最終更新:

11
Comment

【2698710】受験対策について

投稿者: こみち   (ID:wQQzDNa.ESY) 投稿日時:2012年 09月 24日 13:20

はじめまして。
父親がこちらの卒業生ということもあり、息子もぜひお世話になりたいと思っています。


試験問題の特殊性は存じておりましたので、夏前から国語の福島式と、記述に特化した問題集に取り組み、夏休み後半から過去問に挑戦し始めたのですが、なかなか点数が取れません。


国語は時間が足りず、あせって書くのか主語述語、心情語などがしっかり盛り込めません。
社会は、資料の読み込みが甘く、問題のポイントが絞れていない漫然とした解答になってしまいます。
解き直しは本人一人ではなく、親が説明して書き直しはしていますが、次に生かせていない感じがします。


模試で偏差値的には80%ラインを超えたものの、思うように過去問で成果が出ず、成蹊については偏差値はあてにならないと痛感しています。2012年の問題も親が目を通した限りでは、さらに難化したように思いました。


今後どういった勉強が効果的でしょうか。
学校別対策授業のない学校ですので、具体的な取り組み方法がわからず不安です。
過去問の繰り返しを続けたほうが良いでしょうか。塾は集団塾ですが、個別も併用できます。


秋口からこういう対策をした、等のアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2707124】 投稿者: marious_xp  (ID:rUWKaCK9szA) 投稿日時:2012年 10月 01日 01:29

    私父親も卒業生で現在息子も中学から入学して高校1年ですが、2回受験日があるかと
    思いますが、基本両日受けることをお勧めします。
    うちの子の場合は小学校1−2年は四谷大塚で、3−4年は日能研の通信教育で
    5年は四谷大塚、6年は早稲田アカデミーでしたが、早稲田アカデミーはいわゆる
    熱血塾でよかったです。年末年始の特訓でかなり国語力がのびました。
    時事問題も重要ですし、過去問題が似ている学校の問題もかなり解いたと思います。
    高校生用の電子辞書をもたせて塾で使うと子どもも興味をもって
    意味を調べたり、最近のものは計算問題まであるので、良くやってました。
    森上先生にも個別相談にも数回行きましたが、良いアドバイスを
    もらいました。おすすめです。
    http://www.morigami.co.jp/main/

  2. 【2708552】 投稿者: こみち  (ID:wQQzDNa.ESY) 投稿日時:2012年 10月 02日 08:42

    ご返信ありがとうございます。
    先週末の文化祭にお邪魔し、願書をいただいてきました。
    受験日、2回目はレベルも上がってしまいそうですが、頑張って両日受けます。

    ご紹介いただいたサイト、学習方法のセミナーなども開催されているようで、たいへん興味深く拝見いたしました。
    親のすべきことなども載っていましたので、じっくり見て参考にさせていただきます。

    また、重ねての質問で恐縮ですが、出題傾向が似ている学校としてどちらの過去問をされたのでしょうか。
    差し支えなければ教えていただけますか。校名のヒントでも構いません。

    よろしくお願い致します。

  3. 【2708666】 投稿者: 成蹊関係者  (ID:JAGzWO3.1Vk) 投稿日時:2012年 10月 02日 10:02

    お子さんの偏差値が現段階でのどあたりだか分かりませんが、
    2日目入試は、かなり難しいです。
    早慶、御三家レベルの残念組みは多く4日入試に回ってきます。

    成蹊は国語力が最重要ですが、もともとの国語力が無いと、
    授業についていけません。
    偏差値では計れない特殊性がある学校です。

    我が家は長女は成蹊現在高校生ですが、小学の頃より、国語力はとてもありました。
    算数は苦手でしたが、国語のセンスが良いので、
    成蹊の国語、社会の入試問題はぴったりはまり、入学後も、
    授業に問題なくついていけています。

    長男は、逆に完全理数です。国語、社会が全然駄目で、しかし
    偏差値的には、YTにて60以上はありました(算数、理科で偏差値上がっていました)でも、成蹊の問題は超苦手。
    社会と国語は、手も足も出ませんでした、
    しかし、算数、理科はほぼ過去問でも満点。
    そんな状態の時に、成蹊の長女の担任だった知っている先生にこのように言われました。
    「○○君は、とても算数、理科が出来るから、もし、算数、理科が良くて国語、社会が悪くても、入試は4科合計点だから、合格出来るかも知れないけど、成蹊は国語力がないと、授業全体も国語力が基本ある事での想定で展開されていくし、国語の出来る子が多いから、入学しても、もしかしたら
    ○○君には厳しいかもよ。もしかしたら、理数を生かせる学校の方が
    いいかもね。」
    とアドバイスをくれました。
    ですので、息子の性質を考えて、成蹊は受験しませんでした。

    ですので、スレ様のお子様が、もともと国語力のセンスがあるのであれば、
    読解力、長文訓練をされれば良いと思いますし、国語力がちょっと・・・と
    言う感じでしたら、特に女の子は厳しいかも知れません・・・。

  4. 【2709701】 投稿者: こみち  (ID:wQQzDNa.ESY) 投稿日時:2012年 10月 02日 23:42

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    たしかに、国語力を重視していることが想像できましたが、やはり入学後もそうなのですね。


    子供は男児で、国語のセンスは乏しいです。成蹊に向いているかというと厳しいのです・・・しかし、本人の通いたいという気持ちを汲んでなんとか表現力、記述力を少しでも向上させることができれば、と思った次第です。
    偏差値的には、2回目だと余裕はありません。


    理数を生かせる学校・・長い目で子供の将来を考えると、そちらの選択肢も親としてしっかり考えなければいけませんね。貴校に思い入れが強すぎて、親の視野も狭くなっているようです。
    ご経験談、大変参考になります。ありがとうございます。

  5. 【2731868】 投稿者: あまり  (ID:wZgOcn4Uezg) 投稿日時:2012年 10月 21日 13:32

    小学校のころから理系文系と型にはめるのはもったいないですし、成蹊も理系志望の生徒はたくさんいますよ。親がお医者さんの生徒も多いので、医学部志望も結構います。
    理系の男子もたくさんいますよ。

  6. 【2731994】 投稿者: こみち  (ID:IbVdP4yJTGE) 投稿日時:2012年 10月 21日 16:18

    ご返信いただき、ありがとうございます。


    子供は物理科学系が好きで成績も比較的安定しているので、親も本人も理系なのかなと思っていました。
    加えて、成蹊の国語で要求されるレベルが高いので、成蹊に向いていないのでは、というあせりの気持ちが出てしまったのだと思います。


    夫の時代は、理系の方はほとんど医学部に進学されていたようです。理系志望の男のお子さんも多く在学していらっしゃると伺い、気持ちが前向きになりました。


    国語に限らず、理科、社会の問題を拝見しても、理解力と自分の言葉で表現する力を重視していると思います。
    こちらの学校の教育方針にも通じる良問を見るにつけ、やはり息子もお世話になりたいという気持ちを強くしております。
    社会は過去問にあたるうちに、書き方のコツが少しつかめてきたような気がします。国語もあきらめずに頑張ります。

  7. 【2737747】 投稿者: 中央線沿線  (ID:9ECMcc4Hv7M) 投稿日時:2012年 10月 26日 12:31

    すみません。我が家も便乗させてください。
    私はこちらの校風が大好きで第一志望ですが、
    娘の志望校が他にあり、4日に受けさせていただくつもりです。

    またこちらを第一志望にしたら募集人数も少なく危険と思いましたので、
    娘にはさらに高い志望校を目指させてまいりました。

    5年生よりずっと1日4日共、N、Y、Sの模試では常に80%合格率は出ますが、
    この数字はあてにできないと思っています。
    過去問は、記述と国語が強いので、問題傾向は合っていると思いますが。

    でもこちらは4日は倍率が6~7倍もあり特に女子は人数も少ないので、激戦であろうと思っております。
    そもそも4日までずれ込んでくる試験は、精神的にも厳しさもひとしおと感じております。

    やはり4日は御三家、早慶レベル残念の方々が受けられますよね。
    4日はきっと得点の勝負ですよね。
    不安も多いです。
    何かアドバイスをいただければ、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す