- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たまご (ID:Nm/H2YgC2i6) 投稿日時:2017年 12月 25日 12:16
数々の芸能人の受け皿だった学校の一つ、日出学園が日大のと提携し準付属となるようです。
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2017/12/6705/
日大付属は、ナンバースクール以外校則が厳しく、また準付属はどこの地方も半進学校ですね。
今後は芸能活動しながら、というのも難しくなるのでしょうか?もしくは、日芸が受け皿となってくれるのでしょうか?
現在のページ: 1 / 4
-
【4816571】 投稿者: 日大は (ID:qApo2QQp21U) 投稿日時:2017年 12月 25日 14:05
Fラン化するには手っ取り早いですね。
印象さげにももってこいです。 -
【4816806】 投稿者: 24個目の付属でしたっけ? (ID:qmxTNab7Tx.) 投稿日時:2017年 12月 25日 20:24
どんな名前になるんだろう?
日大日出?これはややこしい。
日大目黒とか? -
【4816896】 投稿者: たまご (ID:whoXyQ8teBI) 投稿日時:2017年 12月 25日 22:03
準付属は後ろに名前が来るようです。
日出日大?略してニチニチ(笑)? -
-
【4818378】 投稿者: すごいと思う (ID:5HfxcgDANIE) 投稿日時:2017年 12月 27日 19:48
都内でかなり底辺校で、
公立中のクラスの出来ない子がいく高校だった記憶が。
進学実績を見ると大東亜帝国レベルが多いので、
日大に行かれるようになれば凄いと思う。
でも統一テスト?受けなきゃいけないのですよね?
日大上がるのも大変そう。 -
【4822750】 投稿者: 大東亜いける? (ID:XujIxlyeFAo) 投稿日時:2018年 01月 02日 17:35
もっと底辺。東京富士大学行った子とか知ってるけど、日本語すら知らない子だった←日本人だよ
-
【4822857】 投稿者: 山口百恵 (ID:YyYCG97wjpM) 投稿日時:2018年 01月 02日 20:46
東京の日出か~
大東亜帝国だって、上の子レベルでしょう。
日大に入れれば、願ったりかなったりでしょうね。
東洋大学と提携した京北のようになるのでしょうか。 -
【4822868】 投稿者: 中央と (ID:ZcehczEgWnw) 投稿日時:2018年 01月 02日 21:07
被りません?
アレはお世辞にも進学校とは言えないような中高を吸収した形ですよね?かなり底辺校だったのが今や立派な人気附属に
こちらも芸能関係で名が知られてますがそうでなかったら…ですよね?