最終更新:

181
Comment

【15614】多摩大目黒について教えて下さい。

投稿者: PP   (ID:4Z5h8UDOGz2) 投稿日時:2005年 01月 08日 10:10

併願校に多摩大目黒を考えています。
学校生活等教えて下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1407455】 投稿者: 心配性の母さんへ  (ID:8FwoYgkZRMg) 投稿日時:2009年 08月 26日 18:14

    心配性の母さんへ
    女子が少ししかいないクラスで、女の子の学校生活がうまく行くことは、あまりないと思います。
    グループの数が少なくなりますから、何かあればすぐにお弁当をひとりで食べるようなことになってしまいます。机を離されてひとり黙ってお昼を過ごしているのを興味本位の男子にじろじろと見られてしまうのも可哀想です。
    私立の先生は、受験指導などを自分の専門だと思っていて、生徒指導の専門的な教育を受けてきていませんし、情報もありませんから、女の子のグループに割って入っていったりしませんし、またできません。
    私は、女の子には女の子の育て方があると思いますが、本当はそれを知っているはずの元女子校なのに、いま女子の人数が少ないということは、やはり先輩のお母さん方がきちんと見ていてその学校の女の子の育て方に魅力を感じなかったからだと思います。学年の女子の人数を合わせても、一クラス位にしかならないなら女子校としては超小規模校です。そのようなところは、先輩方に限らず、よほどのことでもない限りは、誰もが受けさせないと思います。
    それでも、女子の人数が少ないことを逆手にとって、女子クラスを作ることを出来るはずですが、それをしないのは、共学校が少ないために、共学ということを宣伝材料にしているからだと、塾の先生が言っていました。要は、一度入れた子どもの学校生活よりも、宣伝のほうが大事だということです。
    少人数の女の子同士のトラブルで、私立を中学だけで辞めてしまったお子さんは、多いんですよ。都心の私立で、茶髪の中学生の先輩が校門で止められるほどいるというのも、学校の状態がちょっとおかしいのかなと思いますが、それよりも女子が少ししかいないところでお子さんは大丈夫なのか、ということをお考えになったほうがいいと思います。長くなってしまいましたが、心から薦めます。

  2. 【1421653】 投稿者: すのお  (ID:a8Ylzjcl47Y) 投稿日時:2009年 09月 08日 20:06

    どうして週一度、横浜の校舎に通わなければならないんでしょう。
    週一度なら、都内のグランドを借りてもよいように思うのですが。
    またそんなに広大な敷地があるなら、
    どうして横浜に移転しないのでしょうか。
    併願校となると、急に選択肢がなくなるのは、
    頭の痛いところですね。

  3. 【1561849】 投稿者: 某管理職  (ID:KoWGUS02my2) 投稿日時:2010年 01月 04日 13:34

    この学校がヤバイことはいくつもある。
    わかりやすいのは
    校長が世襲で、現校長も3代目、だから職員は経営者の
    舎弟扱い。まともな職員は残らない。

    あと校舎の老朽化と違法建築ね。最上階がよく見ると
    突貫工事で増築されている。

    このような客観的事実を説明会などで質問してみては
    いかがかな。

    いずれにせよ、第一志望にするような学校ではない。
    まあどうしても他に入れなくて身を落とすようなところね。

  4. 【1562135】 投稿者: 某管理職  (ID:KoWGUS02my2) 投稿日時:2010年 01月 04日 19:55

    あと教師の質が悪い、公立みたいという意見があったけど
    公立の先生方にしつれいだぞ。

    現実の教師の質は

    公立>私立だぞ。何を馬鹿なと反論されそうだけど、公立
    の教員でこの学校に勤務希望する教員はいないよ。

    公立の教師になれない奴が私立に流れるんだからね、
    向上心ある教師は公立の試験受けて合格すれば、私立を
    辞めてしまう。

    残存兵(教員)は表面だけうまくつくろう、あるいは
    生徒に気に入られることが上手な偽善者だけだな。
    まあ、例外もいるだろうが、くだらない組織には
    くだらない人間しかいられないものです。

  5. 【1565046】 投稿者: 貸し家と唐様で書く三代目  (ID:5fNkVSV5prI) 投稿日時:2010年 01月 07日 20:06

    同族経営にもよい面はあると思いますが、
    進学実績がずうっと停滞しているし、
    学校がどんな方針なのか見えにくいし、
    内容のある「おしらせ」も少ないし、
    力のある人材が校長になれないのは困りますね…

    東大を出たからってリーダーの素質があるとは限りませんし、
    国家公務員になったからといったって、組織の長を経験しない若さで
    辞めてしまったら、民間人の私からしたら、
    職業経験があるといってもあまり期待できないのが正直なところ。
    親の代からの番頭さんがいれば、誰でも旦那感覚になるでしょうしね。
    補助金と法律に、幾重にも守られて、額に汗しなくても
    学校法人は、そんなに簡単に潰れませんしね。

    それでも「男の先生なのに迫力がない」「めったに見かけない」
    「目をそらされた」と聞いては、躍起になって打ち消してはきました。
    なんでも大学のあたらしい学部が、ほんとうに志望者が少なくて、
    ほかの学部も頼みの就職率がだんだん下がっていると報道があって
    そっちのほうにおん身を削っているのかもしれませんでしたしね。
    でも「学校について意見があれば匿名で校長にメールを送れと言われた」という話には
    学校がネットいじめを助長するようなもので、
    さすがに「?」と思い、お姿を拝みに行ったことがあります。

    なんだか、ご回答のたびの「その話はじめて聞きました」みたいなご対応にも驚きましたけれど、
    思わずため息が出たのは、まだお若いのに、西田敏行演じるハマちゃん以上の太鼓(ビール)腹!
    あれは、説明会での約束を守るため、また大学の危機にのぞんで、
    真剣に(ビールも呑まず)毎日仕事をしている人のからだなんですかねえ。
    偏見かもしれませんが、毎日、楽しておいしいものを食べている人は、
    やはりしだいに、
    やるべき本業にも真面目に取り組まなくなってしまう、というのが、
    私が職場から得た教訓のひとつなんですけれどね。

  6. 【1565079】 投稿者: 校長=ドカベンこと香川伸行  (ID:uyX49z/ciZM) 投稿日時:2010年 01月 07日 20:45

    学校の方針なんてないんじゃないの。

    いかにも節操のない人間が校長なんだからね。
    生徒も親も呆れてるよな。ドカベン香川が校長やっている
    ようなものだよ。

    俺ならなにがなんでも瘠せる努力をする。たとえば通勤は
    自転車とかね。これならできるだろうよ。

    この学校の実態は共産党の元ソ連か北朝鮮と同じような
    ものだから。だいたい、従業員である教員は3つのタイプに
    別れる。

    1.完全に魂や精神も洗脳されて、組織(学校)に酔いしれ
      てしまう。組織のボスやそれと仲良くなり、反逆者を
      粛清(いじめなど)したりする。
    2.表向きは組織に従うふりをしている。魂は不満だらけでも
      睨まれて粛清されたくないから、愛想よくふるまう。
      次第に狡猾になっていく。
    3.本当に正しいと思うことははっきり主張するタイプ。
      組織内のボスに睨まれ潰されたり、粛清される。本当に
      実力がある人物が多いので、転職してしまうこともある。

    こんな組織なんだから、いじめがあるのが当たり前。
    自分たちがいじめ組織なんだから、生徒同士のいじめがない
    方が不自然だわな。

  7. 【1565941】 投稿者: 校長先生は匿名意見がお好きと聞きました  (ID:FATJXsj0SKE) 投稿日時:2010年 01月 08日 19:16

    校長先生が、サッカー部だけに肩入れしているのは、
    私物化というか、腑に落ちないものがありますね。

    今度呼んで来た監督というのも、観客や審判への暴言で
    何度か出場停止になったり、キャバクラ通いをやめられずに、
    日本代表を外された人ですよね。部活の監督といえども教職ですから、
    どうしてきちんと大学や大学院でコーチングを修めた人ではなくて
    そうした人なのか、どんな学校でも必ず問題になるはずだろうと思うんです。
    その時の新聞記事にも「自慢の茶髪を黒く染めて監督就任」とあったのは、
    あの選手が未成年の指導にあたって大丈夫なのか、
    いかにも教室にそぐわない、という世間の疑問視を反映したした書きぶりたったと思います。
    ネットにも「高卒で教員免許があるのか」「女子生徒に手を出したりしないのか」
    などという書き込みがあり、本当に、有名いうだけで教師にしたのだなと
    眉をひそめたことを覚えています。
    (直前まで茶髪で、黒く染めたら即指導者、などということでは、
    さすがに生徒さんも「身だしなみチェック」なんて馬鹿馬鹿しいと
    感じていることでしょう。職員室の先生方は、教育的信念の裏打ちを持って
    生徒指導をしていないのでしょうか。)

    そもそも、サッカー部員は、全校生徒の一部に過ぎません。他の大部分の生徒には
    昼休みに表に出る校庭すらないのです。将来グラウンドを買うために、学校経営上、
    話題性作りも必要なのかもしれません。ですが、いま在校している生徒さんを大切に
    しようとしないのは、教職の経験がないというより、最大の関心事が子育てではないのだ、
    と考えざるをえません。

    校長先生が以前連れてきたという、元サッカー選手のコーチも、駅員さんに
    暴力をふるって怪我をさせ、送検されて、クビになったのではないですか。
    それも学校のサッカー場の最寄り駅の、あざみの駅の駅員を殴ったのです。
    教職に就いているという自覚を全く持たない人を、コーチにしていたのです。

    高3のお子さんが、推薦入試用の小論文の個人指導を、ある先生に
    お願いしたところ、学校では推薦入試を薦めないからという理由で断られたと
    その子のお母さんから聞きました。それなら一般入試の指導が熱心なのかといえば
    そうではないのは、みなさんご存知の通りです。どうして勉強したいという生徒さんの
    希望を学校の方針であると断って、上に述べたような経歴を持ち、教職経験とは無縁の
    元サッカー選手に手間と人件費を費やすのでしょう。職員室の先生方は、何も発言しなかったのでしょうか。あるいは、上の書き込みにあるように、何も発言できないのでしょうか。

    本当に、これまで述べてきたことを、校内にいる方がだれも止められないのだとしたら、
    それは悪い意味での私物化と考えられても仕方がないと思います。
    保護者としては、どうかできるだけ早く、渋々や渋幕の指導を仰いで、
    サッカーよりも、個別指導など、学習指導に熱心な学校にしてほしいと願っています。

    長くなってしまいました。すみません。

  8. 【1566166】 投稿者: 学校自慢動画  (ID:VA80KP6Hk2w) 投稿日時:2010年 01月 08日 23:19

    友人の子がサッカーがやりたくてこの中学校を受験するそうなので 
    こちらの掲示板を見にきました。
    さきほど 学校HPも拝見し、「学校自慢」という動画を見ました。
    いつ作成されたものなのでしょう・・・?
    あざみ野のグラウンドは「土のグラウンド」と紹介され
    自慢(?)のサッカー部の紹介も 奥さんではなく ↑↑の方が書いていらっしゃる元監督(「自称学校職員」とニュースでは書かれていました)の動画が発信されています・・・。
    ???ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す