最終更新:

36
Comment

【1658222】2010年度合格実績

投稿者: シバカシ   (ID:.YUoYPwne8w) 投稿日時:2010年 03月 14日 09:10

今年の実績、ちょっと・・・・といった様な気がしますけど、どうでしょうか。
東大・京大0人、東工大・一橋入っているかどうか分からず。G-MARCHさえ、●英に肉迫するどころか●松にもかなり水をあけられ・・・・等々。この状況を学校側が猛省し、来年以降実績を上げる為に対策を取って欲しいものです。
在校生の親としては、とても心配です。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1675882】 投稿者: 中入保護者C  (ID:bp4rpyFr.yQ) 投稿日時:2010年 03月 29日 18:48

    海外の工科大学との連携…いい案だと思います。
    職場に海外の工科大学卒の方が数名いらっしゃいますが、仕事の内容・スピードとも素晴らしいです。
    東大をはじめとする国内難関大卒の方にひけをとらないというか、むしろ優れているかも。
    受験に勝ち残っていくための勉強と、本当の実力を身に付けるための勉強とは、こんなにも違うのか!!!
    と身にしみて感じています。
    選抜クラスや医歯薬コース、英語に特化したクラスなどは、他の学校でもありますね。
    以前は興味があり、色々見学に行ったりしていました。
    「進学」という点から成果を挙げられている学校もありましたが、マイナスの面も多分にありました。
    例えば、授業料無料の特待生制度のある学校など、そうではない保護者の方から、
    「授業料を払っている自分の子供よりも、払っていない特待生のクラスにいい先生をつけているのがおもしろくない…」
    というお話もお伺いしました。頭でわかっていても、感情的にはそうなるのかもしれませんね。
    そういう空気が保護者のみならず、生徒間にもあって、表面だってはいないが、感情的なしこりがあるとも…。
    プラスとマイナスを考えた場合、どれほどのメリットがあるのかは十分検討しないといけないように思います。
    私が研究開発の仕事に就いて強く感じるのは、余程の天才か、まわりをうならせるカリスマ性がある方でない限り、
    一人で仕事を円滑に進めることは困難で、やはりコミュニケーション力が大切だ、ということです。
    大量の課題に追い立てられる生活に慣れたり、偏差値ばかりで判断するクセを付けてしまうと、
    このコミュニケーション力は育ちづらいのでは、と感じることがあります。
    個人的な意見で申し訳ないのですが…
    芝柏はぬるいかもしれませんが、そのあたり微妙な、かつ適度なバランスがとれているように思います。
    学習面でも、自由度がある分、個々の対策がたてやすいです。
    苦手で復習したいところ、得意で伸ばしたいところは、それぞれ違いますので、
    ゆるくて空いた時間を上手に使って効果アップしたいですね。
    一律に多くの課題が課せられる学校だとこうはいきませんから。
    もちろん、不満に感じることも多々あるとは思いますが、
    学校を上手く活用して、子供を伸ばせていけたらうれしいです。

  2. 【1675977】 投稿者: グリングリン♪  (ID:st3XMW3.EIo) 投稿日時:2010年 03月 29日 20:33

    中入保護者C様

    まさに私の言いたいことを的確に表現していただき、誠にありがとうございます!
    今回の説明会時、各人購入のノートPCについて親自らがウイルスバスター含め
    セッティングするんですか?と質問されてたお父様がおりました、、。
    あ~、何のために工業大の付属校に入れたの~!子供自身にさせろよお~と思った矢先
    そこは先生から「授業の時に生徒に指導しますから、、」とのこと。安心♪
    日本は悲しいかな、資源の無い国。この国の資源は技術力=人間力、なのだと思います。
    東大京大に何人合格、もさることながら、海外の理系、工業系の大学学部でも通用する
    技術力研究力とコミュニケーション能力をつけてくれる学校になって欲しい!
    とどのつまり、この国を救う人材を創りだしてくださ~い!(望み過ぎ?笑)
    蒲田あたりにある、世界に部品提供してる中小企業工場見学も授業の一つにいいかも♪

  3. 【1676349】 投稿者: 心配性  (ID:8VEDXR2wjN2) 投稿日時:2010年 03月 30日 08:20

    日本のどの大学に何人入ったなどは、学校が生徒にどれだけ勉強する機会を与え、その機会を活かして生徒が勉強した結果と思います。その意味で今年の結果は残念です。また、HPを見ましたが海外の大学の合格実績は記載されていません。米国大学などの合格者がいれば、現時点でHPに載っているでしょう。
    芝柏とは少しレベルが違い過ぎますが、渋谷幕張の進路先に米国大学があるのを見ますと感心してしまいます。

    中学3年生の修学旅行はマレーシア研修ですよね。また、中学入学組には帰国子女も多いと聞いております。
    私学の特徴を活かすためにも、芝浦工業大学の推薦ではなく、海外の提携大学があればその大学への推薦制度などがあればよいですね。

    単に、自由だ、生徒の自主性に任せるというのであれば、高い授業料を支払いたくありませんから。

  4. 【1684128】 投稿者: 参考までに・・  (ID:ac87wOzhDPo) 投稿日時:2010年 04月 06日 16:37

    旧帝:北大・東北・名大・阪大・九大
    主国:首都・外語・千葉・横国・筑波・埼玉

    -校--|-卒|東 |京|一|東|旧 |主|国|-早|-慶 |-合|割.-%|
    -名--|-業|大 |大|橋|工|帝 |国|医|-大|-大 |-計|合.-%|
    ============================
    渋谷幕張|341|47|-7|12|-4|-7|65|24|170|133|469|137.5%
    県千葉高|322|22|--|--|--|--|22|30|170|-93|337|104.6%
    県船橋高|378|-2|-2|-7|-5|10|95|-7|123|-31|282|-74.6%
    市川学園|505|-5|-1|-5|-5|-8|57|-9|136|-65|291|-57.6%
    昭和秀英|277|-1|-3|-3|-0|-1|26|-1|-67|-45|147|-53.0%
    県東葛飾|365|-4|-3|-4|-3|-4|62|-2|104|-27|213|-58.3%
    東邦東邦|425|-2|-0|-3|15|11|39|17|-91|-48|226|-53.1%
    暁星国際|114|-9|-0|-0|-1|-1|-1|-0|-16|--5|-33|-28.9%
    芝工大柏|287|-0|-0|-1|-0|-4|19|-0|-33|-15|-72|-25.0%
    県千葉東|324|-1|-4|-4|-2|17|67|-4|-56|-13|168|-51.8%
    国府女子|325|-0|-0|-0|-0|-0|13|-1|-22|--9|-45|-13.8%
    専大松戸|553|-1|-0|-0|-1|-2|31|-2|-37|-10|-84|-15.1%

    県千葉は千葉大他未集計
    週刊朝日・サンデー毎日(確定版)より抜粋

  5. 【1696969】 投稿者: もう少し夢や情熱をもって  (ID:Wi9Tq1C6INU) 投稿日時:2010年 04月 18日 02:57

    芝柏中は雰囲気が良く先生もいろいろと丁寧に指導してくださるのでとても良い学校だと聞いております。でも、今年、国立大への進学実績が落ちたのは残念です。何に原因があるのかよくわかりません。いろいろと原因があるのだと思います。ただ、学校説明会のとき、今の校長先生のお話を聞いた限りでは、成績の悪い人を出させないというやさしさは感じましたが、良い人、生徒の良いところをどんどん伸ばしていくという姿勢はそれほど感じられなかった印象がありました。2年ほど前に小石川高校の校長から異動で来られたと聞きましたがのんびりとした雰囲気の方で、もう少し元気に情熱を持って、こういう学校にしていきたいとか学校のあり方、生徒の教育方針などについて、考えを熱く語っていただきたかったというのが正直な感想でした。校長先生のお話は、なんだかんだいっても学校のリーダーですので、6年間子供を預けるにあたり子供がどのように育っていくかが多少なりともイメージできるのではないかと感じています。
    他の国立大等の進学成績の良い学校の説明会にも数多く参加しましたが、やはり成績の良い学校の校長先生のお話は、いずれの方も校長先生としての大きな夢があったり、教育に対する情熱を語られたり、内容についても聞いていて納得できたり、生徒の成長に対する具体的な事例などのお話に感動できたり、出席している受験生にも自信を持たせたり、いろいろな特徴はあれど、皆、夢や情熱、元気がある方ばかりで、こちらまで元気ややる気を頂いたりしました。もう少し夢や情熱をもって教育にあたってほしいと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す