インターエデュPICKUP
6 コメント 最終更新:

制服

【7662586】
スレッド作成者: 制服大き過ぎた (ID:Qb/WrQuB6uQ)
2025年 04月 13日 16:29

制服の注文や修理など毎週水曜日にあるようですが、親が行っても良いのでしょうか?
子供に任せると間違えそうで心配でして、どなたかわかる方がいたら教えてください。

【7662681】 投稿者: 保護者   (ID:MDpA7FavxoU)
投稿日時:2025年 04月 13日 20:43

私も同じ考えで行ったことありますから、行っても大丈夫ですよ。

【7662758】 投稿者: 制服大き過ぎた   (ID:Qb/WrQuB6uQ)
投稿日時:2025年 04月 13日 22:38

保護者さん

ありがとうございます。
行ってみようかと思います。まだ、先生に質問する勇気がないようで、他の保護者さんに教えて頂けてよかったです。

【7662858】 投稿者: 新中1娘親   (ID:HOLVUkZoaYo)
投稿日時:2025年 04月 14日 06:38

早くレスきてよかったですね。
この学校の親御さんたちは親切で有難いですね。

子どもたちはまだ先生に質問とかできないんでしょうね。
授業始まる前にノートはどの様な物を揃えておくのか聞いてって先週から娘に言ってたけど結局聞けなかったみたいです。
困るのは自分だから今回は放置して傍観者でいますが(苦笑)

【7662968】 投稿者: 制服大き過ぎた   (ID:Qb/WrQuB6uQ)
投稿日時:2025年 04月 14日 12:10

うちの子も同じで、ノートの事と宿泊研修の時のバッグは自由なのか聞いてきてと伝えていますが、まだ聞けていません。
こんなことで先生に連絡するのもお忙しいでしょうし迷惑かけたくないので、子供の行動をじっと待っています。

こちらで先輩や先輩保護者の方にアドバイス貰えるのは本当に有り難いですね。

【7663031】 投稿者: 宿泊研修   (ID:Pk5mtq93cgM)
投稿日時:2025年 04月 14日 15:57

子供の時はボストンバックが多かったと思います。体育着や体育シューズも持参でした。
保護者会も近々あると思うのでそこで説明がありますが、準備もあるから早くしりたいですよね。

【7663101】 投稿者: 制服大き過ぎた   (ID:Qb/WrQuB6uQ)
投稿日時:2025年 04月 14日 19:29

親は準備があるので早めに色々知りたいのですが、子供は全然聞いて来ないですね。
研修前日に上履き、体育着も忘れて帰ってきそう!
明日から授業が始まるそうですが、やっとノートは自由ということがわかりました。
やれやれです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー