最終更新:

36
Comment

【1658222】2010年度合格実績

投稿者: シバカシ   (ID:.YUoYPwne8w) 投稿日時:2010年 03月 14日 09:10

今年の実績、ちょっと・・・・といった様な気がしますけど、どうでしょうか。
東大・京大0人、東工大・一橋入っているかどうか分からず。G-MARCHさえ、●英に肉迫するどころか●松にもかなり水をあけられ・・・・等々。この状況を学校側が猛省し、来年以降実績を上げる為に対策を取って欲しいものです。
在校生の親としては、とても心配です。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1658379】 投稿者: 千葉県上位7校中で最大の受験数低下  (ID:BH7Qncx1Ju6) 投稿日時:2010年 03月 14日 11:51

    ---受験者数------昨年----本年--増減---前年比 
    >専大松戸---共--2,144--2,127---17----99.21%
    >芝浦工大柏-共--1,681--1,347--334----80.13%


    この不況で寄付金を徴収するなど納入金の多いのは致命的。


    早稲田大学全入の早稲田高等学院でさえ、年間120万の授業料のため
    2010年度四谷大塚の結果偏差値60(市川と同じ)。


    納入金を減らさないと改善しないと思われる。

  2. 【1659027】 投稿者: 高校説明会では  (ID:m7UoyxuxwqQ) 投稿日時:2010年 03月 14日 22:11

    13日にあった説明会では、校長先生から今年の進学実績があまり良くないとの話がまずあり、
    国立を受ければ合格できる優秀層が指定校推薦で早々に決めてしまう現状を憂いていらっしゃいました。

    そして、高校1年のうちから私立なんて言わないよう、
    最後までセンター試験をめざして頑張り抜けるよう、ご家庭でもそういう意識でいてもらいたい。
    学校と家庭がもっと連携して進学実績を高めていく、というようなお話でした。

    その時は東大・一橋は0という報告で、G-MARCHの結果は話に出ませんでしたが・・・。
    国公立が振るわないないのはともかく、G-MARCHまで●松に水をあけられているということが事実でしたら、とても心配です。
    しかしながら、学校として具体的にどう改革していくかというようなお話は出ませんでした。
    予備校に頼ることも推奨せず、まずは毎日の自宅学習、特に予習からということでした。

    春休みの宿題も、子どもにとっては少ないと感じたようで、
    自主的にやるかやらないかで差がつきそうだなーと言っておりました。
    しかし、甘ちゃんで自主的に取り組むタイプではないので、親としては心配になります。
    公立中学では、ほとんど勉強しなくてもある程度の成績がとれていましたが、
    芝柏での初めての定期試験で衝撃を受けることは間違いありません。
    それで目が覚めてくれればいいのですが。
    そのまま高入深海魚の道を選んだりしたら、どうしたらいいのでしょう。
    塾の先生には、芝柏はおいてけぼりにしない学校だからいいよ、と勧められていたのですが。
    補習の常連になりそうです。

    ただ、大学受験のことだけにフォーカスすると心配ばかりですが、
    春休みの宿題に、読書や社説の要約等、広い意味での勉強が課せられていることは、いいなあと思いました。

    まだ入学していないうちから心配しても仕方ありませんが、
    倍率の低さから質の低下が危惧されている話も耳にします。
    我が子は驚異の低倍率のおかげで入学できたのだと思いますが、
    予備校や塾に通わせるのは経済的に難しい状況にあります。
    3年間の高校生活が自然に大学へ結びついていけるような環境を望みます。

  3. 【1659118】 投稿者: がんばりましょう・・・お互いに  (ID:C1fUXTkPHd2) 投稿日時:2010年 03月 14日 23:07

    中入・新高校生の保護者です。

    >春休みの宿題も、子どもにとっては少ないと感じたようで、
    >自主的にやるかやらないかで差がつきそうだなーと言っておりました。

    しっかりしていらっしゃるじゃないですか。
    そう言えるお子様なら、大丈夫なのではないでしょうか?

    中入生の場合は、現在の成績の上位層は大体決まっています。
    (科目ごとの上位者が発表されますが、常連の名前は大体決まっています。発表される科目もあれば、そうじゃない科目もありますが)
    正直な話、芝柏は「楽しい」けれど「ぬるい」学校だと思います。
    でも結局、頑張る子は頑張るし、そうじゃない子はそうじゃない。
    それは中入生も高入生も変わらないと思います。
    親が余りやいのやいの言えない年齢になっているのが、親としては辛いところですね。

    そして、専松(バレバレなので校名を出してしまいますが)に水をあけられるのは致し方ないかと思います。市川学園もそうですが、学校自体の取り組み方が違うと思いますので。保護者がこんなこと書くこと自体情けないですが。
    こう書くことが学校のイメージを落としてしまうかもしれず、良くないと言うことも分かっています・・・。でも書かずにはいられません。

    高校は思いがけず一クラス増えてしまったわけですが(1.16と言う低倍率だったのもなんとなく納得できますね)、応急手当ではなくきちんとした学校側のケアを望みます。(保護者説明会で入学者人数とクラスが増えることが発表されて保護者がざわついた時、「ご心配なく、ケアはします」というようなことを校長先生はおっしゃっていましたけどもね・・・)

  4. 【1659334】 投稿者: 中入保護者  (ID:P4srIoX8g.Q) 投稿日時:2010年 03月 15日 07:39

    中入保護者です。
    この進学実績には、本当にがっかりです。

    >国立を受ければ合格できる優秀層が指定校推薦で早々に決めてしまう現状を憂いていらっしゃいました。
    そんなことは、どこの学校も同じことですし、言い訳にすぎません。
    今の校長に代わってから、進学実績が落ちています。
    校長をはじめとする教師陣に具体的な改革を示して欲しいと思います。
    今後の奮起を期待します。

  5. 【1659740】 投稿者: 心配性  (ID:vHli/gRrtco) 投稿日時:2010年 03月 15日 13:12

    どこを見れば進学実績がわかるのでしょうか?googleで検索してもヒットしません。
    進学実績がそもそもわかりませんが、教師陣は、何ら具体的な改革を示していないのでしょうか?

    愚息は中入ですが、高校から外部に出る人はどれぐらいいるのでしょうか? 皆さんがいうように実施が伴わないのに納入金が高いのであれば、芝柏高へ行くよりも、芝柏よりも通学が楽で実績が伸びている専松を受けてもらった方が親としては助かるのですが。

  6. 【1660166】 投稿者: 中入保護者B  (ID:.6AnwaAMxKM) 投稿日時:2010年 03月 15日 19:39

    中入保護者様へ、

    >今の校長に代わってから、進学実績が落ちています。
    ・・・言いたいお気持ちは分からないでもないですが、その年によって在学する生徒に特別優秀な生徒がいるいないことにも関わってくることだと思いますので、一概に校長先生のせいとは言えないと思います・・・。それよりも明らかに保護者の間に鬱積している不満や意見が、学校側に伝わりづらいのが問題だと思います。まあ学年やクラスにもよると思いますが・・・。

    学校には定期的に保護者に対する匿名アンケート等を取って、保護者がどのように考えているのかリサーチしていただきたいです。


    心配性様へ、

    >どこを見れば進学実績がわかるのでしょうか?googleで検索してもヒットしません。
    学校の高校棟に貼り出してあると思います。
    検索では「サンデー毎日 大学合格実績 千葉」辺りでヒットするのではないでしょうか。

    >進学実績がそもそもわかりませんが、教師陣は、何ら具体的な改革を示していないのでしょうか?
    今のところ、お尻叩いて勉強させるような校風ではありませんからね・・・。でもそう言う校風であると、入学前からご存知ではありませんでしたか? のびのびした、生徒に自由にさせる校風であると。

    >愚息は中入ですが、高校から外部に出る人はどれぐらいいるのでしょうか? 
    今年は数名です。(4名前後です。正確な数字は分かりません。自主的に出た人と、出なければならなかった人がいるのかもしれませんが、その比率は分かりません)

    >皆さんがいうように実施が伴わないのに納入金が高いのであれば、
    >芝柏高へ行くよりも、芝柏よりも通学が楽で実績が伸びている専松を
    >受けてもらった方が親としては助かるのですが。
    親としては助かるかもしれませんが、それは思春期を過ごすお子さんにとってはどうでしょう?
    専松と芝柏は中学入学時はそれほど偏差値は変わりませんね。
    でも芝柏から外部受験するためには、芝柏を出ることが条件です。
    親の一言で、芝柏で(恐らく楽しく)現在学習・生活しているお子さんに外部受験させられるのでしょうか。
    この環境の中で外部受験をするのは本人にとって非常に覚悟のいることですよ。
    (学校を出るのが目標なら必然的に愛好心もなくなるかもしれませんね。)
    そして専松に高校から入ることができるとも限りません。

    大学受験に関しては、結局は本人のやる気だと思います。
    学校側にはそのやる気をいかに引き出すかを期待しておりますし、環境も整えていただきたいです。

  7. 【1660168】 投稿者: 中入保護者B  (ID:.6AnwaAMxKM) 投稿日時:2010年 03月 15日 19:42

    ↑ 自己レス、訂正です。

    >(学校を出るのが目標なら必然的に愛好心もなくなるかもしれませんね。)

    愛好心 → 愛校心 ですね。 失礼しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す