最終更新:

7
Comment

【5440885】学校名の変更

投稿者: 多摩びと   (ID:W9GV.mQt1BY) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:22

学校名変更は、これまでの話からすると、
経営者に「実は」マイナスがなさそうなので、
もしも保護者の大多数がコストを負担するだけの付加価値を感じるなら、
そして学校側が本気で変えたいなら、
実現できるかも。

詳しくは3.で

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5440889】 投稿者: 1.これまでの記事まとめ  (ID:W9GV.mQt1BY) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:25

    ⚫現状(問題点):
    合格実績が結構高く、入学後の満足度が高いのに、学校名の「帝京」ブランドが、学力については実態より遥かに下のイメージを与えている。

    ⚫保護者の主な意見:
    ・(共通意見)卒業後のマイナスは全くない。入学後、気になることは殆どない。
    ・但し、在学中に地域外の親戚知人に誤解されたり説明に苦慮することがある。
    ・自分でも、初めて学校名を聞いた時は、もっとずっと学力が低い学校と誤解した。
    ・学校名から「帝京」を外してほしい。
    ・そうすれば偏差値も急上昇すると思う。

    ⚫学校側の考え(伝聞・推測):
    努力して大学合格実績や、中高偏差値を引き上げて来たが、「帝京」ブランドが重い足枷となっている。なので、学校名から「帝京」を外してほしい。

    ⚫学校名が変更されない理由(伝聞・推測):
    経営者が「帝京」の名を変えたがらないから。

  2. 【5440897】 投稿者: 2.権限者を動かすには(再掲)  (ID:W9GV.mQt1BY) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:34

    学校名変更は、決定権を持つ経営陣にメリットがある提案にしないと実現しませんよ。もしそれができるなら望みはありますけど。

    中学高校の偏差値が上がれば、入学後の保護者や学校側は嬉しいでしょうけれど、経営者視点に立って見れば、話は違ってきます。
    帝京学園グループの収益上の主力は「帝京」名の諸大学でしょうから、経営者は「帝京」諸大学への入学者を増やしたいはずです。
    グループの高校以下は、当初は、帝京諸大学への入学者を囲いこもうとして設立したものと思います(帝京大学高校も、一世代ちょっと前は、今の帝京八王子ぐらいだったらしい)。なので、グループ大学への進学率が高い帝京八王子の方が、経営上は望ましいグループ中高のはずです。他大学ばかりに行く帝京大学高校は、むしろ困った存在かも知れません。
    実際には、MARCHより偏差値が下の諸大学の附属・系列の中高では、設立後は、外部の大学への進学希望者がどんどん多くなっていくことがあります。帝京大学中高では、この傾向が顕著です。
    今から帝京大学高校から帝京諸大学に行く流れを作ることは非現実的であり、帝京諸大学には入らないからには、帝京大学高校について帝京ブランドを保つ積極的な意義は失われています。
    しかしそれでも、校名変更には、それに要するコストを上回る経営者メリットが生じることをが説明できなければ駄目です。

    偏差値が上がると経営者の得になることを示さないと承認はできません。例えば、生徒数が増やせるとか、学費が上げられるとか。前者は施設に余力がなくて無理でしょう。後者はあり得るかも知れません。

    設立時に最初から今の学力レベルを目指していたら、マルチブランド戦略でいったはずです(A明館も堀越名は使わず)が。
    しかし実際には、前述のように、当校も一世代ちょっと前は、今の帝京八王子ぐらいの位置付けだったらしいので。

  3. 【5440940】 投稿者: 3.skeleton  (ID:W9GV.mQt1BY) 投稿日時:2019年 05月 18日 13:03

    本当に関係者の大多数が改名したいのかは知りませんが、もしそうならば…

    経営陣への提案骨子(skeleton)は、こんな感じ。

    提案
    学校名を「xx(保護者などの関係者としっかり話し合って良い名前を)」に変更する。

    提案の趣旨
    学校名から「帝京」名を外す。

    提案の理由
    ・高校以下にも「帝京」名を冠するファミリーブランド戦略の意義は、元来、帝京グループの収益上の主力たる帝京諸大学への入学者を確保することである(要確認。経営陣のうち話しやすい人と提案前に認識合わせを)。
    しかし、当校から帝京諸大学へ進学する流れは、医学部を除いては殆ど絶えて久しく、今後増加する可能性も極めて低い。
    よって、当校を帝京ブランド内に留める意義は失われている。(前カッコ内と同じく経営側に根回しをしっかりと)

    その中で、学校名変更は、
    ・保護者からの要望が高く(要確認。アンケート調査など。具体的な声の実例も用意)、
    ・学校としても、偏差値x程度の上昇(塾に推計を依頼)が見込めることから、地域における入学者争奪戦の将来の激化に備えるために実施したい。
    ・当校は、帝京ブランドの諸大学や諸中高あるいは一世代前の当校とは、学力やターゲット顧客(入学見込者)層について乖離が極めて大きいため、「帝京」ブランドは、当校が提供するサービスについて誤ったメッセージを発信してしまっている。よって、当校については別ブランド化が効果的と考える。
    ・学校名変更に要する費用はxx円(要検討)。学費のx%(または年x円)値上により(要:保護者との認識合わせ)、x年で回収可能。
    ・改名費用を回収した後の増収は、経営上のメリットとなる。保護者側も負担増加以上の付加価値を感じることが、事前のアンケートや何度も重ねた話し合いで確認できている(と言えるようにアンケートや協議を行う)

    …ざっとこんなイメージ。書き流しメモのレベルですけど。

    もしも、年1万円ちょいの学費値上に保護者の大多数が賛成するなら年1千万円集まるので、学校名変更コストの回収にはそう長くかからなそう。

    学校側が、経営陣や保護者側と何度も意見の擦り合わせを行う必要あり。
    但し、保護者や学校が一枚岩にならないと、もちろん無理。

  4. 【5440965】 投稿者: 桜  (ID:d7HGsYDU6p6) 投稿日時:2019年 05月 18日 13:23

    卒業生の母です。
    帝京の名前が嫌なら、最初から、志望から外しませんか。

    多摩人様が在校生の保護者の方なのか、これから受験される方なのかわかりませんが。

    ただ、入学式はグループではなく、単独で、卒業式のように校舎でが良かったなと思います。あの大学入学式のおまけのような、子どもの姿を探すのが大変だった入学式は、正直がっかりでしたから。

    子どもは充実した学校生活を送りましたし、他には不満がなかったので。

  5. 【5452087】 投稿者: 校名変更難しそう  (ID:rHfHal72dzI) 投稿日時:2019年 05月 27日 20:18

    逆に潁明館が多摩センターとか南大沢とかそこらへ
    んの駅からちょい離れた空き地(ギリギリ徒歩圏内)に引っ越してきてくれれば、いろいろ意味で悩みは無くなる。そしたら潁明館も復活するのでは?

  6. 【5452102】 投稿者: 校名変更難しそう  (ID:FqLp8JT398w) 投稿日時:2019年 05月 27日 20:32

    連投です。
    校名変更で言えば、帝大中の近所の多摩聖も渋渋や渋幕と同じグループなんだから『渋多摩』なんかに変えればいい。

  7. 【5804034】 投稿者: 復活  (ID:BsJ9p/1YCjc) 投稿日時:2020年 03月 21日 21:28

    そうねえ。
    そうすれば復活するかもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す