最終更新:

173
Comment

【1982284】芝柏の今後

投稿者: 芝柏偏差値   (ID:cUeGTAcyqX2) 投稿日時:2011年 01月 18日 00:54

日能研から発表されている2010年 中学入試 結果R4の男子をみますと、千葉・茨城地区の主な学校偏差値は

市川 ①62~②62 
東邦 ①62~②60
芝柏 ①57~②57
専松 ①57~②54~③52
江戸取 ①57~②50
麗澤 ①51~②50

となっていました。
また、江戸取との比較で実際の2010年の進学者(合格者)偏差値データを見ますと、

       進学者(合格者)      
江戸取①   54.1(59.4)
江戸取②   50.9(51.7)
江戸取③   43.8(43.8)
芝浦柏①   54.7(56.3)
芝浦柏②   50.6(52.5)

さらに、平均偏差値は
江戸取    50.5(55.7)
芝浦柏    52.9(54.9)
となっておりました。
進学者偏差値でもすでに芝柏の方が高くなっていたのですね。

また、日能研R4 2010年12月 男子 をみましても、

市川  ① 62  ② 61
東邦  ① 62  ② 60
芝柏  ① 57  ② 57
江戸取 ① 56  ② 51  ③ 46
専松  ① 55  ② 55
茗溪    48
 
となっておりました。
このままいくと今年の試験もこのような傾向はさらに強くなるのは明らかなのでしょうが、将来はさらにどのようになっていくのでしょうか。また、ここ数年、このような生徒達が進学している芝柏の数年後の大学合格者実績の様相はどのように変化していくのでしょうか。皆さまはどのように思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2138716】 投稿者: 在校生保護者  (ID:ztRDoYlYtP2) 投稿日時:2011年 05月 23日 14:40

    今の中3年生の中学入試では、サンデーショックの影響か?優秀な生徒が多数!入学しました。 入試も満点を取る子も多数いて、学校側もビックリ!したようです。
    そして、今の中3生徒からは、学校側も改革を狙っているようですよ。
    結果が出るのは何年か先になりますけど。

    江戸取と、芝柏では、入試日のせいもあるのでは?
    それと、高校に上がった時の偏差値を見ても解ると思いますが、江戸取の場合は、全体的にではなく(医)のクラスが高く普通科は普通ですよね。芝柏は、分け隔てなく全体的に教育してます。
    今年度からは、教科によりトップクラスの子に対し、更にレベルの高い講座を開き、無料で教えて下さっていますよ。

    江戸取と芝柏…
    比べる事は難しいです。比べる事自体、少し違うような気がします。
    だって、校風からして全然違う学校ですよね。

  2. 【2139181】 投稿者: 県内比較  (ID:x3I5nOEtP6s) 投稿日時:2011年 05月 23日 21:48

    2011年 旧帝一工早慶国医 現役生
    -校--|-卒|東|京|一|東|地|国|-合|割.-a|-早|-慶|-合|割.-b|割a+b
    -名--|-数|大|大|橋|工|帝|医|-計|合.-%|-大|-大|-計|合.-%|合--%
    =======================================
    渋谷幕張|355|25|-0|-7|-7|-6|-9|-54|15.2%|114|-77|191|53.8%|-69.0
    県立千葉|317|11|-2|-8|13|-9|-5|-48|15.1%|-95|-68|163|51.4%|-66.5
    市川学園|420|-3|-1|-2|-6|-4|-2|-16|-3.8%|129|-45|174|41.4%|-45.2
    東邦東邦|355|-4|-1|-3|-7|-2|11|-28|-7.9%|-78|-38|116|32.7%|-40.6
    東葛飾高|323|-3|-1|-3|-6|-5|--|-18|-5.6%|-88|-**|***|**.*%|-**.*
    昭和秀英|272|-0|-1|-1|-1|-3|-2|--8|-2.9%|-52|-36|-88|32.4%|-35.3
    県立船橋|328|-1|-0|-2|-2|12|--|-17|-5.2%|-58|-15|-73|22.3%|-27.5
    千葉東高|323|-2|-0|-0|-3|-7|--|-12|-3.7%|-34|-**|-**|**.*%|-**.*
    芝浦工柏|278|-0|-0|-0|-0|-4|--|--4|-1.4%|-27|--4|-31|11.2%|-12.6
    佐倉高校|319|-1|-0|-0|-0|-3|--|--4|-1.3%|-32|-**|-**|**.*%|-**.*
    専大松戸|373|-0|-0|-0|-0|-0|--|--0|---0%|-23|--4|-27|-7.2%|--7.2

    もはや東大では渋幕が他を圧倒。
    早稲田の市川は伝統となった。
    流石国立医の東邦、面目保持。
    あれえ~秀英やるじゃん、慶應指向なんだね。
    芝柏、専松は更なる奮起を期待する。

  3. 【2140691】 投稿者: ?  (ID:bHoZOaMfAV2) 投稿日時:2011年 05月 24日 23:36

    何が言いたい?意味なし

  4. 【2145304】 投稿者: 千葉県現役進学率  (ID:SqNsuEywq2g) 投稿日時:2011年 05月 28日 20:30

    千葉の下記四校の2010年の現役進学率は、

           卒  東 京 東. 一 地. 早 慶. 上 理 主. 明 青 立 中 法  現役       
           数  大 大 工. 橋 帝. 稲 應. 智 科 国. 治 学 教 央 政  進学  進学率    
    市川学園 私 506 04 01 03 01 02 36 25 10 25 39 27 09 25 11 05 223 44.1%  
    東邦大付 私 424 01 00 12 02 06 25 26 10 26 28 08 03 02 04 03 156 36.8%  
    芝浦工柏 私 287 00 00 00 00 02 12 07 05 17 17 13 06 12 03 04 098 34.1%  
    専修松戸 私 551 01 00 01 01 00 17 09 07 18 23 28 10 23 11 21 170 30.9%  
    ちなみに、主国は 外語・お茶の水・首都・筑波・千葉・横国・埼玉大学


    芝柏は2010年の現役進学実績は難関大合格者が少なかったといわれていますが、超優秀な生徒を確保するための優遇措置や医学コースがあるわけでもないことを考えれば、上記進学率からみればまずますの実績だったのではないかと思います。
    また、芝柏は生徒数が少ない上に、工大付属で理系志望が多いため文系校に比べて早大等の受験で併願できる学科も少なく、そのレベルの大学合格人数で比較すると見劣りします。
    文系受験の場合は一人で同レベルの大学にかなりの数の受験が可能で、合格人数だけを単純比較すると、余計に差が開いているみえます。
    さらに、芝柏は推薦で大学に入ってしまう生徒の割合が高く大学受験者数自体が少ないので、合格者数の比較ではさらに数が少なくなっていると思います。
    なお、中学受験倍率は、今年から高入りを減らし中入を1クラス増やしたので、昨年より倍率がやや下がったようにみえています。
    これから受験される方のために参考まで。

  5. 【2146992】 投稿者: 大雨警報  (ID:w30G7c3phvU) 投稿日時:2011年 05月 30日 09:27

    台風崩れの低気圧への対応、東葛飾地方に大雨警報が出ていたため、
    6時の時点では原則通りに「自宅待機」とし、警報は続いているものの
    危険はないと判断したようで10時登校、ということでしたね。

    近隣の私立中高はどこも通常通りに登校させていたみたいです。
    安全第一は判りますけど、ちょっと過保護のような気もします。
    結局、授業も遅れることになりますしね。もちろん、「台風」のままで
    本当の暴風雨であれば、他校がどうであれ臨時休校が望ましいと思います
    けれど。

    この辺が、芝柏らしさなのでしょうね。

  6. 【2153629】 投稿者: 在校生  (ID:6l2vN.sXBiI) 投稿日時:2011年 06月 04日 11:10

    はじめまして。
    このスレ全て拝見させていただきました。
    私は中学在校生なのですが、
    確かに11期から改革を始めていると言うような話は耳にします。
    (上位者講習などは去年の中学3年生には無かったそうですし…。)
    ただ、このまま芝柏を信じていいのか正直不安です。
    私は結構レベルが高めの大学を志望しているので、
    このまま芝柏にいてそこにいけるのかと最近すごく考えてしまいます。
    私は、芝柏のほかに家族に経済的に負担をかけたくありません。
    このまま芝柏に進むなら予備校は行かないつもりですので、
    予備校が必要になるのであれば公立高校に変えたいと思っています。
    やはりなにがなんでもそこの大学に行きたいので、、、。
    皆様、一体芝柏の今後はどうなっていくとお考えなのでしょうか?
    このまま芝柏を信じてここにいていいのでしょうか?

  7. 【2153685】 投稿者: 高校受験の現実  (ID:C1ZMr04eX.E) 投稿日時:2011年 06月 04日 12:15

    「在校生」さんが千葉県民と仮定すると、大学合格実績や高校入試偏差値
    で芝柏高よりも明らかに「上位」になる公立高校は、東葛飾・県立船橋・
    県立千葉(柏から近い順)の3校に限られると思います(高校受験での
    芝柏高はこのすぐ下あたりのレベルになり、かなりの難関です)。

    この「公立御三家」レベルを目指すために小5・小6から高校受験を見据えた
    塾に行って英語・数学の先取りなどを始め、中学3年間も内申点対策の
    生徒会や部活を頑張りながら夜7時から塾通い、というハードな生活を
    続けてきている子がいます。

    校則をよく読めばわかるとおり、芝柏中から芝柏高へエスカレーターで
    進学できる条件は「芝柏高を第1志望とする」ことです。外部受験すると
    自動的にこの権利を放棄することになります。芝柏以上の高校に入学できる
    保証は何もありません。レベルは低くても授業料のかからない公立高に
    移って予備校の授業料を確保したい、というのであれば別ですが・・・
    公立高って私立一貫校みたいに自由に予備校通いができましたっけ?

    中学受験とは異なり、大学受験は学校の勉強の延長線上にあります。
    超難関高校でも下位の方には「え?」という大学にしか進めない人が
    います。今から芝柏のトップクラスを維持することを目標とし、
    先生方に「特別視」される生徒になって、高3になったら学校の先生を
    徹底的に「使い倒す」意気込みで行くのが現実的では? 難関大学は
    入学後も大変ですよ。「凄く優秀」が「普通」になりますからね。
    大学も難関ほど「面倒見」は悪いのが一般的です。

    学校側が大学合格実績を上げようと努力しているのは明らかですが、
    結果は出てみないとその努力が正しかったかどうかわからない、
    というところでしょう。

  8. 【2153902】 投稿者: 大学生  (ID:JUhNtXlwemc) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:50

    在校生さん

    条件として、レベルの高い大学、経済的に負担をかけたくない、予備校には行かない、ということは現役国立進学志望という理解でよろしいですね。

    レベルの高い国立ということは、東大、東工大、一橋大、京都大、大阪大あたりでしょうか?私はこのうちの一つに現役で進学した学生です。
    公立からこれらの大学を狙うとしたらやはりロケーション的に東葛飾・県立船橋当たりではないでしょうか。でも今の環境の中で努力しても受かる保証はないでしょう。私は、その直向な努力を芝柏高校で続けるべきだと思います。

    あなたは学校を信じてよいのかとお尋ねですが、学校の言う通りにしていたらこれら希望の大学に合格するとでも思っているのですか?だとしたら甘いと言わざるを得ません。
    勉強は自ら主体的に取り組むもので、これで充分限りが無いのですよ。勿論学校の勉強が基本ですからしっかりマスターしなければなりませんが、その先の合格できるレベルまで上げていく努力と方法はあなた自身が自ら熟成させるのです。私は予備校に行って刺激を受けましたが、あなたは行かないんですよね。でも予備校の模試を定期的に受け自分の立ち位置を確認してください、それが実力の目安です。校内順位など上位をうろうろしていればよろしい、模試で学年1番を目標にしてください、私はそうしましたから。大学受験は東大目指して、東工大、一橋大でもあるのです、それだけ厳しいのです。

    大学の学友は皆優秀で、そんな中で充実した大学生活を満喫しています。学研環境にも満足しています。初志貫徹を願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す