最終更新:

10
Comment

【6664989】自修館から塾なし

投稿者: もも   (ID:02myPQybE/.) 投稿日時:2022年 02月 10日 11:23

はじめまして。
私立はお金がかかるけど、塾に行かなくても補修などが充実してる、と、こちらのパンフで見ました。
もしこちらの生徒さん、保護者の方々いらっしゃれば、本当に塾に行ってないのか、ぜひ教えていただきたいです。
不躾な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6665045】 投稿者: さすがにそれは  (ID:xFWC5oisMPA) 投稿日時:2022年 02月 10日 11:56

    私立の「塾いらず」は宣伝トークであることぐらい、ご存知なはずです。
    成績が低迷すると個別指導塾や家庭教師に行きますし、それ以外の層も高校生ぐらいになれば予備校に多くの子が通います。

  2. 【6665127】 投稿者: もも  (ID:02myPQybE/.) 投稿日時:2022年 02月 10日 12:32

    ですよね。ありがとうございます。
    どこに行こうと本人次第。

  3. 【6809666】 投稿者: 島津パパ  (ID:aon3O3dl2qA) 投稿日時:2022年 06月 10日 08:59

    長男が受験予定です。私立の「塾は不要」は多分本当。でもそれは、厳しいと言う意味です。公立中で塾に通っていた自分等の方がラクでした。

    長女が私立女子中ですが、宿題(小テストの準備や間違い直し)だけで手一杯、間に合わなかった分が夏休みの宿題に加算される始末。内容も親が手伝えるレベルじゃないです。塾の余裕などありません。
    保護者会で聞いても塾通いは少数で、苦手な英語だけ通うとか、宿題を個別指導で片付けて帰るとかです。ちなみに県内有数の進学校です。
    自修館のカリキュラムや教科書はそことほぼ同じ。普通にやると着いて行けない子も多いと思うので、かなり補修をしてるのだと思います。何とか「ついて行けるなら」それだけで中堅国立やMARCHは狙えるでしょうから、塾は不要。ついて行くのに必要なら必要でしょう。

  4. 【6844871】 投稿者: 達観者  (ID:3o8kCUr4rKA) 投稿日時:2022年 07月 07日 11:44

    MARCH以上の合格者の大部分が、東進に駆け込んでいます。
    ここの塾不要を鵜呑みにしてはいけません。

    実力以上のカリキュラムを押し付けられた生徒たちは、
    課外活動がほぼ出来ない状態に追い込まれる。
    家族と週末旅行することもままならず人生経験は乏しくなりがち。
    4学期制なので、短期留学もままならないか、落第覚悟で。

    個性を伸ばすとかどの口が言うか、受験に不利と気づくと(気づくの遅すぎ)
    昨今までの総合型選抜反対姿勢(AOで行くやつはさぼりたいから)から一転、
    校内で一番保守的と思われる教員が行っているyoutubeによる日和見的な営業活動には見てて呆れる。
    日能研にべったり営業で理事に好評だった前校長、事なかれ主義でたぶん革新的なことには期待できない新校長。
    入学しちゃった方々は東進、あるいは早稲田塾に自修館と同じくらいの学費を搾り取られながら、学校の管理者の意見に盲目になり、せいぜい塾産業の活性化に貢献してください。

  5. 【6846488】 投稿者: なるほど  (ID:NflMkrTpcGQ) 投稿日時:2022年 07月 08日 21:39

    やはりあのカリキュラムは厳しいんですね。難関私立や県立中等と同じ教科書を同じ速度なのだから、無茶は承知で補習なり内容の取捨選択を工夫してると思ってたのですか…。
    自修館と近い偏差値の某女子校で、以前は(多分 見栄もあって)プログレスを使っていたが、結局は補習やらか要るので検定教科書+プリントにした話を聞きました。立派な見識だと今はよく分かります。

  6. 【6881104】 投稿者: SPARKLING  (ID:90OF73K27nM) 投稿日時:2022年 08月 07日 00:08

    卒業生保護者です。
    お子様によると思います。
    皆んなが皆んな塾に通っていたわけではありません
    でしたよ。我が子の周りは入っていないor
    6年生になってからという子が多かったです。

    講座をとることも出来ますが、休み時間や放課後に
    先生に聞けば教えてくれますし。
    内弁慶な子ですと中学当初は恥ずかしがっていましたが
    6年間という長いスパンで教員と距離を縮めていくので
    相性の合う先生を見つけていました。

    ようは活用出来る環境はある。
    と言うことかなと思います。

  7. 【6949247】 投稿者: おがとも  (ID:s2SJcMqpYBg) 投稿日時:2022年 09月 28日 09:09

    9割方は予備校、塾に通っています。アフターフォローなんかほとんどありません。上位10人くらいは東大に行かせたいのか、指導しています。あとは、放ったらかしです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す