最終更新:

35
Comment

【3687937】1年生36人による窃盗30万円の被害

投稿者: 隣区民   (ID:zhY5pfOOG32) 投稿日時:2015年 03月 11日 14:15

今朝のニュース番組で生徒による窃盗事件を見ました。
 2月5日に1年の男子4人がコンビニで万引きして逃走。大胆にも制服だったようで制服から割り出され学校に通報。
店側が伝えた特徴などから4人を特定して事情を聴き、その後も調査を続けたところ、 4人を含む計36人が、市内のコンビニやスポーツ用品店などで菓子や文房具、シャツなどを盗んでいたことが判明、という内容です。
36人は校内ではどういった子たちなんでしょうか。
素行の悪い子だけなら36人にもならないでしょうし、芋づる式に捕まった→生徒間では万引きを隠してなかった?と想像し、驚いて
謹慎がとけたら普通に進級するんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3688778】 投稿者: 思うに  (ID:4rHhiaG1xIw) 投稿日時:2015年 03月 12日 11:16

    マグダラ様のおっしゃるような気づきを生徒たちがもてる様な対応ができるだけの教育力がこの学校と当事者の保護者にあるといいのですが、疑問です。

    許すことは許しを与える者がそれなりの覚悟を持っていて初めて生きてきます。
    法律を守ることが当たり前のことであるということを大人が分かっているといいのですが。

    たまたまうちの子が損な役回りになっちゃったのよね~なんて思っている親が多いんじゃないかしら。

  2. 【3688809】 投稿者: 通りすがり  (ID:x61SLY5ZUDc) 投稿日時:2015年 03月 12日 11:47

    当事者たちは軽い気持ちでゲーム感覚だったかもしれませんが
    大きな問題になると学校全体に影響が出ることを見て猛省してください。
    行き過ぎた報道により名前などが出てもおかしくない時代ですよ
    万引き程度とは考えず、最悪は自分の人生や親兄弟にも迷惑をかけるわけです。

    そうした事態を避けるべく、学校としては現段階では最善の対策を施した
    わけですが、それはそれであくまでも事後対策でしかないわけで
    やはり問題を発生させないためには、処罰されるボーダーなどを明確化して
    事前に学生たちに言って周知させておくことは重要と存じます。
    他校を引き合いにすることが良いわけではありませんが、暴力、いじめ
    窃盗行為などで退学、もしくは自主退学扱いにされる学校は多いです。
    そうした規則を学校側が守り、決められた手順に則り粛々と対応することは
    決して学生の自治を抑えることはありません。
    むしろ本質的な部分でのリベラルとはどういう仕組みで、その表裏を知ってこそ
    社会性を育むきっかけになります。

    こちらの学校での説明会の記憶は、学習や進学率へのこだわりばかりで人を
    育てると言った部分においてはあまり印象に残っておりません。
    そうした内容から、個人的な主観ではありますが、ついていけなくなった学生たちが
    行き場を失ったまま高校に上がってきて、起こるべくして起こった事件とも見れます。
    中高一貫により中弛みが大きくなったのであれば
    それは間違いなく高校進学の基準が甘いからです。こちらの学校はどうでしょう
    甘くありませんか?
    他校では全員に一定のハードルを持たせて、ダメな子たちは高校受験で外に移りますが
    逆にイイ子達が高校受験で出て行ってしまっている状況であると仮定すると
    間違いなく学校側が示す姿勢がまったくもって見えていないからですよ。信用がないのです。
    この点は学校が猛省すべき部分です。
    それならいっそのこと、高校入試の枠を拡大して、昔のように生き生きした
    学生を増やしたほうが良いのかもしれません。

  3. 【3688825】 投稿者: びっくりしました  (ID:u7LV1lyjbVI) 投稿日時:2015年 03月 12日 12:08

    マグダラ様の36名に対するお考えは分かりましたが
    それでは、他の全く関係のない生徒数百人がこれから先、あらゆる場面で
    「窃盗犯では無いのか?」と疑われる事に関してはどうお考えでしょうか?
    皆さんわざわざ学費を支払って私学に通わせているのです。

    昨日は新聞・TV・ラジオ・ネットと全てのメディアで報道しており、本当に大きなニュースになっていますよ。

  4. 【3688826】 投稿者: 校長の覚悟  (ID:jO3Gdbi7/8s) 投稿日時:2015年 03月 12日 12:10

    おれはOBでも保護者でもないが、近所に住んでいたことがあるので発言させてもらう。
    普通なら一発退学だ、校長は辞任だと書いているのがいるが、はっきり言って、校長にとってはそのほうがよっぽど楽な選択肢だろう。校長は子供たちの反省と更生に最後まで責任を負い、マスコミだけでなくOBや保護者たちからも批判を浴び続けるという十字架を自ら負い続ける覚悟をしたのではないか? こういう事件があると、一面的な正義を皆で大合唱する空気に吐き気がする。自分が当事者だったらどこまでどうやって責任を取るのか少しでも考えてみれば分かるだろう。同じ事件でも、子供の動機、置かれた境遇、闇の深さは千差万別だ。こういう事態では日頃から信頼している現場の責任者の判断を
    信じ、支えるしか無いだろう。何事も程度問題ではあるが、あまりに社会の懐が浅いのは寂しい。

  5. 【3688865】 投稿者: ひどすぎ  (ID:xwH43CVVv7Y) 投稿日時:2015年 03月 12日 12:59

    いくらなんでも36人は多すぎる
    一つの学校に犯罪者が36人もいるのですよ。

    どんな理由があろうと犯罪は犯罪。

    コンビニやスーパーは万引きにより売上が減りつぶれてしまうお店もあります。
    そのお店にも家族がいることでしょう。加害者と被害者の将来 どちらが保護されるのですか?
    うちの学校は退学です。 
    36人を退学にしなくても主犯格や悪質な生徒は退学にするべきです。

  6. 【3689002】 投稿者: うーん  (ID:13OaT9ntEP2) 投稿日時:2015年 03月 12日 15:38

    公立高校なら警察沙汰の累犯なんて退学ですよ。
    こちらの学校は小学校から上がってくる有力者の子弟とかいそうだし、やっぱり金持ちのドラ息子には甘いのかねぇ、と世間では見られますよ。

  7. 【3689089】 投稿者: 何をわめいているの?  (ID:qzMWnBi.OSk) 投稿日時:2015年 03月 12日 17:12

    >コンビニやスーパーは万引きにより売上が減りつぶれてしまうお店もあります。

    どこのコンビニやスーパーのことですか?

  8. 【3689175】 投稿者: 他県ですが  (ID:R2JAzdscIaA) 投稿日時:2015年 03月 12日 19:12

    学生の万引きがひどくてつぶれたお店を知っています。
    お気の毒です。
    周辺のお店は、そこの学生を出入り禁止にして対処しました。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す