最終更新:

16
Comment

【4877737】神大付属が進化

投稿者: 来年受験   (ID:ywW5ij2uitU) 投稿日時:2018年 02月 10日 19:38

先程ホームページ見たら今年より進化するとのこと。
「2018年度より新たにタブレットPCを導入し、英会話やプログラミング教育、家庭学習での活用を展開します」とのこと。詳しい情報はいつわかるのでしょうか?
個人的には英語教育を三田国際レベルにして欲しいですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4878285】 投稿者: 文子  (ID:HHXXe8FJuiE) 投稿日時:2018年 02月 11日 02:08

    文部科学省と総務省の推薦する道を神大付属も突っ走るのですね。成果は正直未知数ですが、神大付属なら成果を出してくれそうなので頑張ってください。

    産業界を潤すことが出発点だということを忘れずに。

  2. 【4882126】 投稿者: 入学予定  (ID:YX8NiiuiyIs) 投稿日時:2018年 02月 13日 09:50

    2/11の入学者説明会では、「今春入学生は2年生になってから使い始めます。機種はまだ選定中。お父さんはちょっとビールを我慢していただいて、月に1万円ずつ貯めていただければ…」というお話があり、会場に笑いが起きました。内容については、詳しい話は聞いておりません。
    ただ、「海外の学校と比べて、こういう点(PC能力)が遅れているので」と前置きがあり、「日本の難関校と比べて」という言い方ではなかったので、感心しました。

  3. 【4882137】 投稿者: 入学予定  (ID:YX8NiiuiyIs) 投稿日時:2018年 02月 13日 09:56

    上記は、タブレットPCのお話です。わかりにくくてすみません。

  4. 【4883667】 投稿者: 来年受験  (ID:ywW5ij2uitU) 投稿日時:2018年 02月 14日 06:27

    ありがとうございます。
    また半年後くらいでもいいのでアップデートありましたら教えてください。

  5. 【4883955】 投稿者: ここ  (ID:c3ZMWMRvPLk) 投稿日時:2018年 02月 14日 10:02

    入学時の偏差値や難しさに比べると出口が良くないように見えるのは私だけ?

  6. 【4884037】 投稿者: タブレットPC  (ID:0UxDxfvdhqY) 投稿日時:2018年 02月 14日 10:52

    >お父さんはちょっとビールを我慢していただいて、月に1万円ずつ貯めていただければ…

    親の個人負担なの?学校で購入しないの?
    ただでさえ重いカバンにタブレットも個人持ちは身体が心配。ラッシュでタブレットを落としたりぶつけたり破損しそう。

  7. 【4885372】 投稿者: 在校生保護者  (ID:4DrgMWlG/Qw) 投稿日時:2018年 02月 15日 00:14

    4月よりタブレットPCを導入する、現中2の保護者です。

    タブレットPCは、学校が決定した富士通の2イン1タブレットPCを
    全員、個人負担で購入します。
    OSはWindows10です。
    レポートを書く課題などもさせるので、キーボード付きの機種にしたとか。

    タブレットPC本体と授業で使うアプリ(ロイロノート)、セキュリティーソフト、
    故障時のメンテナンス費用等すべて込みで最大15万円程になります。
    故障時のメンテナンスは外す事も出来て、13万円程です。
    大学が一斉購入した office365とクラウド環境は無料で使えるとの事です。

    現在学校では、PTAが購入寄贈したiPadが1学年分(240台)持っており
    今まではそれを使って授業をする事もあったようです。
    ですので、学校ではこれからもiPadを使って授業を行う物だと思って
    うちでも、自宅でも使えるように子供用のパソコンも購入したばかりでした。

    昨年の秋に急に、授業で使うタブレットPCを個人所有で使用するので
    全員に購入してもらいますとのお知らせがあり、詳細の説明や説明会などは
    行わず、機種選定も終わった後に購入用紙と一緒に説明会が行われました。
    説明会の案内も直前でしたので、我が家は参加出来ませんでした。
    他のご家庭でも、このような高価なPCを買わされるとは思って居なかったので
    皆さん、驚いていました。

    他の私立中高でも、学校所有の物を貸し出したり、学校がレンタルで契約して
    毎月各家庭で負担したりしている学校も多いので、そのような質問もあったようですが
    学校が3年かけて調査して、大学にも相談してこちらの機種に決定して
    個人所有で毎日家庭に持ち帰り充電して学校に持ってくるようにとの事です。
    充電忘れても、学校では充電させないのでポータブルバッテリー等を準備しても
    良いですとの事です。

    一番心配なのは、紛失や持ち帰りでの破損ですね。
    故意による破損や紛失、盗難などは保証外ですのでその場合は再度同じタブレットPCを
    購入しなくてはならないそうです。

    もっと、安価な機種にならなのか? やそもそもクラウドを使えるのなら
    タブレットPCをわざわざ毎日自宅に持ち帰る必要はないのではとの
    質問もあったそうですが、充電する必要があるので持ち帰らせますとの
    事でした。

    うちの子供も小柄ですし、重い教科書を毎日持ち帰っているので
    4月からがとても心配です。

    それにしても、学校からのお話しでは以降の学年でも中3の4月から順次導入して
    これからも今回と同じ機種を他の学年にも購入して頂きますのでの事でしたが
    今年の新入生からは来年中2になってからの導入になるのですか?
    機種もこれからまた選定されるのでしょうか?

    あと、タブレットPCを導入しても授業で使いこなせる先生ばかりでは
    無いそうで先生方もこれからいろいろと勉強されるようです。
    高価なパソコンに見合った、成績向上を期待するばかりです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す