最終更新:

101
Comment

【2360807】成城どうしちゃったの?

投稿者: OG   (ID:FP/CoH.5ngI) 投稿日時:2011年 12月 19日 00:59

昔の卒業生です。 高校から入学しましたが当時は学力的に慶応はとどかないけど成城なら、ということで受けました。

今のこの偏差値の落ち込みようは、あまりにも情け無いです。 当時は自由な校風、というのが何か特別なことの

ように捕らえられていてあか抜けている印象がありました。 現代ではいくらそれをうたっても、日本中が

そんな感じできっと目新しさがないんですね。自由、のびのび、といったことを言っても、むしろしつけがますます

なされず自由と放任の区別がつかないことのほうが心配ですから。


実は、この間サピで配られた偏差値表をみながら、ママの学校があまりにも下なので子供が驚いていました。

私もショックでした。


こんな学校じゃなかったはず。 自由をうたい、学力を重視しない学校は星の数ほどあります。 成城はそんな

学校になってほしくないです!  

学校関係者の方も奮起してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6698106】 投稿者: 通りすがり  (ID:0An/qrpHnD.) 投稿日時:2022年 03月 05日 21:12

    教育の父である澤柳政太郎が作った最高峰の伝統校なので
    Ⅴ字回復するらしいです。

  2. 【6935040】 投稿者: 卒生  (ID:R.0npEmR2fU) 投稿日時:2022年 09月 18日 01:14

    近年の卒業生です。
    成城のレベルがそんなに昔高かったことに驚きを隠せないです。
    正直、今のあの学校はもう悪い言い方をすれば、’頭の悪い内部生’と’まあ適当に頑張って一般通過した外部生’の集まりと言ったところでしょうか。
    私を含め、成城大学に行っても価値がないと判断した内部生は大学受験をしてそれぞれレベルの高い大学へ行きました。
    今の成城のレベルでは早慶どころか、ジーマーチなんてほど遠いでしょうね…..。
    実際に、内部生の学力状況が低すぎる、というのが大きな原因になっているのではないでしょうか?
    駿台全国模試で偏差値40しか取れなくても、成城学園内でのベネッセ模試で偏差値90出ていました。
    まあ、自由な校風を取りつつ学力も高いままでいるのは相当難しいのだと思います。
    頭が悪くてもほんわかした雰囲気を保っている成城大学、私は嫌いじゃないです。

  3. 【7080688】 投稿者: メロンパンの成城学園論  (ID:l3qzvktQw.A) 投稿日時:2023年 01月 21日 18:18

    成城学園論、

    成城大卒で華の女子アナで活躍したのは、雨宮塔子、枡田絵理奈、大島由香里、吉田明世さんまでかなあ。
    一番若い明世さんが元TBSで今はフリーアナの34歳、つまり成城卒で20代の女子アナがいないのです。
    今の女子アナ界は、慶應がトップで早稲田、青学、上智が大半を占めている。
    立教はなぜか落ち目。

    女子アナの輩出を見れば、その大学の実力が分かろうというもの。
    成城学園高校から成城大へ内進するのは約30%では、中学で良い子を集めても外部受験するだけ、名門大では附属高校から直系大への内進率は80~99%ですよ。
    立教新座高は外部受験が多いから立教は80%と低いけど、それでも80%は確保している。
    明治、青学、立教、中央、法政もお互いに大学改革、成長戦略に凌ぎを削っている。

    しかし、成城は学園総体で古き良き伝統校なんだな。
    戦後、中産階級のお嬢様とお坊ちゃまの教養を高める学園として創立された理念が今も根強いから、時代に取り残されていく。
    良家の深窓のお嬢様とお坊ちゃまなら、青学、立教に負けるし、頭脳では早稲田、慶應に負け、剛腕では明治、中央、法政に負ける。
    だから、成城は懐古的な教育思想に価値を置くしかないのではないか。

    また、今のICT教育時代に理工学部が存在しないのは致命的ですね。

  4. 【7271664】 投稿者: いち保護者  (ID:u2MtnvJpbHM) 投稿日時:2023年 07月 26日 21:15

    「当時は学力的に慶応はとどかないけど成城なら」
    ...ありえないですね。
    慶應と成城では天と地ほど違います。

    学力も全然ダメだと思いますが、今の成城学園の生徒は本当にモラルが低いです。
    部活動で外部の学校と試合時、相手の生徒に平気で暴言吐きます。
    生徒のみならずコーチも一緒になってです。
    もはやスポーツする資格もないほどの暴言です。
    毎回成城学園と試合をするたび嫌な気分になります。
    勉強や部活動で成果を出す前にもっと人間教育をすべきと思います。
    まぁそんな低モラルだからこそ勉強でも部活動でもうまく行かないのでしょう。

  5. 【7282178】 投稿者: 成城学園の輝きは  (ID:2GjThghlSlE) 投稿日時:2023年 08月 13日 11:59

    成城学園
    昔の成城学園は成蹊より上、青学よりは下だけどそんなに大きく離れていないという立ち位置でしたね。
    そして、成城ブランドというものがあって、それなりに輝いていた。
    だから上記の人が述べていたように、有名女子アナをそれなりに輩出していた。
    そのトップは、TBSの顔であった成城大卒の雨宮塔子。
    同じ系統としては学習院を筆頭にして成成明学習院という大学群を構成していた。

    しかし、今は偏差値も人気もダダ下がり。
    成城学園高校からは直系の成城大学に内進しないという現象が顕著になり、成城ブランドも失われた。
    総合的に見ると、大学改革をやって来なかったということですね。理工がないし、国際系と外国語系、社会学系の立ち遅れが甚だしい。
    早慶は別格にして、マーチと言われる明治、青学、立教、中央、法政は文系から理系まで完全ループで、それぞれの大学が売り(セールスポイント)を明確にしてお互い凌ぎを削ってきたという努力を無視してはいけない。
    実は、昔のマーチは日本女子大、津田塾、東京女子大の三大女子大の下で、成成明学とはそんなに大きな差はなかった。
    それが今や、三大女子大は凋落してマーチのはるか下、そして成成明学も大きな差をつけられてしまった。
    学習院は必死になってマーチにすがり付き、成成明学から脱しようとしている。

    大学の人気変遷を見ていると、常に改革を行い、未来への挑戦をやり続けないと、時代に取り残されるということです。

    2023年2月、日能研R4の結果偏差値、成城学園中53、青学中等部63

  6. 【7284797】 投稿者: なぜこうなったか  (ID:ta8hjCLum7k) 投稿日時:2023年 08月 17日 12:04

    最終的には大学、成城大学の問題なんですよ、成城大学がだらしないから、成城学園高は他の名門大、早慶、明治、青学、立教に流れていく。
    成城大は、80年、90年、2000年代と大学改革(成長路線)をやって来なかった。早慶マーチはその間、激しく凌ぎを削っていたというのに。
    成城大には理工、外国語系、国際系、総合政策的な学部は一切無し、まるで昔の名前で出ています、みたいな場末の売れない歌手みたいな存在になってしまった。もはや成城学園中高は早慶マーチへの供給源でしかないのです。

  7. 【7287542】 投稿者: 成城大の凋落  (ID:JF/g0KIgFpE) 投稿日時:2023年 08月 22日 19:46

    成城大は何もして来なかった。
    例えば、文芸学部って何よ、高校の文芸クラブじゃあるまいし、文学部にしなさいよ、ちゃんとしなさい、恥ずかしい。
    挑戦をしない成城大に未来はありません。

  8. 【7287914】 投稿者: 昔の成城学園  (ID:LzL0TWCR4rA) 投稿日時:2023年 08月 23日 11:16

    昔の成城大は学習院、青学、成蹊、明学と一緒にやっていた時期もあったんだけどね。その時の挌は、学習院、青学、成城・・・だった。
    しかし今や青学は突き抜けて遠くに行ってしまったし、学習院はサヨナラ成成明学とばかりに離脱して、残るは成城、成蹊と明学になってしまった。
    大学(成城)が強くないと、附属の中高も弱くなる。
    昔の青学は大学が弱かったけど、今では大学も人気が高くなって偏差値上昇、附属の中高も偏差値を伸ばしている。

    青学中等部の偏差値はN63、学習院N58、成城学園中はN52、
    成蹊中N51、、明学中N50、

    やはり、青学中等部が群を抜いていて、それに学習院が続き、他はN50~52と低迷している。
    成城学園中の伸び悩みがはっきり出ている。
    昔は良かったけどね、成城は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す