- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 舞茸しめじ (ID:k8cAefCWP3E) 投稿日時:2020年 11月 28日 08:32
今年から子どもが等々力中学校にお世話になっています。
こちらの学校では文化祭などでの制服リサイクルは行っているのでしょうか?
又はサイズアウトした制服を校内でリサイクルするようなシステムはあるのでしょうか。
コロナ禍で登校出来ず殆ど制服に袖を通さないうちに小さくなってしまい、1年も経たずに制服を買い換えざるを得ない状況になりました。
特に冬服はほぼ使っていないため新品同様の状態です。
古布として捨てるのもしのびなく、ネットで買取を謳っているリサイクルショップもありますが怪しいという口コミも多く不安が残ります。
他のお子さんに利用していただけるならそちらの方が嬉しいです。
入学して初の保護者会が先日やっと開催されたばかりで他の保護者の方とのやり取りもなく、情報が乏しいのでご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。
-
【6109853】 投稿者: 多分 (ID:apjMyQDPDt2) 投稿日時:2020年 12月 01日 21:22
おそらくなかったような気がします。
うちが知らなかっただけならごめんなさい。
リサイクルのお知らせは目にしたことありません。
確かに要らない制服どうしようかな。。 -
-
【6114348】 投稿者: 在校生 (ID:Z8Aa8I2X0vY) 投稿日時:2020年 12月 05日 20:31
確か中3から高校生に上がる時に、制服の寄付ができたと思います(学校で貸し出し用の制服として使用される)