最終更新:

7
Comment

【4373976】高校での受験指導

投稿者: キキ   (ID:jGOcar3MGNg) 投稿日時:2016年 12月 24日 22:53

高校から受験を考えているこどもの保護者です。高校で大学受験に関してどのようなサポートをしてもらえるのでしょうか?
口コミなどを見ると一生懸命と書いてあったり塾頼みと書いてあったり…。本当のところを通っている方お教えいただければと思います。長期休暇の講習や能力別クラス編成などはあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4392861】 投稿者: マサ  (ID:WpgyQTxAhoc) 投稿日時:2017年 01月 11日 00:42

    初めまして。
    私は昭和の終わりに成蹊高校を卒業し、田町の大学に現役合格したOBです。子供2人とも数年前に成蹊高校を卒業していて都内の私大に通っております。質問の趣旨からはズレますが東大等国公立を目指しているならば成蹊高校の受験指導は向きません。但し早慶私大及び難関私立医大には相当実績がありますのでそちらを目指すのであれば高校まで成蹊でも宜しいかと思います。最後にOBであり父兄として長所と短所を簡単に記しておきますね。
    短所 夏季講習はありません。あくまで生徒の自主性に任せた指導法です。高2で進路振り分けがあります。そこで理系文系の特別クラスに在籍出来れば、現役での志望校合格が有望です。
    後は基本的に地頭が良い‥つまり小学校の難関入試を突破してきた子が多いので慢心して入学後はあまり勉強しませんね‥自分の時代も含めて‥所謂良い家庭の子弟が多く成蹊レベルの大学でも比較的良い企業に就職できるのも原因かもしれません。

    長所 イジメは殆どありません。中高6年間共にすることにより、母校愛が生まれ団結力が育まれます。一生の友達を中高で作れます。社会的に成功する人間が多いのも成蹊の特長です。

  2. 【4458323】 投稿者: 通りすがり  (ID:NavWOpfyPVo) 投稿日時:2017年 02月 18日 16:40

    東大の推薦が取れたくらいですから、しっかりやっていると思います。

  3. 【4473411】 投稿者: F  (ID:EdYCeMUT8FM) 投稿日時:2017年 02月 27日 19:14

    まもなく卒業を迎える生徒の保護者です。
    まずすべてのテストの点数で生徒の扱いが変わってきますので入学は勧めません。
    なぜなら点数の取れない生徒は「人権がない」とかそんな扱いです。
    三者面談もしてもらえません。大学受験のアドバイス、勉強のアドバイス全くありませんでした。

    ここの学校は入学は絶対勧めません。子供が辛い思いをさせますので

  4. 【4889980】 投稿者: 卒業生です  (ID:xkkTTZ91TkI) 投稿日時:2018年 02月 17日 19:01

    Fさんの書かれているように、成績で生徒を差別する先生ばかりです。
    3者面談もありませんし、アドバイスもありません。
    私の同級生は、「内部進学に受からないから外に出て。」と本人の希望も聞いてもらえなかったそうです。
    私自身アトピーがひどく眠れないなか、受験の時は大変でした。先生は励ますことも話を聞いてくれることもなく、希望の大学に行けなかった私に冷たい一瞥をしただけでした。ひどかったです。
    英語の先生にも、少し点数が悪かっただけで、教室のみんなの前で「ここにいる資格ないよ。」と言われました。大変傷つきました。新聞の社説をノート一冊英訳して持って行きましたが、添削もしてくれませんでした。
    授業のテストは教科書ガイドを丸暗記すればいけると思いますが、受験するなら他の学校か塾も併用がいいと思います。
    ただ成蹊の雰囲気が悪いので私も入学をお勧めしません。

  5. 【4890293】 投稿者: 在校生  (ID:qKq5jnoXZVE) 投稿日時:2018年 02月 17日 23:10

    2月17日に投稿されている三件は全てアドレスが同じ方。受験に失敗され、よほど学校に恨みを持っているのでしょう。正しい情報は文化祭や学校説明会に行けば得られます。とても豊かな学校ですよ!進路指導も校長先生が時代のニーズをしっかり捉え、がんばっていらっしゃいます。現校長先生の続投を望んでいます。

  6. 【4892773】 投稿者: 卒業生  (ID:wuWd3YgnBPo) 投稿日時:2018年 02月 19日 15:46

    私も前の書き込み立て続いていて驚きました。そういう先生いらしたかしら…
    いらっしゃるかもしれませんが、私は噂も聞いたことがないです。
    私は芸術系だったので科目が限られていましたが、担当の先生だけでなく、部活の顧問の先生にも、放課後や空き時間に小論文や英語課題の添削をしてもらいました。
    偏差値の高い学校に進む人ばかりではないので、私のように芸術系で成績が大して良いわけでもなくても、ちゃんと指導してもらえましたよ。

  7. 【4916664】 投稿者: モモ  (ID:TEJoq5rw7ho) 投稿日時:2018年 03月 08日 00:21

    子どもが本校でお世話になっています。
    大学受験のためだけの指導を求めている方には、この学校は向かないと思います。授業は大学受験を意識した内容よりも、リベラルアーツを中心に教師の興味のあるテーマを授業で取り上げ、生徒間でディスカッションしてレポートで提出させる内容のものが数多くあります。試験のために反射的に問題を解く訓練を学校でおこなうことはほぼ皆無です。そのような予備校的な受験指導を求めている方は塾に通っています。また、大学と一緒のキャンパス内にある特性を活かして高大連携のプログラムを体験させたり、アメリカのテンスクールズであるチョートローズマリーホールやフィリップスエクセター・アカデミー、イギリスのケンブリッジなど最高峰の伝統校での無償の留学プログラムも用意されており、大学受験指導だけではない教育にも力を入れている印象があります。子供もこうした制度に応募するためのモチベーションを高めて励んでおり、結果的に受験にもつながるという流れができている気がします。大学進学を目標に鞭を入れるといった風潮は全くありません。一方で自ら動かなければ、誰からも何も言われないまま時が過ぎてします雰囲気もあります。きっちりレールを敷いて強制してでも勉強をさせないといけない方には、成蹊は向かない学校だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す