最終更新:

12
Comment

【2305566】小5の時の偏差値

投稿者: 知りたいの   (ID:HvHoemyYQbQ) 投稿日時:2011年 10月 24日 19:47

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

この大会は、毎年12月から2月にかけて 全国各地で開催されるRegionals(地区大会...続きを読む

先ほど、都市大等々力の説明会の映像を拝見して、先生方の熱心さに好印象を受けました。

年々偏差値もあがってきているようですね。

もし、在校生の方がいらっしゃいましたら、5年生のときの偏差値が大体どれぐらいだったか教えていただけないで

しょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3696665】 投稿者: 偏差値は関係ない  (ID:OERl8HqfZy.) 投稿日時:2015年 03月 21日 22:40

    私は6年の2学期頃まで人の体温ほどの偏差値でした!
    3学期になりやる気が出て頑張っても偏差値は上がりませんでした
    でも本番!1日目2日目は不合格諦め掛けたけど諦めず努力した結果合格したんです!
    だから偏差値なんて関係ないんです。
    本番どう頑張るかが問題です!

  2. 【3707074】 投稿者: うちはさ  (ID:i2cIjmgv7YE) 投稿日時:2015年 04月 06日 14:20

    ギリギリまで合格確率40%だったです!

  3. 【3750622】 投稿者: 等々力母  (ID:uXaOMAUNN3I) 投稿日時:2015年 05月 27日 15:38

    兄弟で等々力にお世話になっております。

    兄は5年時N偏差58 首63・弟はN偏差53 首58位でした。
    兄は他校が第一志望だったので、過去問を受験前日に1回のみ解いただけでした。
    弟は11月よりとにかく過去問重視で勉強しました。(苦手科目から1科目ずつ始めました。)
    二人の受験を振り返り、やはり基本が大切なので5年生は基本で大切な学年だと思うので、色々な教材等にてをつけず、塾の教材を何回もこなすのが一番良いのでは?と個人的には思います。

    反抗期もちらほら始まってくるお子様もいらっしゃると思いますので、うまく息抜きさせてあげて、受験を乗り切って桜が咲く事を祈っております。頑張って下さい。

  4. 【3783450】 投稿者: としお  (ID:eyVvKTfxGog) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:11

    息子が中学に在学しています。世間では宿題が多いとか勉強ばかりさせられるという話もありますが、
    息子は学校が楽しいと言って毎日通っています。

    小5の偏差値とのことですが、日能研でしたが60〜65程度でした。第一志望は別の学校でしたが、
    結果的にはこちらで良かったかと思います。授業料は高いですが。

  5. 【3795741】 投稿者: 偏差値よりも・・・  (ID:W17uRr65Jas) 投稿日時:2015年 07月 16日 02:13

    偏差値にこだわらず、志望校の過去問対策が大切だと思われます。
    都市大等々力中学も、特選・特進コースに不合格でもS特選で合格
    している人はいます。

    ただし、この学校への入学はお勧めしません。
    特に文武両道を目指している人には不向きです。
    メリハリの無い缶詰め生活で、授業は退屈で
    質の低いものが多い。

    生徒の教育よりも、教師の教育が必要なレベルです。
    学校は体裁を整えるのに懸命な会社で、成長期の
    子供達を預かる学校ではありません。

    入学説明会では、ほぼ学校の理想を掲げているのみで
    実態とは異なります。

    志望校選択は慎重に行いましょう。
    偏差値が低くても、子供達に寄り添い成長させてくれる
    良い学校がありますし、私立中学がベストとは限りません。
    公立中学からの高校受験で成功する人も多いです。

    お子さんが、自分らしく生き生きと過ごせるような
    学校を見つける事が、大学受験や、その先の将来に
    つながって行くのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す