最終更新:

7
Comment

【2448397】昼食と携帯について

投稿者: 新入生の母   (ID:mgYCv.BALJA) 投稿日時:2012年 02月 28日 13:09

青稜中学校・高等学校

ブログ最新記事

東北研修1日目

本日は東北研修1日目。毎年お世話になっているシーパルピア女川(女川駅前の商店街)...続きを読む

入学が決まりました。どうぞよろしくお願いいたします。
先輩方に教えていただきたいことがあります。
先日のガイダンスでは質問のチャンスがありませんでしたので
分かる範囲で教えていただけると助かります。

・昼食について
働いていることもあり毎日はお弁当が作れませんので
販売や隣のレストランを利用しようと思っていますが
一日どのくらいのお金を持たせればよいか分かりません。
大体でいいので、校内販売の品ぞろえと値段、
レストランのメニューの内容と値段を教えていただけると有り難いです。
レストランは席数も多くなさそうですが、下級生は何となく入りづらいとか
あるのでしょうか?
また、登校途中に駅前のコンビニで弁当を買っていくのはOKなのでしょうか?
・携帯について
特別な事情がない限り持ち込みNGと伺いました。
中学高校では帰宅が遅くなることもあると思うので
家庭との連絡用に持っていてほしいと思っていましたが
鞄に入れておくのもNGなのですよね。
どのようなケースだと認められるのか、ご存知でしたら教えていただけますか。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2448537】 投稿者: サンドロ  (ID:JVI8oxJVyCU) 投稿日時:2012年 02月 28日 14:57

    新入生の母 様

    ご入学おめでとうございます。



    まず昼食について、

    青稜が学食代わりに利用しているレストランには、昼食時何回か行きましたけど、中学生はあまりいないように感じました。

    新入生は、ちょっと入りづらいかも…

    お値段は、リーズナブルではないかと思います。

    青稜生限定のメニューがあるらしいと聞いたことがありますが、
    ごめんなさい、未確認です。

    ピロティの購買は、パンやおにぎりだけでなく、丼物などもあるみたいです。
    ただ、あまり遅く行くと、天然酵母パンしかない…by娘談

    私も、週一は利用させていますが、300円台で済みますよ。
    (ウチは高校生女子です)

    駅前のコンビニですが、残念ながら青稜は制服でのコンビニ立ち寄りは禁止なので、利用できません。


    携帯について

    基本厳禁です。
    身内の方が、入院しているとか、緊急で連絡を取る必要がある場合は、
    許可をいただけると聞いた事がありますが、どうなんでしょう?

    見つかった場合は、即没収です。
    今は、緊急地震速報で見つかる生徒が続出とか…




    何か、曖昧な回答が多くてごめんなさい。
    どなたか、フォローお願いします。

  2. 【2449030】 投稿者: 中2です  (ID:n4O.nhT3Xwk) 投稿日時:2012年 02月 28日 21:28

    まずはご入学おめでとうございます。
    いろいろ波紋を呼ぶかもしれませんが、ご不安を解消出来ればと思い書き込みます。

    1.昼食について

    お隣の品川区中小企業センターのレストランが利用可能だと思います。ワンコイン(500円)程度の価格で食事ができるようです。ただサンドロさんが仰る通りで、新入生のお子さんは最初は気後れするでしょうね。
    また公共機関を利用するわけなので、立ち振る舞いによってはクレームが寄せられると思います(大勢でにぎやかにしていたり・・)。
    お仕事で大変でしょうが、可能な限りお弁当を持たせてあげる方が後々良いと思います。中2段階だと、どうやらお弁当持参率はほぼ100%のようです。

    2.携帯電話

    原則禁止です、禁止は禁止ですので、持ち込みが発覚すればお預かりということになります。
    ただ3.11のこともあります、検討する余地は有りますよね。
    担任の先生から言われたコメントですが、携帯に関しては子供達からも「持ち込み可」の要望は有るようです、ただ禁止している理由の一つには携帯の件も含め「ルールを守れない子が多い」があるようです。
    曰く、「ゲーム端末持ち込み」「カードゲーム持ち込み」etc・・・
    所在・安否確認のための備えという意味合いでの持ち込みと一般的な使用の為のみの持ち込み・・・・この境界を学校・父兄・生徒間でキチンと線引きできないと現状は変わらないような気がします。どちらの立場を取っても、学園側は困難な選択を要求されるんでしょう。

    難しいIssueですね。

    すいません、はっきりしなくて。

  3. 【2449809】 投稿者: 新入生の母  (ID:WrXSoEgwxa6) 投稿日時:2012年 02月 29日 12:51

    サンドロ様 中2です様

    情報ありがとうございます。
    やはり隣のレストランはあてにできなさそうですね。
    中2でお弁当持参率ほぼ100%ですか・・・
    夏場は傷んでしまないかという心配もありますが
    当分は頑張るしかないですね。。。
    しばらく頑張ってお弁当をつくりつつ、購買が利用できそうか
    子どもと相談しようと思います。

    制服でのコンビニ立ち寄り禁止とは厳しいですね。
    下神明の駅のコンビニだけでなく、自宅近くのコンビニで
    弁当買っていくのも許されないのですよね。
    学校帰りの買い物もNGでしょうか。
    そのくらい厳しいほうが、親としては安心ですが
    子どもが守れるのかな?と心配にもなります。
    お金を持たせなければいいのでしょうが、飲み物代くらいは
    必要かなとも思いますし。

    携帯もやはりだめなのですね。帰りが遅い時、連絡手段が
    ないと、心配になったりしそうですが、仕方ないですね。

    大変参考になりました。どうもありがとうございます。

  4. 【2451129】 投稿者: moko  (ID:v9eR8Ia4Qeo) 投稿日時:2012年 03月 01日 11:01

    高校からお世話になっております。
    同様の心配を入学前にしておりました。

    週一くらいでレストラン利用も、と思っておりましたが
    クラスのほとんどがお弁当で、たまに買い弁(買ったのを持参)の子がいる位

    部活で帰宅は20時くらい
    毎日、お弁当だけでは足りず、他にミニパン4個とお茶持参
    それでも、お腹すいたらこづかいの範囲で購買部のを買って食べてるみたいです。
    (パンとかデザート類、自販機で飲み物やら)

    夏場のお弁当は保冷剤を入れたりして工夫しています。

    実際に学校生活を送る中で、いろいろとわかってくるものです。
    (携帯についても)

  5. 【2451408】 投稿者: サンドロ  (ID:JVI8oxJVyCU) 投稿日時:2012年 03月 01日 14:54

    基本、制服での寄り道はどんな店(たとえば本屋さんとか)でも禁止と聞いています。
    でも、朝、通学路のコンビニでお弁当を買ってくる子は結構いるみたいです。

    さすがに、下神明駅前は、誰も利用してないみたいですけど…


    携帯の問題は難しいですよね。

    娘は、超超方向音痴で、中学入学時、初めての電車通学、片道30分程度ですが、まともに帰ってきたのは、入学3日目からでした(苦笑)

    そんな時、携帯があればなーと親子で思いましたけど…

  6. 【2454736】 投稿者: 中小企業  (ID:raXqxI/vOmI) 投稿日時:2012年 03月 03日 23:22

    息子は中一の時から、よく中小企業の蔵でランチしてましたよ。
    友達と一緒に2~3人で行く時も、一人で行く時もあるそうです。

  7. 【2458484】 投稿者: 携帯電話所持推進派  (ID:ZbKHEzjWUaI) 投稿日時:2012年 03月 06日 16:15

    3.11の件があり携帯を持たせたいと思い、学校に相談したところ、
    担任の先生を通して「携帯電話所持許可申請書」をもらいました。
    所持理由には
    『部活後の帰宅時 最寄駅から家までの通学路が暗く 事件の可能性があり
     緊急連絡手段として・・・・・・』などと記入して
    申請したところ 認められました。
     ただ 校内での所持は認められないとのことで、毎朝 担任の先生に預け放課後受け取って帰るという非常に煩わしいものでした。
     御参考まで
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す