最終更新:

52
Comment

【6339621】進学実績

投稿者: 教えて   (ID:iGTsAIrhg0Y) 投稿日時:2021年 05月 16日 11:23

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

あの偏差値でこの実績はどうなんですか?
Y50程度の学校より低い気が...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6340168】 投稿者: 酷い  (ID:iidnGDXyMgs) 投稿日時:2021年 05月 16日 19:05

    6年前の結果偏差値でもN57です。バブルだね。

  2. 【6340529】 投稿者: N57!?  (ID:0NF82FEdcnk) 投稿日時:2021年 05月 16日 23:50

    本当ですか...最低でも東大5人は出ても良いような...

  3. 【6340891】 投稿者: 最悪  (ID:sx1MyrfogHc) 投稿日時:2021年 05月 17日 11:05

    農大があるから、ダイジョブです。

  4. 【6341040】 投稿者: 高入生がねぇ…  (ID:o0GNWMycUSs) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:15

    中学から入学の一貫生の進学実績を見るならば、高校の毎年の卒業生数を約半分で鑑みた方がいい。上位大学への進学者はだいたい中学からの一貫生。
    高入組が中学からの一貫生と3年間別学の完全中高併設型だから高校入試で農大一高は未だに不人気で、高受偏差値65しかない。高校入試では昔も今も都立上位高校の滑り止め扱い。だから中学からの一貫生と高入組の質はまったく別物だよ。混ぜられないからこそ別学にしているといえるかな。ちなみに部活と行事は合同で実施している。
    大学合格実績も中学からの一貫生と高入組で分けて表示すればいいのに。それよりも進学校として実績を上げるのであれば早く高校の募集を停止して、完全中高一貫化するべきだな。

  5. 【6341086】 投稿者: 半分  (ID:aqhaY7m8qZo) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:51

    卒業生数を半分にしても…いまいち感ありますよね。

  6. 【6341195】 投稿者: 確かに見劣りします  (ID:/AEEn2wABrY) 投稿日時:2021年 05月 17日 15:16

    そうですね。同じくらいの偏差値の男女別学校より進学実績は見劣りしますね。大学受験には男女別学が有利になるのでしょうかね?その辺の議論はスレ違いなのでよそですれば良いのでしょうが。
    農一の教育内容、共学や立地など、特に共感するものがなく、私立中高にはただひたすら大学合格実績しか求めないのであれば、他校を選択すればよろしいでしょう。

  7. 【6341228】 投稿者: 発展途上  (ID:/AEEn2wABrY) 投稿日時:2021年 05月 17日 15:48

    中学は2005年に開設して歴史も浅い中、地味に少しずつ進学実績も伸ばして健闘していると思いますけどね。それが中受のマーケットでも評価されて偏差値も徐々に伸ばしてきたのではないでしょうか。
    女子校を共学化してマーケティングが上手い学校でもなく、帰国子女を囲い込むわけでもなく、特待クラスを設けるわけでもなく、高入組とは別学ですが中学入学後も成績によってコースを分けるわけでもなく。そのような手法を採らずに、本当に地味にじわじわ進学実績を伸ばしているかなと感じます。進学校として飛躍しようとする過程のまだまだ発展途上ですので、中高一貫の進学校として数十年の歴史ある伝統校と比較すると様々な点で物足りなさは感じるでしょう。
    農一の偏差値は今後の伸び代の期待値と、共学人気の女子ニーズに引っ張られている気がします。また一県レベルの94万人の人口を抱え、新宿、渋谷といったターミナル駅からアクセスよく川崎市や横浜市からも通える立地の良さなどが偏差値を上げている要因でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す