最終更新:

54
Comment

【6056304】農大一中か学世田か?

投稿者: リケジョ母   (ID:Qsuc0PRyucg) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:44

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

算数・理科好きの小6女子です。
第一志望は本人が熱望する学校です。(実名はご容赦ください)

第二・第三志望として農大一中と学世田を検討中です。

気が早い話ですが、もし第一志望残念でこの二校から合格をいただいた場合、どちらを選ぼうかと悩みます。

学世田:
・高校入試があるものの、かなりの割合で学芸大附属高校に進学することができる。農大一高との比較では進学実績は良い
・小学校受験組が上がってくるので少数派になるのといじめが心配
・設備面で劣る

農大:
・高校入試はなく面倒見が良さそうだが、大学進学実績は若干見劣りする
・小学校からの持ち上がりは(娘の学年ではまだ)ないので友達作りはしやすい?
・理科実験などの設備は整っている、大学との連携がある

本人の現状と希望:
・現状Y63
・共学校希望といいつつ広尾と三田国際は本人曰く雰囲気が違う、筑波大附属・公立一貫校も見学したもののピンと来ず。
・将来は物理学など理系の研究がしたい
・大学は東大が憧れ

皆様ならどうされますか?
何か比較検討する上でのアドバイスなどありましたらご教示いただけますか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6059086】 投稿者: MB  (ID:BqlOonz3olE) 投稿日時:2020年 10月 18日 17:13

    スレ主さんのお嬢様がいつから中学受験準備始めたとか、どれくらいガリガリやってるかとか情報無い中で色々な意見が出るものですね。
    共学で東大も視野に入る学校という趣旨であり、Y63の女子が東大を憧れていいかという話では無いはず。

    東大を目指す上で、学校のカリキュラムってそこまで重要でしょうか。東大を目指せるレベルのクラスメイトが学校にいるという環境が有れば、深度は塾や家庭教師次第かなと。そういう意味では農大もクリアしていると思います。進度に関しては高2で全て終わってる方が望ましいとは思いますが。
    私見ですが、SEGで(大学入試レベルの)数学を本質的に理解すれば物理も得意に、平岡で英語、もう一つの理科は生物、社会は教養として楽しむ範囲のみに留めて時間をかけず(国語はすみません、分かりません)で効率よくやれば10代の貴重な時期を勉強だけに費やす事なく理Ⅰ目指せませんかね。東大に籍を置いて物理学の研究者としてやっていく、というのはまた別の次元なのでここで色々言っても意味ないかと。スレ主さんもそんな事一言も言って無いですし。

  2. 【6059104】 投稿者: 学附は…  (ID:5FPYsyFHNQk) 投稿日時:2020年 10月 18日 17:33

    現在、学附に通う子供がいます。内部進学者です。

    子供を通わせてみて、また周りの話を聞いた実感としては、附属中学は、中入の偏差値が落ちたとはいえ、かなり偏差値的に余裕をもって賢いお子さんも入ってくれば、ギリギリで入られるお子さんもいるので、幅が広いです。小入組も当然なおさら幅広いです。
    そして、コツコツ塾も学校もまじめにやれるお子さんが比較的多いと思います。
    もちろんまじめに取り組んでないお子さんも少数派ですがいますので、さらに差が開くという感じです。

    コツコツやれているお子さんは、附属高校へ行けますし(それ以外の高偏差値の高校へももちろん多数行きます。)、さらに附高からの高入生も優秀です。
    附属高校は自由で楽しい学校なので、遊んでしまう人も多いですが、コツコツやれてるお子さんも多数います。ここでは内部生であろうが外部生であろうが、ちゃんとやれる人は優秀ですし、遊んでる人は成績が下がります。ここでも偏差値は幅広くなるというわけです。

    なので、東大へ向けてきちんと勉強に取り組む意欲がありそうなスレ主さまのお嬢様は、安心して学世田へ行って大丈夫な気がします。
    もしも附属高校以外を考えた時も、進学に関しては先生方も熱心ですし、もち偏差値と比較したら結構いい感じの高校に行けているお子様が結構いたと思います。(高校入試は、割と単願や推薦で行ける高校が多いと思います。内申書と面接のみでなかなか良い大学付属の高校に受かっているお子様も複数いましたので、戦略次第で良いところへ行ける印象です。)

  3. 【6059830】 投稿者: 高受の準備したいですか?  (ID:cW/wvcJFzBk) 投稿日時:2020年 10月 19日 11:39

    「学世田は中入生は8割方は高校に上がれると校長が発言してしまった」との記事を見たことがあるので、恐らくその通りなのでしょう。しかしそれは優秀な皆さんが高校受験の準備もしっかりされた上での結果論ではないでしょうか?
    中学受験をくぐり抜けた上で高校受験の準備もしなければならないのが現実ならば、自分の子供だったら可愛そうですね。勿論、高校進学以外の学世田中の長所に惹かれて受験するなら良いと思いますが、その点はスレ主様は大丈夫ですか?

  4. 【6172926】 投稿者: 農大のご近所  (ID:aHtRDRyi6QU) 投稿日時:2021年 01月 24日 16:02

    数学理科がお好きであれば農大一だと思います。
    数年前我が家は某大学付属が第一志望で農大一を同じように抑えとして受験して農大一に合格をいただきましたが、大学付属も合格でしたのでそちらへ進学しました。
    確かにご心配されているように大学合格実績を見ると数年前をピークに落ちてきているように見えます。大学入学者適正化、新共通テストなどもありますが、都市大等々力の方に同じ層の受験者が流れているようにみえます。
    知り合いがどちらにも進学しているので毎年実績はみてしまいます。

  5. 【6173441】 投稿者: 一般的には農大  (ID:BdYfxFIXskg) 投稿日時:2021年 01月 24日 21:35

    農大は昨年685人出願、今年は金曜日の時点で699人。締め切りは月末なので、これからまだ伸びるでしょう。

    学世田は
    2019 314人
    2020 261人
    2021 228人
    なので、年々減少。男女とも150、160人ずつだったのがどちらも110名くらいになってしまいました。学校別イタに「志願者数、過去最少亅あります。どちらといえば、特に女子に形式だけでも高校受験が入るのはムダなので避けたいですね。

  6. 【6291624】 投稿者: いやいやいや・・・  (ID:I35mEnuZ.pQ) 投稿日時:2021年 04月 08日 00:47

    ネタですか?
    どう考えても学世田でしょう
    農大と比較するなんて、学世田に失礼かと
    それにもし共学で迷うなら、今は開智日本橋一択でしょう

  7. 【6341897】 投稿者: 調べなよ  (ID:sKHPOQ.zIDM) 投稿日時:2021年 05月 18日 07:13

    鉄の指定校出身の割には情報を集める能力低いな。8割高校に進学できるのは中学からの入学組で、小学校組は2割程度。小受組は中受組に勝てない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す