- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 在校生 (ID:r4AgT3TpoDw) 投稿日時:2022年 05月 10日 21:45
文教大学附属中学校の在校生です!
何か質問等あればしていってください!!
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6774853】 投稿者: その中学どこ (ID:uEPscA3cick) 投稿日時:2022年 05月 12日 19:04
やあ
-
【6779656】 投稿者: コネリ (ID:hN8LLQrp3ls) 投稿日時:2022年 05月 16日 21:09
初めまして。教えてください。
現在何年生ですか?学校の生活は楽しいですか?先生の熱意はどうですか?
手厚いですか? -
-
【6779748】 投稿者: 在校生 (ID:r4AgT3TpoDw) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:40
初めまして!!
現在何年生ですか?
→1年生です!←入ったばっかでごめんなさい
今の現状で分かることを伝えます
お役に立てたら嬉しいです
学校の生活は楽しいですか?
→私は楽しい時もあれば楽しくない時もあります。
でも楽しいことの方が圧倒的に多いです!!
人それぞれだと思います!
自分次第で楽しいか楽しくないか決まります!
先生の熱意はどうですか?
→すごく熱心に教えてくれる先生が多いです!
文教は自主性や主体性を大事にしています。
自分から先生に質問したり頑張っているとそれを
先生は認めてくれます!
自分の休み時間を使って問題を教えてくれたり
してくれる先生が沢山います!
手厚いですか?
→サポートがですか?
Classiを使って毎日学習時間を記録しています
それに対して先生がアドバイスしてくれます!
またBステという学校にある塾のようなものがあり
そこでは自習や講習があり自習では分からないことを
教えてくれるチューターさんがいていいと思います!
こんな感じです!
また何か質問があったら質問してください! -
-
【6779750】 投稿者: 在校生 (ID:r4AgT3TpoDw) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:41
やぁ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
-
【6789195】 投稿者: コネリ (ID:hN8LLQrp3ls) 投稿日時:2022年 05月 24日 22:08
ありがとうございます!
手厚いというのは 学習についてのフォローについての質問です。
分からないところとかあった場合 先生には質問しやすい環境だったり、または 補習が充実しているか?
塾など行かず、学校内で完結できるといいなぁと思っています -
【6789294】 投稿者: 在校生 (ID:r4AgT3TpoDw) 投稿日時:2022年 05月 24日 23:43
学校にはBステ(文教ステーション)という学校にある塾の
ようなものがあり(全員行かないと行けないです)
そこには自習が週に2ターム(1ターム50分)
講習が2科目か3科目受けないといけません!
もし行かなかったらbステの先生に呼ばれます!
また自習では前にも話したようにチューターという人が
いて分からないことがあればなんでも質問できます!!
授業では授業中に時間があれば授業中に質問できますが
時間が無い時は授業が終わってから質問します!!
あまり質問する人はいないのでその時間に解決出来ます!
中間考査では数学Aの場合65点以下の人は再試があったり
36点以下の人はどの教科も再試があります、
私的に学年1位やすごく良い成績をとりたい人以外は
塾に行く必要はないかなと思います!! -
-
【6791095】 投稿者: コネリ (ID:4FUXBQQxAZk) 投稿日時:2022年 05月 26日 12:56
いつも丁寧に質問に答えてくださってありがとうございます。
勉強面に関して とても手厚そうですね!
女子の雰囲気はどうですか?
我が家は 草食系の男子なので、女子が強めのところはきっと生存が難しそうなのです。