最終更新:

140
Comment

【4626901】これで面倒見いいだろうか

投稿者: 深海魚   (ID:VXy//Kbw8.I) 投稿日時:2017年 06月 29日 19:33

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

N40で奇跡の合格。
この偏差値一人だけかと思えば他多数。
まとめて深海魚。
成績上位者だけ更に引き上げる補講。
深海魚はいつ浮上させてもらえる?
授業は塾の延長のように容赦なし。
それでも公立よりは良いのだろう。
夏の講習も深海魚は無縁らしい。
果たして高校へ上がれるのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4888485】 投稿者: いちこ  (ID:c8E059g3y42) 投稿日時:2018年 02月 16日 19:40

    おめでとうございます。様

    温かいお言葉と学習面でのアドバイス、ありがとうございます。
    中学受験を終え、時間的にも精神的にも余裕のあるこの時期に、中学の学習の準備を進めておきたいと思いました。
    安定した成績を取ってこその楽しい学校生活、まさにそうですね。

    感謝申し上げます。

  2. 【4900848】 投稿者: 新入生  (ID:PPVRuxvSOXk) 投稿日時:2018年 02月 24日 17:12

    農大一中に進学が決まった娘がいますが、
    こちらの書き込みを読んでこの学校でよかったのか
    勉強についていけるのか心配になり、塾の先生に相談してしまいました。
    (今までどおりに勉強していたら問題ないとのころ)
    ひさしぶりにのぞいたら、温かい書き込みがありほっとしたところです。
    おすすめの問題集まで教えていただき、ありがとうございました。

  3. 【4901312】 投稿者: 新入生のみなさんおめでとうございます。  (ID:QwiDsHv3ejw) 投稿日時:2018年 02月 24日 23:06

    予習のコツは完璧を目指さないことです。

    週末に100問の単語テストが在ったとして、
    全ての単語が初見だとしんどくなりますが50個知ってれば
    だいぶ楽になります。
    予習では、それを目指して勉強してください。

    予習で完璧に仕上げようとするとするとしんどくなって、
    勉強がつまらなくなりますよ。

  4. 【4910221】 投稿者: ほぼほぼ  (ID:2O7H.hwT5E6) 投稿日時:2018年 03月 03日 10:07

    新一年生の方々、おめでとうございます。
    同じ学校内の保護者間でも、感じ方がこんなにも違うことに驚きました。
    でもこれはどこの学校でもある事だと思います。
    進学校なので成績上昇は必要ですが、
    仲間に恵まれ有意義な学生生活が送れることが一番重要だと思っているので「娘がここで良かった楽しい!」と言ってくれているので満足しています。
    確かに長女の卒業した女子進学校に行けていればもっとUPしてそうですが笑、潰れていた可能性も多大にあります。女子校の様なきめ細かさはないけど先生方もフレンドリーで優しいですよ。
    学習面では、つまずいて放ったらかしにしてると苦しくなるとは思います。実は男の子こそ手厚いフォローが必要なのかもしれませんね。

  5. 【4939441】 投稿者: 農一保護者  (ID:GVUSYEta/UM) 投稿日時:2018年 03月 23日 12:35

    合格おめでとうございます。
    色々な書き込みがあって、心配されているのですね。大丈夫。とても良い学校ですよ。
    先生方は6年間チームを組んで学年を受け持ち、長い目を持って育ててくださっていると思います。
    学年によって雰囲気が違ったり、保護者の意見が異るのは、学年チームによって方針がわずかに異るためと思われます。
    近年は女子が増加していて、真面目にコツコツ勉強する女子の成績が男子を圧倒している感がありますが、大学受験の頃までには、男子にもスイッチが入って爆発的な追い上げを見せ、女子を越えると卒業生のお母様に伺いました。
    自主自律を大切にしている学校なので、女子校のようには面倒を見てもらえませんが、それが良くて入学した子がほとんどと思います。
    補習などは最低限かもしれませんが、自主的な勉強会やゼミのような研究会などが行われていて、興味のある子は積極的に参加しているようです。
    ちなみに、これは授業や講習や、成績とは関係ないものです。子ども達の知的好奇心を様々な観点から呼び起こして下さる先生方の工夫は、農一ならではだと思います。
    夏期講習は、基礎から発展まで様々なコースが設けられています。教科書や決まった教材の予習復習というものよりも、子ども達が興味を持ちそうな楽しいテーマが魅力です。英語料と他の科のコラボ講習などは人気で、先着順なので受付と同時に席が埋まったりするそうですよ。
    愚息は、部活や学校行事に一生懸命取り組んでいて、成績は深海に近い所で水面も見えないほどですが、先生方は放置しているのではなく、自分で浮上してくるのを根気強く励ましながらロープを下ろして下さっています。あとは、本人がいつそのロープを掴んで自ら上っていくかだと思っています。
    うちの子のような頑固者は、厳しくしかっても逆効果ということを理解して下さっているのか、しかられても響いていないのか、のびのびと学校生活を送らせていただいています。
    子どもの特性を見抜いて様々な場面で評価して下さっているのは有り難いです。
    子どもが学校の話をほとんどしないので、学校行事になるべく参加したり部活の応援に行ったりして子どもの様子を探っていますが、家ではムスッとしているのに学校では笑顔がはじけている姿を見て、この学校で大事な青春時代を過ごせてうらやましいなと思いました。
    お子様も、きっと楽しい学校生活が待っていますよ。安心していらして下さいね。

  6. 【4984105】 投稿者: 大学浪人が4分の1  (ID:d8ysVuc2AWU) 投稿日時:2018年 05月 06日 01:59

    子供を入学させたことを後悔しています。
    面倒見は全く良くないです。
    カタカナ英語の先生や暴言を吐く先生がいて、先生の質に問題を感じます。
    定期テストの平均点が10点とか、
    0点も続出していることに学校側は疑問を持たないのでしょうか?教え方に問題はないのでしょうか?
    生徒ばかりを責めるから、やる気をなくしてしまう生徒が多いのだと思います。
    補習という名ばかりの居残り自習。
    夏期講習は早いもの勝ちで受けられないことが多いです。受けられないからその分、塾の夏期講習代がかかります。
    大学浪人になる生徒が、4分の1いるという事実に驚愕しています。

  7. 【4998254】 投稿者: 中等部保護者です  (ID:sYADLx9/MI6) 投稿日時:2018年 05月 18日 23:24

    中学生の息子が通っています。夏期講習は抽選ですよ。早い者勝ちではありません。
    息子の農大での成績は真ん中より下ですが、補講もあり、見捨てられていません。保護者の私も息子本人もそう感じています。何より読書嫌いだったのが、学校の指導で本を読むようになりました。
    先生も大らかで神経質さがなく、伸び伸びした雰囲気が気に入っています。
    学校も毎日楽しく部活と両立させて貰えて通っています。
    不満は今まで一度もないですよ。
    私達家族はおおいに満足していますよ!

  8. 【4998272】 投稿者: 中等部保護者です  (ID:sYADLx9/MI6) 投稿日時:2018年 05月 18日 23:40

    スミマセン追記です。
    高校入学生と中学入学生で大学合格実績は違うと思っています。
    浪人はよりレベルの高い大学に行きたいと思う生徒がいる証かと私は捉えます。
    学校は人間性を育ててくれているとも感じています。勉強と偏差値だけの学校なら他に沢山ありますが、友達関係やイベントや体験型学習など、人として必要なこともバランスよく経験出来るので、ガチガチの進学校より魅力的だなと感じてしまいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す