最終更新:

72
Comment

【2591614】都市大等々力の在校生様

投稿者: しりたいの   (ID:dmhXM1upTBk) 投稿日時:2012年 06月 23日 15:58

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試最終日の2月4日(日)、バトン部は演目「Cats」で、 世田谷区玉川総合支所...続きを読む

先日、説明会に行ってきました。
学習するためのシステム、設備、先生方の前向きさ
とても良い印象でした。おまけに中3まで給食。働く母親にとっては最高の条件です。
随分若い先生方が多い気がしましたが、教え方やスキルに関して未熟だったりすることはないのでしょうか?

在校生、または、在校生の保護者の方でお気づきの点がある方。良いことでも悪いことでも結構ですのでいろいろ内部のことを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5371029】 投稿者: S  (ID:4YgbzgPq2yw) 投稿日時:2019年 03月 23日 05:47

    S特生の保護者です
    パンフを見ていただければ分かると思いますが
    S特と特選の授業内容のスピードが違います。
    その為、定期考査はS特と特選ではテストの内容が少し
    違うのでS特はS特の中での結果(順位等)しか出ません。

    でも定期的に模試があり それは共通のテスト内容なので
    お子様の成績が学年全体のどの位の位置にいるのかは順位でわかると思います。

    S特生は早めに登校して勉強しています。
    その時間帯は他のコースの生徒は まだほとんど登校していないそうです。

    先生がS特だけに熱意があり他のコースは適当だなんて有り得ません。
    ひがみにしか聞こえません。 先生の熱意だけで成績あがりますか?
    適当に授業をされているから成績が上がらないなんてありますか?
    やる気と努力があれば どんな子でも成績上位になる可能性はありますよね。

    S特で入学したから、とか もともと他のコースより頭の良い子が
    揃っているから・・・だけでなく 私が見ていて努力を怠らない子が多いです
    コースを除外して考えても 本来の子供が持つ 勉強への姿勢。意欲の違いが
    偏差値の向上・成績に反映している気がします
    その生徒のモチベーションが有名大学合格に繋がるのだと思います。

    勘違いしてほしくないのは S特生は勉強ばかり頑張っているだけで無く 
    他のイベントでも全力で取り組み学校生活を楽しんでいますよ(^^)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す