最終更新:

423
Comment

【1322999】都市大学等々力について

投稿者: くま   (ID:kZXU3JMNE/Y) 投稿日時:2009年 06月 09日 20:05

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

この大会は、毎年12月から2月にかけて 全国各地で開催されるRegionals(地区大会...続きを読む

共学希望小6の娘がいます。

都市大学等々力に共学部ができるそえいますがうで、説明会に行こうと思っていますが、
都市大学等々力についての情報がありましたら教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2548592】 投稿者: 批判する人の特徴  (ID:EOdeCfOTEts) 投稿日時:2012年 05月 20日 22:15

    批判する人の特徴は、事実と錯覚させるようなことを言ったあと、
    主観を述べて、批判しています。

    主観の述べる場合は、客観的なデータで補足しなければならいと
    習っていないのでしょうかね。

    特に批判する場合は、客観性が必要ですね。

  2. 【2550372】 投稿者: 等々力保護者  (ID:7Ei8fXLO2vI) 投稿日時:2012年 05月 22日 12:07

    口ばかり様
    等々力に入ったことで、幸せではなかったのでしょう。気の毒に。優秀でいらっしゃるようなので、大学は御自分が満足できる学校に行けるといいですね。でも、またきっと、学校が悪いだ何だ言うのかな?ポジティブに考えてみては?若いんだから。

  3. 【2550461】 投稿者: のどに骨が・・  (ID:UttPtWdAgDE) 投稿日時:2012年 05月 22日 13:30

    口ばかりです様
    貴方の感じていることは具体的にどのようなことなのかを
    教えていただけませんでしょうか。

    受験生のみならず、在校生の保護者も気になると思います。

    お書き頂ければ参考になると思いますし、そうでないとすれば
    単なる落書きでしかないですよね。

    のどに小骨がつかえてるようでなんともスッキリしないでいます。

  4. 【2551252】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:Q.4GCUx8xBs) 投稿日時:2012年 05月 23日 00:42

    等々力が掲げている国公立40%、早慶上理40%、GMARCH20%って
    男子校の都市大附の実績のはるかに上。
    それが実現できるすばらしい教育システムなら、なぜ都市大附に導入しないのだろう?
    等々力でやるよりも早く実績出せるだろうに。システムのよさが実証できるのににね・・・

    それとも導入しない理由があるのかな?
    等々力の保護者さんは疑問に思わないのかな?

  5. 【2551852】 投稿者: ↑全然疑問に思わない。  (ID:urKNuNvGmiQ) 投稿日時:2012年 05月 23日 14:04

    ↑全然疑問に思いませんよ。

    経営母体は一緒でも、
    フランチャイズのようなものだから
    大きな教育理念などは
    統一するべきものでも
    やり方はそれぞれに任されているわけでしょ。
    むしろ等々力は付属に追い付き追い越せと
    思っているでしょうし、
    付属は意地でも
    追い越されまいと独自のやり方で
    やっていくのだと思います。
    学校同士は部活などでの交流は
    あるにしろそれ以外は
    お互いのやり方を導入したりなんて
    ないですよ。

    慶應3校だって
    フクザワセンセイの教えは共通でも
    それぞれやってることは違うでしょ。

    九段の白百合と湘南白百合と
    強羅のカンレイ白百合と、、みんな違うのよ。

  6. 【2552737】 投稿者: 等々力保護者  (ID:7Ei8fXLO2vI) 投稿日時:2012年 05月 24日 09:48

    「↑全然疑問に思いませんよ」 さんに1票!!
    でも、こうやってネガティブなイメージって出来るのね・・
    ・都市大の附属と等々力は、かなりイメージが違う学校のようです。ただ、保護者としてはお互いの長所を取り入れながら良い学校に育って欲しいと願っています。等々力はまだ保護者が見ても未熟な学校だと思いますが、保護者の多くがとても前向きに協力的だと思います。学校側も気持ちを引き締めて、子供の将来にとって良い教育をして貰いたいと期待しています。

  7. 【2553660】 投稿者: 等々力保護者2  (ID:EOdeCfOTEts) 投稿日時:2012年 05月 25日 00:20

    同じグループに所属していても、別の運営方針というほうが当たり前で、同じだったら、学校を分ける意味がありません。

    学校経営者が独自に良いと考えることを実行する、それに対して経営側が責任持つ。至極当たり前だと思いますけど。

    いろいろな試行錯誤を繰り返して、よい学校システムができると思うので、方針が違っていることはいいことだと思います。

    確かに、慶應も大学教授が兼務で部長やっているけども、学校方針大分違いますね。授業で福澤先生の本を読むのは共通ですけど・・

  8. 【2570053】 投稿者: 実状は?  (ID:fjGJdtV9Xyo) 投稿日時:2012年 06月 07日 00:14

    目標ややりかたやシステムが良くても、先生が優秀でないと成果は出ません。

    予備校でも優秀な上のクラスと下は先生のレベルが違うのはご存じですね。

    等々力は先生の教え方があまり良くないと聞きました。

    生徒からです。

    まして新しい学校なので新人や転職組です。ベテランではないです。

    パンフレットにいいとこばかりのせていても、生徒が満足してなければ意味がないです。

    生徒が不満なところが多いですが、アンケートしても記名式で意味がなく、
    成績のために本心はかけないようです。

    要するに中身が問題です。

    等々力の保護者の方か多分学校関係者だと思いますが、こちらで意見したことをいちいち
    意見するより、謙虚に受け止めないとお子さんがかわいそうです。

    都市大に行くために入れていないはずです。

    等々力に入る方はもっと上を目指す為に入るのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す