: 先取り  (ID:YDupf1MUZIs) 投稿日時:2020年 02月 19日 00:33

    KUMONで先取りされているとのこと。
    当然ながら、「あいうえお」から開始ですからついていけないことは無いと思います。1年単位で様子を見るのが良いのではないでしょうか。2年生まで通って3年生から大手進学塾の上位クラスに転塾するご家庭も多かったです。奨学社からどの塾に転塾しても後れを取ることはありません。KUMONや自宅学習用の教材を併用すると疲弊するので、塾教材に専念して反復した方が効果的です。

  3. 【5758278】 投稿者: 同じような内容だけど  (ID:zWvkDi9sBkQ) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:03

    「家庭学習の必要性」のスレ。

    同じ小学1年生の親のようですが、
    返答内容が全く違いますね。
    スレ主に応じてってことでしょうか・・・。
    笑っちゃいます。www

    自分と同じ意見しか受け入れられない狭い心の方、何も得るものがありませんよ。公文をサッサとやめて塾に放り込めば良いでしょう。www

  4. 【5758323】 投稿者: え〜と、、、  (ID:bOBR3a91o1.) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:34

    そこまで熱心なのになぜ豊中高校?
    豊中高校なら奨学社なんて必要ないのではないでしょうか?

    それから、、、余り先取りをさせ過ぎると公立小学校の授業をなめたりもあります。
    そこで授業をおざなりにする癖がつくとその後本当に厄介です。
    小学校レベルで賢いは容易に手に入りますが、大人(先生)を大人(先生)と思わない。(塾の先生の言う事は聞くが、学校の先生はナメる等)など弊害も多いです。
    子供の性格もあるので一概に言えませんが、豊中高校を目指しておられるのなら小学校は学校の取りこぼしを無くす程度で全く問題はないかと。。。

  5. 【5758329】 投稿者: え〜と、、、  (ID:bOBR3a91o1.) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:39

    追記です。
    余り長く1つの塾に通うと学童みたくなってしまって、ここぞの時の緊張感は保てない事が多いです。
    なので馬渕の高校受験用過程に小学校から通うのも必要ないと思います。

    奨学社もそうですが、先取りはあくまでも先取りです。
    本当に力のある子に育てる為に重要なのは、家庭学習のカテで語られている事だと思います。
    大学受験で結果を出すには先取りでは逃げ切れません。

  6. 【5759104】 投稿者: 塾は3年が限度  (ID:TNkmZGObXw.) 投稿日時:2020年 02月 20日 12:00

    ダレるので低学年と高学年別の塾にする必要があります。先取り学習ですが、灘校は関西一の先取りの学校であるということは認識しておいてください。先取りだからあの実績が出せるのです。

  7. 【5759113】 投稿者: え〜と  (ID:bOBR3a91o1.) 投稿日時:2020年 02月 20日 12:08

    灘の先取りの意味と低年齢から行う先取りは違うと思います。
    灘に入る能力があっての先取りに意味はあっても、玉石混交の低年齢の先取りは危険が一杯ですから。

    見極められた後なのか前なのかで先取りと言っても色々あるかと思います。

  8. 【5759208】 投稿者: 新小一ママ  (ID:.5K6BRUwKLk) 投稿日時:2020年 02月 20日 13:27

    貴重なご意見有り難うございます。
    そうなんですか?
    地元では、豊中高校なんて公立中学の学年トップでないと入れないと噂を聞いていたので
    低学年から、塾でと思っていました。
    そしてどうせ通わせるなら、いい塾をと思い、奨学社にたどり着きました。別に先取りをしたいわけでもなく、近くのトップの国立に行って欲しいだからそのためにという感じです。娘は、IQ?がとても高いらしく、学力に直結するかは、わかりませんが、それを無駄にしてはいけないという想いもあります。その上、勉強することを楽しむタイプです。
    でも、中学受験は考えていないので今はまだ塾必要ないですかね。。。難しい。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す