最終更新:

70
Comment

【4733279】退学者が多いの噂は本当でしょうか?

投稿者: 浜っ子母   (ID:WMwfCqye7as) 投稿日時:2017年 10月 10日 19:28

6年男子の母です。息子が説明会で気に入ったので受験させたいと思っています。
説明会ではなかなか得ることの出来ない下記の本当のところが知りたく、在校生の保護者様などにご教示頂ければ幸いです。

①数年前のスレを見ていて、退学者が多いとの情報がありました。実際のところどうなのでしょうか?

②面倒見の良さはどうでしょう?

③大学合格実績ですが、のべ数でいうと多くの数MARCH以上の合格者を出されていますが、割合でいうとどの程度になるのでしょうか?ざっくりでも知れたらと..

④在校生に一度話を聞く機会があった時に勉強が大変だと言っていました。かなり強制的に勉強が厳しい感じでしょうか?

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4738984】 投稿者: 偏差値など  (ID:fQxxVz6kgbY) 投稿日時:2017年 10月 15日 13:38

    偏差値の低い中高一貫校は色々と問題があるのかな?と感じました。

    一度中高一貫の生活のスレを見るといいです。

    ここの事はわかりませんが、その中に学校説明会だけではわからない事が多く、それだけで判断すると後悔することになるとありました。

    まずは学校のある駅で生徒の登校風景を観察したり、保健室登校の生徒の数を見極めるために、登校ギリギリの時間に近くで観察、入りたい学校の生徒のSNSなどを見ることだそうです。
    偏差値が低いとこはイジメや親のお金持ち度とか入ってから、色々とあるようでした。

    説明会で騙される保護者が多いからだそう。高い月謝を払って私立に行かせるのだから説明会だけの判断は危険です。きちんと学校に聞かれたほうが良いと思います。

    何もきかなければ、思いと学校生活がかけ離れてしまいます。

    どこの学校であれ、あわなければ辞めてやり直す生徒は多いのではないでしょうか?

    まずは自分の足で観察を勧めたいと思います。
    私もやるつもりです。

  2. 【4741264】 投稿者: WWW  (ID:6AjqokvLuAk) 投稿日時:2017年 10月 17日 08:04

    ①について  中学の場合、本当に学力不振で転校している人は少ないです。
     問題を起こして辞めさせられるというのがほとんどです。その中には、逆イジメ のようなこともあります。嫌いな子をいじめっ子に仕立て上げ先生に嫌われる
     ように仕向けその子を追い出すのです。

    ②について  人数もいますので、手厚く面倒を見てもらえている人もいれば、
     その反対の人もいます。

    ③について  基本的にはマーチ以上の大学にという目標で頑張っています
     割合は年によって変わります

    ④について  学年にもよるのでしょうが、勉強したくても周りが勉強させて
     くれる環境ではないことも1つです。授業がうるさくて成り立たない、まじめ にやることを冷やかす、などです。中学生ですからよほど強い意志がないと
     勉強するのが大変ということになります。
     先生も「先生」という仮面をつけた人が多いです。
     また、夏休みなどの宿題は、まあまあ多い方です。

  3. 【4746292】 投稿者: 小6母  (ID:inZcThcnT8o) 投稿日時:2017年 10月 21日 14:43

    併願校にこの学校を検討しているものです。

    ↑こちらの上の投稿の方は、在校生ですか?
    それとも在校生の保護者の方ですか?

    〉いじめ加害者にしたてあげて
    のくだりは、かなり詳細を把握されているようですが、身近なお友達が、対象者なのですか?

    授業がそんなに荒れているのですか??

    そこまで偏差値が低いわけでもないと思うのですが、、
    (もっと低い学校はどうなるのでしょうか??)
    先生の指導不足ということではないのでしょうか?

  4. 【4748827】 投稿者: 教師は?  (ID:K6qgKIbEJro) 投稿日時:2017年 10月 23日 16:14

    現役進学率(%) 週刊朝日より
        国公立==国公立・早慶==マーチまで
    2017年=2.07====7.02=====29.34
    2016年=2.98====4.68=====21.28
    2015年=2.88====5.76=====23.08
    2014年=3.42====5.88=====25.61

    この学校の過去問を見たことがありますか?
     他の学校はどんなレベルの学校でも自分の学校の受験生の学力をじっくり考え、社会などは毎年テーマを決めて無理無理こじつけて関連させたり、頑張って出題していて、微笑ましくさえ感じます。全然レベルは違いますが、栄光の問題などすばらしいの一言で、「こういう問題を考えられる先生に教えてもらいたい」と惚れ惚れしてしまいます。
     それに引き換え、この学校の算数、国語の問題は「自分の学校の受験生の学力をわかって作っている?」と突っ込みをいれたくなるほど酷い。毎年、あるいは日程によってでも難易度がバラバラで、「こういう問題を作る先生はろくなもんじゃない」と教師のレベルの低さを痛感します。
     入試問題は「こういう子に入学してほしい」という学校からのメッセージ。 同じくらいの他校の問題と比べてみてください。この学校の問題からは何のメッセージも受け取れません。  

  5. 【4748864】 投稿者: 併願希望の息子の母  (ID:ypPHDWRMDlg) 投稿日時:2017年 10月 23日 17:00

    我が家も併願校として受験予定です。

    2年間でかなりの数の学校訪問をさせていただきましたが、「人生をやり直せるなら、こんな学校で青春時代を過ごしてみたい」と初めての訪問でストレートに思えた唯一の学校でした。

    それ以降も何度も親子で足を運んでいますが、両親も本人も気持ちは変わっていません。
    第1、第2希望校より、はるかに多く訪問しています。
    受験まで更に回数を重ねる予定です。

    学校に対し、いろいろなご意見もあるでしょうし、正直、不安な点もいくつかありますが、我々は自分達の素直な感情を大事にする決断をしました。
    同じようなお気持ちの方々と一緒に受験させていただけたら嬉しいです。

    ちなみに、私自身は今のところ国語の過去問を何度かだけしか解いていませんが、個性的で面白かったです。
    選択肢の判断に非常に迷いました。
    心情の深い読み取りが出来て欲しいというメッセージを感じました。

    毎日、不安や焦りに揺れる受験生の母として、こちらは、在校生や保護者の方々と、真剣に志望校として考えている方々とのコミュニケーションの場としていただきたいです。

  6. 【4750502】 投稿者: WWW  (ID:lo8hQOQU66w) 投稿日時:2017年 10月 25日 00:29

    それでいいと思います。

    どこの学校でも、期待通りだったという人と期待外れだったという人といますからね。
    学校説明会や文化祭、登下校時の様子、それだけではなく、
    入学してみないと分からないことありますので、入学前の人からは想像もつかないのだと思います。

    恋は盲目、ではないですが、気に入った学校はいいところしか見えなくなりがちで、厳しいことを書く人を疎ましく思われるかと思いますが、色々な意見も知りつつ、それでもこの学校に通いたい、と決めたというのが一番だと思います。

    不安がらせるためとか学校の悪口をいうために書き込んでいるのではありません。質問されたので答えただけです。
    保護者のかたが高い月謝を払うのですから、保護者の方の知識として頂ければいいのかと思います。
    美辞麗句を求めるのであれば、学校説明会だけで十分ですから。

  7. 【4750882】 投稿者: 立ち位置  (ID:fQxxVz6kgbY) 投稿日時:2017年 10月 25日 12:58

    ただ一つ言えることは、偏差値の割に試験が難問のように思います。この偏差値ならば、もっと基礎的な問題をだして基礎的な所を見るべきですね。

    結局、高得点でなくても凄い低い点でも合格がでるのですからね。
    併願校の立ち位置は変わらない思います。

    とりあえず合格をと言うならば、良いと思いますが偏差値の低さは、前のスレにあったように勉強する環境にないように思います。

    高い月謝を払うのですから、イメージだけだと後悔しますよ。

    青春をとかいうならばいいですが、今は公立高校のほうが自由で青春をエンジョイしている感じがします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す