最終更新:

25
Comment

【7126843】2024受験について

投稿者: 2024受験組   (ID:ThQq4BTvCJg) 投稿日時:2023年 02月 24日 08:41

横浜創英中学校・高等学校

ブログ最新記事

認知症サポーター養成講座

3月15日(水)「認知症サポーター養成講座」を開催し50名が参加しました。   ...続きを読む

2024受験の子を持つ親です。 
以前から横浜創英中学は、気になっていました。
2022で入学された方、2023で入学予定の方、
色々と教えて頂けないでしょうか?
具体的には、
横浜創英中学の良い所(入学して良かったと思う点)
反対に、悪い所は? 
入学前にどんな対策されていて、どれ位の成績だったのか?
クラス数と男女比等々、
差し支えない範囲で教えて頂けたら有難いです。 
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7132644】 投稿者: コスパ悪い例  (ID:O0lMvWuz3eY) 投稿日時:2023年 02月 28日 21:31

    みなさん塾なしとか対策なしで合格ってすごいですね。
    うちはそれに比べればコスパ超悪いです。
    小4から大手塾→小6小規模塾
    なんだかんだで3年間ずっと塾に通って1日午前で合格
    過去問は5年分やりました

    新しいことに挑戦している学校・校長だけじゃなくて副校長もいいなと思いました。
    見学に行った時に部活で笑顔で楽しそうに汗をかいてる生徒さん見て、ここだ!と強く感じるものがありました。
    ここと併願で大学附属校を一校受けました。

    上の子も私立の中高一貫校ですが、親はあまり学校には行きません。年に二回の保護者会、保護者面談、授業参観(学年が上がると参加率低くなる)、文化祭くらいでしょうか。その程度だと思ってました。私は見に行かなくても本人が楽しく通学していればよし!

  2. 【7132955】 投稿者: 2023入学予定  (ID:YWxEqqFICMw) 投稿日時:2023年 03月 01日 07:12

    5年の夏から個別塾の国、算に週2回通い、6年から週3通いました。
    しかし、創英の偏差値から見て、いわゆる「受験勉強」は不要と塾に判断されたようで、学校の基礎学習しか教えてもらえませんでした。学校では80点以上をキープしていましたが、基礎が弱いと判断されたのかもしれません。
    首都模試を受けても、受験算数をやっていないので偏差値が上がらず、2科目の平均偏差値は50でした。国語で稼いでいました。
    焦って、6年の夏休み明けからママ塾を開始し、5年生までの受験算数をひと通り終えたのが1月20日頃でした。過去問は過去3年分+入手できた2年分を一通り解きました。
    昨年度の合格点は75ー80点と学校説明会で聞いていましたが、過去問の算数は70%程度しかできず、合格はまず無理と考えていましたが、運良く1回目で合格しました。
    大問4が難しくて手をつけられない部分もあったと言っていました。算数の難易度が高めで平均点が抑えられたのかもしれません。

    見学会に誘っても行かなかった子ですが、12月に校長の説明会動画を見て、「自分はここに入りたい!」とハッキリと言い出しました。動機付けも大事だと感じました。
    他校の説明会は学校の概要説明や自慢話に終始している中、現代の問題点と将来のビジョンを明確に示していたのが印象的でした。

  3. 【7133514】 投稿者: 追記  (ID:YWxEqqFICMw) 投稿日時:2023年 03月 01日 15:53

    追記です。
    のんびりペースの個別塾でしたが、昨年度の合格ラインが75-80点と知り先生が急に焦りだし、受験算数を始めました。

    数年前までは過去問を勉強すれば受かったようですが、今はそれなりの受験勉強をしないと受からなくなったのではないかと思います。5年生位までの受験算数を幅広くカバーしていれば大丈夫です。

    偏差値はまだ低めに出ていますが、倍率と共に上がってくるのではないかと期待しています。

  4. 【7133605】 投稿者: 新一年生です  (ID:o1VzC5j5HIE) 投稿日時:2023年 03月 01日 17:15

    ママ塾素晴らしい!!

    受験用の算数をやってないと明暗分かれますね。。

    知人も受けていたのですが、過去問だけではだめだったと聞きました。倍率が上がっていたので表に出ていた偏差値では合格が難しい気がしました。

    我が家はふつうの塾は行っていましたが、受験算数が全くわからない!と言われ夏から算数のみ通信講座を加えました。過去問のクセは学校によって違うけど、自分からのラブレターだと思って丁寧に解いてきて!と送り出しました。

  5. 【7133928】 投稿者: 新一年生です  (ID:YWxEqqFICMw) 投稿日時:2023年 03月 01日 22:23

    「ラブレター」の表現が素敵ですね♡
    通信教材で受験算数をフォローしてくれるものがあるのですね!

    中学受験のキモは算数ですね。
    偏差値50程度の学校でも、遅くとも6年の夏からは受験算数をしっかりやるようにと受験先輩ママから言われたことがあります。

    個別塾が過去問と並行して受験算数を始めてくれたのが12月でしたが、夏からのママ塾が無ければ受からなかったと思います。

    あとは、合格点が高くミスが許されないので、ケアレスミスを無くす練習をしました。

  6. 【7140145】 投稿者: 頑張ってください!  (ID:SPwDESKwNjo) 投稿日時:2023年 03月 07日 16:52

    うちは受験塾に通っていました。第一志望が別のところだったこともあり、長期休みはほぼ毎日12時間以上勉強してました。私としては工藤先生の教育方針に魅せられていましたので横浜創英に進学がきまりとても嬉しく思っています。

  7. 【7164221】 投稿者: 2023年入試結果偏差値出てますね  (ID:/voO6yv8Hn2) 投稿日時:2023年 03月 30日 21:48

    日能研と首都圏模試センターの2023年入試結果偏差値が出てました。
    大分上がってますね。

    https://www.syutoken-mosi.co.jp/application/hensachi/upload/2023kekkahensachi[削除しました]

    https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/resultr4.html

  8. 【7164490】 投稿者: 厳しい闘いでした  (ID:duxrioCc2m6) 投稿日時:2023年 03月 31日 09:17

    神奈川の中でもトップクラスの倍率になってましたね。本当に入れてくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。
    入試は点とり合戦ではあったけど、入学したらあなたには何が出来るのか6年間考えながらこのチャンスを無駄にしないでーと言ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す