最終更新:

2
Comment

【6566390】理科の授業について教えて下さい

投稿者: 馬Love   (ID:7eGMhAdH0vg) 投稿日時:2021年 11月 24日 02:01

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

中学受験を考えています。理科の授業に特色があり、生物に触れる機会が多いと知りましたが、解剖の授業はどの位の頻度でありますか? グループで行うのか、個人で行うのか等も分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 我が子は生き物は好きなのですが、ドラマの手術シーンを見たりするのが苦手で、本人も解剖の授業が心配なようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6577686】 投稿者: 少しですが  (ID:kSkGuXbEkbg) 投稿日時:2021年 12月 03日 21:57

    レスが付かないようなので、少しの情報でしかないですがお返事しますね。
    今年入学したばかりなので中1に関してしか分かりません。

    生物の実験は今のところ
    豚の眼球解剖、豚の内臓(心臓?)少し?、アジの解剖、血液、血精があったと記憶しています。それぞれ一人一体で行います(血液系だけグループでした)。わが子はあまりちゃんとノートを取らない子なので他にももっとやっているかもしれません。。。豚は食用の豚さんの廃棄部分を購入していると聞きました。もちろん実験の前には仕組みを勉強します。

    年間を通して稲作実習もありますが、事前学習を非常に丁寧に行って→実体験→各自まとめて提出(最初はレポート、少しずつPPに進化中かな?)のサイクルで行っているようで、まさに知耕実学だなと感じています。

    わが子も手術シーンは苦手でしたが、魚をさばくのは平気な子だったので、とても興味深く取り組めたようです。また、一人でやるので誰かに頼れないので、覚悟ができるというのはあるかもしれません。

    農大はいろいろな経験ができるので、これをきっかけに目覚める可能性もありますよね。少しですが参考になれば幸いです。

  2. 【6579544】 投稿者: 農大一中  (ID:HMFDzGCrvXI) 投稿日時:2021年 12月 05日 20:12

    昼食前にやり、昼食が食べれない子が居ると息子が言ってます。
    息子は楽しいと言ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す