最終更新:

21
Comment

【6420000】ICT教育

投稿者: なついろ   (ID:qoGu5rTnw7s) 投稿日時:2021年 07月 21日 08:04

先日、説明会で質問されていた方がいたのですが
校内のWifi環境はまだ十分に整備されておらず、パソコン等の配布はおろかようやくgoogleclassroomで連絡をとりはじめた状況でした
オンラインが全て良いとは思いませんが、公立校より対策が遅れてる気がします
ただでさえバス通学で通いやすいとは言えない環境なのに
子供の志望校の一つでしたが、少しガッカリしました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6421875】 投稿者: どうでしょうね  (ID:.fik5.T2MoU) 投稿日時:2021年 07月 22日 20:41

    ICT教育と進学率は関係ない、もしくは
    関係があったとしても見えない程度
    というのはまだ分からないように思います。

    他の中高一貫校も、ICT教育が本格的になったのは
    ここ2~3年ですが
    その時に中一だった子が将来高三になる時というのは
    ICT教育もしっかりと根付き、力もついてくるはずです。
    ICT教育ゼロの学校と、6年間しっかり教育を継続した学校は
    また変わってくるように思います。
    そして、今の大学生は、課題一つ、プレゼンひとつ取っても
    ICT教育を受けていないと困ることが多いです。
    社会に出てからは言うまでもなくです。
    どうせどこかでやる事になるなら、中高でやるのは
    合理的だと感じます。

  2. 【6421967】 投稿者: すみません  (ID:jpS.1GX/BSk) 投稿日時:2021年 07月 22日 22:18

    ご意見ありがとうございます。

    そうですね。
    日本の受験科目にプレゼンテーション
    が一般化すると、日本の大学への
    進学率に影響してくるかもしれません。
    ただ今の日本の大学受験に必要か?と
    考えると、どうなのか。。大学入試改革も
    骨抜きになってしまいましたし。。

    大学入ってから困る、という点では
    そうかもとも思いますがプレゼンテーション
    能力を伸ばすのにICT教育が必ず必要か?
    という点はちょっと分かりません。
    ICT教育などなかった時代に育った私世代
    でも、長けてる方は長けてましたから。
    ICT教育でなくとも伸ばせなくはないかなと。

    海外の大学に進学したいという方であれば
    外国の方と気軽にcommunicationがとれる
    ICT教育はとても価値があるような気がします。そういった方は三田国際などICT教育に
    重きを置いている学校があっている気がします。

    今のところ。すみません、ICT教育の
    価値について、まだ整理できていないので。。

  3. 【6427891】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:o65BplS/bjQ) 投稿日時:2021年 07月 28日 13:53

    話の流れで判るし別に怒らないけどなあ
    何かここまで必死だと荒らし目的でケンカ吹っ掛けてるようにしか見えないよ

  4. 【6427998】 投稿者: じゃあさ  (ID:jc4NcdNZZ5I) 投稿日時:2021年 07月 28日 16:01

    ICT重視なら東京電機大とか工学院とか行けばいいじゃない?
    受けなきゃいいでしょ

  5. 【6429011】 投稿者: まだわからないですよね  (ID:g71fXMUF9.U) 投稿日時:2021年 07月 29日 17:12

    去年の卒業生のオンライン授業の整備状況が進学結果に影響しているか。という点では影響は少なかったのかと感じています

    子供の小学校がICT環境が整っており、各教室にプロジェクタがあり教師のPCや子供のタブレット(学校で教室人数分所有)と同期されていました
    パワポの図形や動画で説明をしたり、子供が書いたものをスキャンしてみんなで見たり、タブレットでプログラミングしたりといった活用をしていました

    そういった教育が進学に影響するのか、結果がわかるのは数年後だと思います
    何の影響もなかったり、板書と紙が一番となるかもしれないですし、、
    (ICT教育を何年も受けてきた生徒が他校含めて極めて少ない)
    どうしても必要となったら学校側も整備を考えるんではないでしょうかね

  6. 【6429102】 投稿者: まあ  (ID:o65BplS/bjQ) 投稿日時:2021年 07月 29日 19:06

    ウチの上の子の学校(神奈川私立中)は数年前から全員chromebookを使って色々やってるよ。
    あれば便利だしできることも広がるけど、無くちゃならない・・・って程でもないかな(提出物の管理とかは先生楽そうw)。
    コロナ対策で休校の時はWeb授業もやってたけど、あれは向き不向きがあるね。
    ウチの子はやっぱり対面で教わらないと集中できないのか成績下がりまくったし。
    今後は主流になっていくんだと思うけど、今導入が遅れているからと言って学校選択に致命的なマイナスになるものでも無いかなあというのが個人的感想。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す