最終更新:

21
Comment

【1212141】先生が頻繁に変わります

投稿者: りり   (ID:atzF1W7K8t2) 投稿日時:2009年 03月 04日 12:28

今現在通塾させて頂いております。
先生が頻繁に変わりとても不安に感じています。
先生にも慣れて子供のこともよくわかってもらえて、そういう関係が
築かれたと思うと変わります。
塾というものはそんなもんなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1218177】 投稿者: ご意見ありがとうございます  (ID:u3uLcXrJvUk) 投稿日時:2009年 03月 09日 08:38

    同じように感じているようで、驚きました。
    残念ですよね。信頼しておまかせしているのに、頻繁に
    かわるなんて。
    遠くから通っていて、近くにも塾があるので考えてみようかと
    思っています。

  2. 【1218936】 投稿者: 同じ  (ID:oPVt6ZZ20KM) 投稿日時:2009年 03月 09日 19:26

    ここに投稿しておられないだけで、なぜ?と皆さん言っておられます。
    先生が頻繁に交代することとは別に他塾より進度は遅いですし。
    6年の夏休みで単元が終了となっていますが、残り5ヶ月で大丈夫なのか
    と心配もしてしまいます。
    苦手な単元を克服して、志望校対策もしなければならないので気になります。
    今日は先生の都合が悪かったので違う先生に習ったとか、色々な先生に
    習うと子供も混乱しますしね。
    他塾にも何名か移られていますし、ちょっと考えてしまいました。

  3. 【1219017】 投稿者: ななし  (ID:t/r50AUqtzg) 投稿日時:2009年 03月 09日 20:42

    ええと、スレ主さんとかの教員が頻繁に変わるという校舎はある特定の校舎の話なんでしょうか?
    それとも全体的な話なんでしょうか?そこをまずはっきりさせるべきでは?
    この時期から行くと、年度替わりでの人事異動や新規校舎の開校に伴う人事調整の影響かな?という気がしなくもありません(ここあたりの新規校舎数は結構多いように感じますし、それが一過性のものであることを祈るのみですが)。あと、教員が頻繁に変わるというのは集団の話でしょうか?個別の話でしょうか?

    ちなみに、パシードは非常に専門的な内容を扱いますし、受験担当なのでよほどのことがない限り、担当教員は変わりません。通常コースでも中3はまず変わらないと思いますけどね(昔と状況は違ってきてると思いますが、受験学年担当はまずいじらないはずです)。

  4. 【1219089】 投稿者: 光明池大好きママ  (ID:me5M4.Qmnrs) 投稿日時:2009年 03月 09日 21:34

    昨日頑張ってというHNで投稿した者です。担当がコロコロ変わるだけでも子供にはストレスなのに日によって担当が変わってしまう時があるのはひどいですね。また確かに大手に比べて進度は遅いので、去年私も不安に思う時がありました。でもうちは校長先生始め担当の先生方が中学受験にとても精通されてましたので「焦らんでいいよ」という魔法の言葉をいただいて落ち着いて受験に向かえました。今から転塾となると、テキストも違い、また第一は同じ様が仰るように進度も遅く、私の経験から見ても大手より宿題の負荷が少ないので転塾先に慣れるのに相当の努力が必要とされます。それを6年の今からというのははっきり申し上げてお勧めできません。でも実際に転塾されるお子さんがいらっしゃるということはそちらの先生方は今ひとつなのではないですか?他人事とは言え、そちらの校の生温さに私までイライラします。私なら爆発しているでしょう。とは言ってもそちらの校の先生方はプロなのでお考えあってのことだと思いますし、いい加減なことは差し控えなければならないのは十分承知の上で、こうなれば背に腹は変えられませんので申し上げます。うちの校に一度電話をされてどのようにしたらいいかを聞いてみてはいかがですか?あまりゆっくりしている時間はないように思えるのです。ちゃんとした指導を受けているならまだしもそんな状態では怖いです。天王山と言われる夏休みはアッという間にやってきます(うちの校長先生曰く、天王山は冬休みだそうですが)。光明池では悔いのない受験を全員が成し遂げました。同じ様のお子様も同じ様も私達のように晴れ晴れとした春を迎えて頂きたいと願っております。ずいぶん勝手なことを書き込みました。お許し下さい。

  5. 【1219267】 投稿者: 同じ  (ID:oPVt6ZZ20KM) 投稿日時:2009年 03月 09日 23:16

    先生が頻繁に交代するのは、パシードでの話です。
    パシードには2年通っていて今年で3年目です。
    2年間、同じ教科担当の先生が1年続いたことは一度もありませんし、
    担任も2年とも交代しました。
    でも最近は先生が急にいなくなったり、又新しい先生が来たりと
    入れ替わりが激しいです。
    光明池大好きママさんのおっしゃられるように、今から転塾というのは
    やはり無理があると思います。
    他塾では、すでに4月ぐらいで単元が終了するみたいですから。
    ほんと先生には何の不満もありませんので、これだけが引っかかっています。
    多分本部から、次はここにと言われて仕方なしに移動されてるんだと
    思います。
    信頼していた先生が移動になった時、先生に聞いてみたのですが、
    これは仕方のないことなんです。一応会社なんでとおっしゃっていました。
    急に言われました。びっくり!しましたとも。
    本部に突っかかりましたが、無理でした。
    やはり、問題は本部にあると思います。
    光明池大好きママさん、色々有り難うございます。
    お気持ち有難いです。
    後悔のないようこの一年頑張りたいと思います。

  6. 【1219282】 投稿者: ななし  (ID:t/r50AUqtzg) 投稿日時:2009年 03月 09日 23:27

    パシードは四谷のカリキュラムに準拠してますからねえ。進度が遅いというのはしょうがないような気がします(実際には四谷のカリキュラムは教える方にとってあれはあれで大変なものです)。

    四谷のカリキュラムから脱却して独自カリキュラムに切り替えるとかできれば、もう少し進度は早められるかもしれませんが、教科によってはあまりよくないでしょうね(小6の公民内容とかは5年にやったら、難解な専門用語の連発で確実に社会嫌いになりそうとは思いますね)。

  7. 【1220094】 投稿者: 卒塾生母  (ID:HIqPWkiPnpM) 投稿日時:2009年 03月 10日 16:21

    他塾でも、日能研だったら進度は同じぐらいだと思います。
    灘特というコース(これは非常に進度が速いらしい)以外は、関東と共通のカリキュラムで進めておられるようなので、進度も四谷テキストと似たりよったりです。
    別に、日能研への転塾を勧めているわけではないのですが、進度について不安に思われているのでしたら、第一と同じぐらいの進度で学習を進めている日能研さんが関西で実績をあげておられることを考えれば、多少は不安が解消するのではないかなと思いましたので。
    実際、私も、子どもを5年次にH学園さんのイベントに参加させてみて、進度の違いに驚き、うちはこんなゆっくりで本当に大丈夫なのだろうかと非常に焦ったことがあるのです。
    その後、日能研の進度のことを知り、公開模試を受けに行ったりして、日能研生と比べて別に遅れてはいないということがわかったので(模試の成績も四谷テストとだいたい同じでした)、少し安心して四谷カリキュラムを信頼しようという気持ちになりました。
    実際、ラスト半年で十分な量の演習を積むことができましたし、進度のことでは何も問題はありませんでした。
    進度が速いということは、子どもの発達段階よりも先の内容を学ばなければならないということで、そのときにはなかなか理解できないことが半年後にもっと成熟した段階でやればすんなりと理解できたりすることもあるわけですから、早ければ良いというものでもないと思います。

    ですが、先生がそんなに頻繁に交代するというのはやっぱり心配ですね。
    光明池大好きママさんがおっしゃっているように、別の校(たとえば光明池)に転籍するということも考えられるかもしれません。

  8. 【1220260】 投稿者: 同じ  (ID:oPVt6ZZ20KM) 投稿日時:2009年 03月 10日 19:07

    進度は日能研さんと同じぐらいなんですね。
    ホッとしました。このような情報は、なかなかわかりませんので
    有難いです。安心しました。
    転籍なのですが、やはり距離的にどちらの校にも行けそうにないんです。
    今でも車で20分、道が混むと30分の距離です。おまけに駅までは、
    自転車で必死で走って15分かかりますので。
    もう受験が終わられてますのに、色々とすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す