最終更新:

16
Comment

【4939545】20期生

投稿者: うーん   (ID:78/7Kot5XY2) 投稿日時:2018年 03月 23日 14:20

合格者の半数以上が入学辞退・・・.

インターエデュの影響があるのでしょうか・・・

それとも優秀な受験者が多く,偏差値が上の学校に
行かれているのでしょうか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4940010】 投稿者: だれかさん  (ID:oAx.StBMt4A) 投稿日時:2018年 03月 23日 22:14

    そうですね~
    今年は、特待生多かったもんね~。
    うん。じゃあ。また。

  2. 【4943030】 投稿者: 学校さん読んでます?  (ID:w9LMseW7eCA) 投稿日時:2018年 03月 26日 13:31

    うーんさんへ

    >インターエデュの影響があるのでしょうか・・・

    事実だからでしょ。飲食店だって美容室だって塾だって、皆さん口コミで
    選ぶでしょ!!!やらせはわかりますよね、読んでいればだいたい。
    ネガティブの次に学校擁護に走る口コミが必ず入るの偶然かな?と思ってます。
    ここは地元民しか通わない学校です。都内なんぞからは来やしません。
    ネット以外の口コミのほうが大半なんじゃない。

    そもそも理事長及びその一派の教育理念がダメなんでしょ。問題になっている財務省の官僚体質と何ら変わりない。しかも、点数稼ぎの管理職にやる気のある優秀な先生が愛想をつかすのは、どこの会社にもよくあることじゃありませんか。

    こんなとこで愚痴って油売ってないで、私学振興課にでも具体例を投書したほうが良いんじゃない?
    少なくとも、改革のパフォーマンスをせざるを得ない状況にまずは追い込む。
    パフォーマンスには長けていますからね、管理職さんは。元々能力が無いので、真の改革は期待できません。
    時代遅れの学歴主義幹部は早々に退陣していただかないと手遅れよ!!!
    校長せんせのおっしゃる通り『6年間おべんとー作りに一所懸命頑張りま~す』とか言ってるおバカ母が多いなら、そのまま一緒に滅びるね(笑)。

  3. 【4948146】 投稿者: リアルな保護者  (ID:F.ZcFDJOH.w) 投稿日時:2018年 03月 31日 11:25

    私は学校に不満なく、そこそこ満足している保護者です。
    あまりに過度な否定的な書き込みが続いたとき、見かねて、違う立場からの書き込みをさせていただいたこともあります。
    学校のヤラセでなく、ちゃんと実在していますよ(笑)。

    本年度の学校アンケートでも「保護者として学校生活に満足している」の項目、
    「とても思う」「思う」が8割占める結果が出てましたね。
    私の周りの保護者の方を見ていても、そのような感じが「実際」の大半以上のように、私からは見えます。
    ただ、残りの約2割から「わからない」を抜いた15%弱の「あまり思わない」「思わない」のお立場の方もいらっしゃるわけで。お辛い方も、確かにいらっしゃるのだと思います。
    そのような割合で満足に感じてる立場もあれば、不満に感じる立場もあるというのが現状の『事実』なのではないかと私は思います。

    私が"満足している"立場から書き込みをするのは、私は保護者の立場ですので、通っている子どもたち擁護のためでもあります。
    自修館の評判は、イコール生徒たちの評判でもあります。
    私の目から見える子どもたちは、自分なりに育っていこうと、
    それぞれ随分と頑張っている子どもたちです。
    我が子もその一人です。
    生徒さんは7割弱が学校生活に満足と、アンケートで答えています。

    今時、口コミのみを鵜呑みにして選ぶ方はそうそういらっしゃらないと思いますが、
    ご不満な方から見える『事実』のみしか存在しないような書き込みは、
    実状とはずいぶん離れているように考え、
    バランスをとるためにも満足している立場からの『事実』も必要だろうということで、
    書き込ませていただいています。

    謎なのですが、むしろ、「学校さん読んでます? 」様は、どのようなお立場の方でいらっしゃるのでしょうか。
    内情を知っていれば、「?」という書きこみが見受けられるように思いますが、
    それで『事実』とおっしゃいますか?

  4. 【4949693】 投稿者: 学校さん読んでます?  (ID:1hXlJGq1QZQ) 投稿日時:2018年 04月 02日 07:10

    リアルな保護者様へ

    学校 読んでましたか(笑)

    保護者アンケートで学校の教育方針に関する失望を述べられ、子どもたちが学習意欲に対し大半が意欲に欠けると答える中で私が判断するに、
    校長の言うところの理想にはほど遠く、先が見えず失望している様が読みとれると感じたのがいけない事でしょうか。

    私は、問題を解決する勇気もないままにダラダラと登校させ、あるいは
    自宅で悶々とすごさせるくらいなら私学振興課に行きなさい、と促しました。
    私学振興課に権限はほとんどありません。それは私学の自由を国が認めているからに他なりません。
    生徒側から言わせれば、入ってしまばこっちのモノ、入る前にどう説明しようと
    入ってから後悔しようが儲けるのは勝手でしょ!と言う事にもなりかねず一応監視役として県庁内にあります。
    事と次第によっては問題視し、学校に助言する立場です。
    私学といえども国費が投入され、行政が干渉できないわけではありません。
    理不尽と感じている保護者様に解決する勇気を与えて何がいけないのですか?
    行政に通報するとなれば、保護者やお子さんのワガママなのか理不尽な事実の疑いがあるかくらいは第三者の立場でもわかりますよ。
    要は、ここで愚痴って評判を落とし憂さ晴らししても、何も改善出来ない、そう諭しているんです。
    このまま事なかれで済まさず、母校に誇りを持たせ卒業させたくは無いのですか? リアルさん。

  5. 【4953971】 投稿者: リアルな保護者  (ID:ZGhyvMbeez6) 投稿日時:2018年 04月 06日 14:10

    学校さん読んでます?様

    確認してみたのですけど、
    今回のアンケートで『子どもたちが学習意欲に対し大半が意欲に欠ける』と読みとれる結果もなく
    アンケートのどこを指して『大半』とおっしゃっているのか、わからないのですよね。
    そういう点含み、いくつかの書き込みから、保護者の立場等、直接の関係者でいらっしゃらない方の書き込みなのかな、と私は考えたのですが、違ったならば、ごめんなさいね。

    名指しで問われました『このまま事なかれで済まさず、母校に誇りを持たせ卒業させたくは無いのですか?』についてですが、学校についての話なのか掲示板についての話なのか、ちょっと文面から判断できなかったのですが、前者だとしてお答えしますと。

    うちの場合は、学校にそこそこ満足している立場のイチ保護者としての答えになるのですが、
    我が子は学校を気に入って日々楽しげに通っておりますし、
    後期に入り振り返ると、学校での教育の成果も随分と出てたのだと改めて感じておりますし。
    のんびりな我が子ですが、成長した自分と母校に誇りをもって、卒業していくのだろうという兆しも、最近何となく見えはじめてきており。
    つまり、今のところ、現状の教育理念で十分誇りをもって卒業をしていけそうな感じなのですね。
    なので今、我が子においては、私の学校への介入は、特に必要性を感じません。
    また、今後、もしも何か不満が出ることがあるようでしたら、「事なかれ」ではなく、まずは、学校側と話し合うとか協力をお願いするとか、普通にすると思いますが、うちの場合は、それでだいたい解消できるのではないかと考えております。

    ご不満をお持ちの保護者の方の書き込みは、おつらいお気持ちゆえのことだと思います。
    私学は、理念や方針との相性というのが確かに大きいと思いますし、同じ学校に通っていても、持つ事情は、それぞれですし。
    お子様皆のこれからの学校生活とご成長が良い方向に向かわれることを、私も切に願っております。

    以降、失礼して、また潜りますね。

  6. 【4973956】 投稿者: 現役  (ID:9ESMLpGlVqM) 投稿日時:2018年 04月 26日 04:33

    現実があまりにも見えていないのかなと思います。
    ある事象が起こっても、それを問題と捉えられるか?観察力があるか?なんかにも関わってきます。
    生徒もレベルが色々だし、道徳観念にかける生徒も少なからず居ますし、必ずしも自分の子の話が正しいとは限らないです。タイムリーに学校の状況を伝えているとも限らないのではないでしょうか?
    問題意識に欠ける生徒ほど、トラブルに巻き込まれたら弱いと感じます。
    この掲示板で誰かが言ってましたけど、高い学費払っているんだから良い学校と思いたいというか心理から、真実が見えていないんじゃないですか?
    全てがダメな学校ではありませんが、この掲示板に書かれていることはだいたい合っているし、良い先生がどんどん居なくなるし、いつも調子よくって薄っぺらくて長いだけの校長の話ももう聞き飽きました。
    卒業までが長いです。
    ここの良さを本当に分かって入るんなら良いのですが、校長や塾や私学展での説明を真に受けて入ると、それとは正反対のことも多いので失敗すると思います。
    特に多彩な能力のある人にはほんとうにつまらない学校です。

  7. 【5012268】 投稿者: 感じるままに  (ID:QXirJI6XBp2) 投稿日時:2018年 06月 01日 20:48

    すいません。保護者のコメントです。
    通わせて思った事。
    ご兄弟で通っている方が多いと感じました。2人、3人兄弟の方もいらっしゃいました。
    学校の話など夕飯の時など楽しく団欒していらっしゃるそうです。
    校長から購買の方まで直接やりとり出来るシステムもあります。
    学費も、寄付金がないのに、公立より鑑賞会や修学旅行などは、祇園祭に合わせて連れて行っていただけたり、土曜セミナーなど開催して頂いたり、毎週勉強会、補習があり、試験前は、部活禁止期間から毎日希望者に向けて勉強会をひらいています。
    そこに参加しないうちの息子の成績が上がらないのは当然だとおもっています。
    職員室では、質問していたりする生徒をよく見かけます
    卒業生のお母様の1人の方が学祭のボランティアをされていて、おっしゃっていましたが、息子さんが在学中は感じなかったが、大学に行ってから自修館で学んだことが役に立っていると言っていたと、聞きました。
    それを聞いて、うちの子もそう感じることができたらいいなと感じました。
    息子には息子の思いがあると思いますが、これは今の私の感じる自修館です。
    長文になり失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す