最終更新:

23
Comment

【1866435】サンデー毎日

投稿者: 小5母です。   (ID:ShLP68eg4yw) 投稿日時:2010年 09月 29日 16:23

順天中学校・順天高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

サンデー毎日の「学習塾オススメの中高一貫校」の「入学後、生徒を伸ばしてくれる学校」で、順天が2位になっていましたね。
息子の塾の先生も、「教育方針のしっかりしたいい学校だよ」と勧めてくれています。
進学実績も伸びているようですが、ほかにどんなところを伸ばしてくれるのでしょうか。
カリキュラムはけっこうきついのでしょうか。宿題も多いですか。

保護者の方におうかがいしたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2168171】 投稿者: 内進生  (ID:eh4pyHQ0UV2) 投稿日時:2011年 06月 15日 22:56

    息子が今年の4月から中学でお世話になっております。
    今後内進生のレベルがどこまで伸びるのかは未知数ですが、高校からは外進生と混合クラスで進んでいきますので、
    引けを取るレベルではないのではないかと勝手に期待しております。
    学校によっては内進生と外進生はパラレルで進むため(むしろこちらの方が多いかも・・・)、混合で進めるレベルと考えれば、良くも悪くも同レベルと考えたいものです。
    そんな中学生も2年からは習熟度別にクラス分けがなされます。
    横並びは6年間の内1年だけです。
    それにしても、うちの愚息では逆立ちしても名古屋大(医)は無理だろうな・・・
    子供の傾向としましては闘争心むき出しみたいな子は皆無で、判で押したように穏やかな子が多いように思いました。
    今週末は体育祭ですので、よろしかったら覗いていただければと思います。

  2. 【2168749】 投稿者: 1つ前の質問者です  (ID:bCrW86iN1ws) 投稿日時:2011年 06月 16日 12:01

    ありがとうございます。

    実は再来年の受験を考えています。
    共学志望ですが、同じ程度の共学の中では、順天は勉強ばかりでなく福祉教育などにも力を入れていて、教育方針がしっかりしているという印象です。

    体育祭、見に行かせていただきます。広いというグラウンドも見てみたいので。

  3. 【2175016】 投稿者: 週刊ダイヤモンド  (ID:eh4pyHQ0UV2) 投稿日時:2011年 06月 21日 10:28

    今週の週刊ダイヤモンドにも記事が載っていたようですね。
    記事そのものは新聞広告の見出しになったほどの内容ではありませんでしたが、取り上げてもらえたのは喜ばしいことですね。
    評判が上がるのは結構なことかもしれませんが、今までの偏差値だからこそ穏やかな生徒が多かったのではと考えると、
    あまり偏差値上昇に伴って、勝った負けたしか興味のない生徒しか入って来なくなければよいのですが・・・。
    急成長した広尾の掲示板を読ませていただくと、悲しくなるような内容の書き込みが多いように思います。

  4. 【2175739】 投稿者: ネタミ・ヒガミ  (ID:DWdLokPi1Ss) 投稿日時:2011年 06月 21日 20:34

    他の学園の名前を出して、中傷するようなことは、やめましょう!!

  5. 【2177212】 投稿者: こそこそではなく  (ID:ZKiz1Tc20wU) 投稿日時:2011年 06月 22日 20:39

    順天のスレでコソコソ広尾の悪口を言わないで、広尾のスレで堂々とご感想を述べるべきではありませんか?怖いからですか?

  6. 【2177734】 投稿者: 保護者  (ID:rFa/kBV1WyY) 投稿日時:2011年 06月 23日 10:00

    週刊ダイヤモンド、読みましたが、ボランティア教育のことなど、いいことが書いてあったと思います。

    震災後の春休みに、避難所になっていたさいたまスーパーアリーナに行ってボランティアをしていた子が、指導したわけでもないのに何人もいたなんて、素敵な学校、素敵な生徒たちと誇らしく、と思いました。
    かくいう私の愚息は家でゴロゴロしていましたが。。。

    それでも、保育園に手作りおもちゃを届けてクラス皆で訪問したときは、小さい子になつかれておんぶしてやったり、遊んであげたり、末っ子なので小さい子は苦手だと思っていたのですが、意外になついてもらってうれしかったようです。

    高齢者施設を訪問したときも、家庭科で作ったものをプレゼントし、皆で練習した歌を歌って喜んでもらった話を生き生きと話していました。

    部活で、障碍者とのスポーツ大会に参加したときは、耳の不自由な人、車いすの人など、いろいろな障碍者がいて最初はとまどったようですが、その人たちの多くが自分よりうまいのでびっくりし、実際に試合をするなかで、障碍者と自然に触れ合えるようになったようです。こんな体験はほかの学校ではなかなかできないと思いました。

    あと、ダイヤモンドでは、スクールステイや探究学習については触れていましたが、土曜日のディベートなどのグループコミュニケーションの授業や、高校2年で1年かけて書く論文のことにも触れてほしかったです。


    「穏やかな子」、たしかに多いです。素直で明るく、少し幼いというか。。
    ただ、高校からまた自力で受験を乗り越えてきたたくましい生徒さんも入ってくるので、いい刺激になるようです。

    少し前の質問者への回答になりますが、今年の高2からは内進生と高入生の差がなくなっているようです。
    今年の高1は、内進生の約半数が選抜クラスに進んだと聞きました。高入生より優秀な内進生も少なくないようです。

  7. 【2320770】 投稿者: 親ばかです!  (ID:39lM7235zvg) 投稿日時:2011年 11月 08日 21:41

    今年から娘が順天中学に通っています。確かにみんな穏やかな子供たちばかりに感じます。うちの娘も幼いと言うか、良く言えば真面目なので、学校が大好きで、順天生なのを何故か誇りに思っているようです。宿題も多いし、テストも厳しいようですが、頑張っている娘を見ていると、親ばかですがとても愛しく思います。ただ心配なのは、高校生になった時に、荒波を乗り越
    えた高入生と渡り合えるのか、少し心配しています。

  8. 【2357274】 投稿者: 高校  (ID:0NVOQ1WAWPE) 投稿日時:2011年 12月 15日 10:28

    昔ですが、(2000年前半)友達数人が高校から入学しました。
    結構派手なタイプで、入ってから遊んでいましたが、
    要領がいいのか?勉強もきちんと陰でやっていたのか?(と言ってもいつやっていたんだと思うくらい。)

    大学は、現役できちんとしたところに入っていました。結構感心しました。

    上の例で、2人ほど知っています。伸びる学校ってなかなか無いですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す