最終更新:

16
Comment

【1617146】関東学院中学校

投稿者: 悩んでいます   (ID:ABihnT6HRKw) 投稿日時:2010年 02月 14日 09:13

双子の息子たちのことで悩んでいます。
入塾時期も異なり、成績の差がかわらぬまま受験となり それぞれの志望校決めることも悩みました。 
2/1始まったと思えば 塾の先生方から太鼓判を頂いていた(兄)のほうが苦戦しましたが、第二志望に合格を頂きました。
(弟)は(兄)の決まった学校を第一志望とし挑戦しましたが、力及びませんでした。
急遽、当日願書を提出した関東学院c日程で合格を頂きました。
模試の偏差値も足りていなかったので、塾の先生もびっくりされていました。
本人も親も勉強についていけるか、また、キリスト教の学校も始めてですので不安を感じています。
我が家は ごく普通の家庭ですので、あまりお付き合いの派手な校風は難しいと思っています。
最近の学生さんのご様子や学校生活のことで 教えていただけたらと思い 初めて投稿いたしました。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1643108】 投稿者: 底の割には健闘では  (ID:Z3zokF9yO92) 投稿日時:2010年 03月 02日 23:57

    サンデー毎日速報(まだまだ増加)
    有名私大に強い全国450高校
    関東学院(230人卒業)大学別合格数
    入学時四谷大塚偏差値平均39

    明治大学25
    中央大学12
    立教大学16
    法政大学16
    学習院大学8
    明治学院大学19
    東京都市大学19
    東京理科大学1
    東京女子大学3
    日本女子大学4
    駒澤大学15
    東洋大学17
    専修大学15
    東海大学12
    神奈川大学38

    理科大は推薦抜きでは昨年も3人

  2. 【1643158】 投稿者: 底の割には健闘  (ID:IFssR0qP4dg) 投稿日時:2010年 03月 03日 00:48

    今年は早慶と国公立大学の結果待ちではあるが、GMARCH合格数は例年よりやや多め。青山学院は推薦9がプラスされるので場合によってはGMARCH合格数で100人を越えるかもしれない
    国公立早慶上智GMARCH合格数で150越えれば今年の卒業生的には合格点ではないか
    但し関東学院高校が目指す中位の成績の生徒が当たり前にGMARCHに合格するという合格数はGMARCHだけで卒業生数と同数の合格数を出すことや最多合格大学がGMARCHのどれかにならなければならないだろう
    未々だな

  3. 【1663900】 投稿者: かん  (ID:egcxDUUjQ0A) 投稿日時:2010年 03月 18日 12:03

    今年は 京都大学に一名合格、、と聞きました。

  4. 【1664766】 投稿者: 底の割には健闘  (ID:OWNcGa6yW8s) 投稿日時:2010年 03月 19日 01:34

    京大1(現役)、北大1、電通大1、横浜市立大4
    他国公立不明
    早大11、慶大8、上智大不明、明大25、中大12、法大16、立大17、青学大16、学習院8
    明学大23、成蹊大4、理科大2

  5. 【1665481】 投稿者: 合格実績に不満です  (ID:bupmzZ10UnE) 投稿日時:2010年 03月 19日 17:34

    東北大学1

  6. 【1665492】 投稿者: 合格実績に不満  (ID:ueVLMOlNSrk) 投稿日時:2010年 03月 19日 17:47

    HNの「底の割には健闘」が他の人に取られてしまったのと今後書き込む内容が合格実績を讃える内容ではないので
    「合格実績に不満」に変えます

    東京大学合格はどうなっているのか?
    10年後には東大30人以上合格せい
    同時期に開校の浅野に遅れを取るな

  7. 【1733622】 投稿者: 頑張れ!かんかん関東  (ID:lVGTswZuG/2) 投稿日時:2010年 05月 19日 01:27

    当たり前にGMARCHに合格させる学力をつけるという関東学院の公約を信じて!息子が4月から入学しました。
    穏やかなお子さんが多く、少しづつ友達もできてきました。まだ、お聞きしていたほど宿題も多くなく、のんびり
    と過ごしています。明日から、初めてのテストです。
    もっと私学なので丁寧なのかと思っていましたが、1週間まえから部活(まだ体験入部期間)がないわりには、
    中間テスト対策も特にないようで(子供が聞いてないだけかも?)テスト日程表や範囲表もプリント配布でなく
    1枚の掲示物を教室で並んで書き写すなど、子供がしっかり聞いたり、行ったりしないといけないんだと痛感して
    います。(塾は、なんて親切・丁寧だったんでしょう・・・)
    テスト前に学習会を行っている部もあるようですが、一般生徒がテスト前やテスト期間に校内で自習したりする
    環境があるのでしょうか?まだまだわからないことだらけです。

  8. 【1743574】 投稿者: 参考まで  (ID:ZSHCVKW5GvY) 投稿日時:2010年 05月 26日 16:54

    取り敢えず自宅学習が賢明ではないでしょうか?
    又は市立や区立など公立図書館が一番ベストです。受験生など沢山いますし。
    校内は部活などあって、なかなか落ち着かないものですよ。きっと。
    学校の環境を遺憾なく活用するのであれば、中2から1組(ベストクラス)に入るべく努力をしたほうがいいですね。
    頑張って下さい。
      
    中一の最初の試験は中学受験勉強とかぶるので結構楽なはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す